DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10】初詣の思い出写真・スクラップブック2021 初詣に行ってきました! ドラクエ10のお正月イベントへ行ってきました。 季節イベントに参加するのは久しぶりだったので、ちょっとワクワク。 というか、ちょっと舐めてました。けっこう作りこまれてるんです。 マップから気合十分なのが感じられる。(もっと簡素なイベントや思ってましたw) おみくじは『吉』でした。... 2021年2月4日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10】ムドーを討伐!職業と耐性。新コインボス ムドーコイン実装!初討伐へ! 新コインボスという事で、盛り上がってまいりました! 次のコインボスはムドーか。 悪そうな顔してんな笑 pic.twitter.com/dcHnsuWfGi — わっかけ。 (@wakkake555) January 18, 2021 さぁ、ふくびきです。 この日の為にコツコツ溜めたふ... 2021年2月2日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 『ドラクエ10』2021年始動!ハッピー宝くじ結果は・・・。 聖剣伝説3をクリアするべく、しばらく放置だったドラクエ10。 やっと再開です。 っしゃ、やっぞ。笑 昨年末に購入したハッピーくじの結果は ですってよ。 まぁ、そんなもんよ。くっそ。欲しかったな、8億。 現実世界の8億は使っても使っても無くならなそうだけど、ドラクエ10の8億だとあっという間になくなりそうですよね... 2021年1月31日
DQ10冒険記 【ドラクエ10】ドレア候補 新エテーネ村に行ったら、 『ゴゴゴ、ゴールドセイント!!??』 体上の鎧は僕のキャラと同じものを着けているんだけど、色やら他のそうびが違うだけでこんな変わる。 うーーーーん。かっこいいな。 すれ違ったキャラのドレアに触発されて着飾りたい欲が増すのは、うん。たまにある。 魔剣士レベル上げて使えるようにしてス... 2020年12月30日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10】ドラクエ10が鬼滅の刃に擦り寄ってる件。 ドラクエ10の魔剣士、……がんばってレベル上げてます。 ……で、レベリングも続くと飽きてきちゃうんで、口直しに職業クエストを消化することに。 スキルシステムが変わってから、職業クエストは完全に必須項目。なんせ、100Pものスキルポイントがゲットできる。いっぽう、特訓ポイントとか、え、それ必要?いらなくね? って状態... 2020年12月29日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10】魔剣士始動!レベル上げどこでするよ。 魔剣士・見参! 来ました来ました!新バージョン、5.4!!! 今回の目玉は何と言っても、魔剣士!! 新職業の登場です。 さっそく、魔剣士に転職すべくクエスト開始です。 あああ クエスト自体はサクサクチャキチャキ進みます。 僕の知ってる昔のドラクエ10は無駄に歩かされるイメージだったので、すっげえラクに感じました。... 2020年12月28日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10】ダークグラス理論値完成!…と、アストルティア学園 ついに、ついに完成!ダークグラス理論値!!! 常闇シリーズを毎日周回している今日この頃。 ついに、ついに、ついにダークグラス理論値完成です!!!やたーーー!!!!! あああ 歓喜!! アクセサリー1つで100%の耐性って、なかなかないから、嬉しい。 毎日毎日、30分くらいかけて常闇シリーズ3匹討伐やってたのが... 2020年12月19日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10実況】メイヴを無対策で討伐に出かけた結果・・・。 ブレス100・毒100構成でメイヴを倒せるかやってみた。 討伐ボスの対策をとってからバトルに臨む。 ごく当たり前の事で、基本だ。 魚の骨がノドに刺さるから、魚の骨は避けて食べる。そのくらい当たり前の事を言ってみました。 が、ドラクエ10というやつは、レベルキャップが解放されて行ってドンドン強くなる。 今まで、あれや... 2020年12月11日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 [DQ10]アストルティア旅日記。10『 -レグナード奮闘編-』 レグナード実装当時の奮闘記。 先日、レグナード周回するぜ!……という動画を公開したんです。 実装当時のレグナード討伐記事を、引っ越し前のブログに書いたことあったよなー、と思い出したので転載してみます。 もう5年近く前の記事だった。。。時が経つのは早い・・・。 ちなみに、記事の最後の方のくだりは、当時、ドラクエ10に... 2020年12月9日
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10実況】ダークキングとレグナード兼用サポート仲間で時短攻略 レグナードとダークキングを時短ソロ討伐 前回、レグナードのサポート仲間討伐の実況動画を公開したんです。 の、続きです。 ダークキングはわりとあっさり倒せる気がしたんで、ちょっとハードル上げて強さは『3』を選んでみました。 自キャラは魔法戦士。 ブレス耐性100と毒耐性100を積んだサポート仲間をレンタルして挑戦です... 2020年12月7日