秋刀魚釣り大会が開催されました
チームに入れてもらって少し経ったが、なんと居心地の良い事か。
毎回、ログインする度に、すごく普通に過ごしている。普通に過ごせるって事は、すごい事なのである。
心が穏やかという事。自然体でいられるという事。無理してないという事。
あぁ、平和である。
みんなで集合写真
というわけで、自由な人が作った自由な人のチーム、「わんぱくで淡白な卵白」のチームイベントが開催された。
集合写真、すんごいイイの撮れたのでさっそく投下する。
古株のチームメンバーに曰く、「集合写真で同じ向きで撮れたのが初めて」だったらしい。
どういうことか詳しくは聞かなかった(聞けなかった)が、おそらく自由人の集まりだからということなのだろう。
この良い写真、後にも先にも奇跡の一枚という扱いになるかもしれないな。そんな可能性を感じさせる1枚である。
300万G争奪・秋刀魚釣り大会
今回のチームイベントは、「秋刀魚釣り大会」ターン制の秋刀魚連続釣りバトルである。
よーいどんで一斉に釣りを開始し、秋刀魚が連れたら勝ち残り。1回目、2回目~と、何回も続けて勝ち残った人が優勝というルールだ。
賞金はなんと、300万G。どうやらリーダーうぇだまる氏の自腹な模様だ。ふとっぱら!
てなわけで、よーいどん。
「行け!氷の釣り座をと天使のルアーよ!うおおおーーー!!!!」
トビウオが釣れた。いきなり終了ww
まさかの1ターン目で敗退。かなしい。
交流(ウザがらみ)の段
まさかの1ターン目で終了してしまったので、これはけっこう待ち時間がありそう。
これは、自由人が集まると言われるチームメンバーと交流(ウザがらみ)するチャンスである。
どういう経緯からかは忘れたが、アトルくんにいきなり股間を燃やされ始めた。なるほど。自由だ。
冷静に薪をくべるアトル君にゾクゾクした。新しい扉を開かれました。
このチームは、バイオレンスな方向も許容されるみたいだ。とっても気持ちよかったです
股間が炭になったころ、さかひさんがほぼ裸体で踊っているのを目にした。
こんな至近距離で踊られる。これは、ハダカ同盟の志士として戦いを仕掛けられたと同義で。
ダンスバトルである。
観客にケツを向けているので、言うならばケツバトルです。
観客の歓声はすべて私のモノになり、完全勝利で決着に至りました。
やっぱねぇ。コスチュームが強いんよ。今度さかひさんに、同じ衣装プレゼントしよう。そうしよう。
いちおう念のためとりあえず大事をとって記述しておくが、「交流(ウザがらみ)の段」に書かれているのは全て私の虚言である。
自由にやっていいはずチームのはずなので許容されるはずだ。万が一にもクレームが入ろうものなら、すぐ修正します。ほんとすみません。
優勝者は、アルコさん!
時間つぶしにチムメンにウザがらみ……とか言ってたのだが。
なんと釣り大会、3ターンで決着ついた。はやい。笑
優勝はアルコさん。
お母様に感謝をされている。感動的な授賞式である。
おめでとうございまーす!
感想と写真投下
自分としては、久しぶりなチームイベントの参加。たぶん5~6年ぶり。
そして、始まりから終わりまでが過去最速のチームイベントなのが個人的に面白いポイントだった。開催時間はおそらく1時間にも満たない。ササっとやって、ササっと終わるスタイル。これ、けっこ好きかも。いや、かなり好きかも。
普段、チャットだけしかやり取りしてないメンバーと、直接顔を合わせる(ゲームの中だけど)のは、なかなか新鮮。
一方的に思ってるだけかもだが、距離感縮まったとすら感じるのだ。
いやー、楽しかったなぁ。
リーダーのうぇだまる氏、お疲れさまでしたー。ありがとう。またやってね笑
最後に、撮った写真をテキトーに投下して、本記事を終える事にする。
じゃ、またねー。