読書 読書 読み放題から、お気に入りの本を見つける手段を考える回。 2024年7月17日 本屋さんに行く Amazon kindleの読み放題に加入しましたー。ワクワク。 さっそく読む本を物色するも、量が膨大過ぎて何読めばいいかわからんという事態にw 作家さんに詳しいわけじゃないので、なかなかこう、「これ読みたかったんだー!」にぶち当たる可能性は高くない。 しかし、できればオモシロイ本を引きたい。そ...
エッセイ 真夜中の独り言 『あまりにくだらないと、疲れが吹き飛ぶのを体感してみないか?』真夜中の独り言 #713 2024年7月15日 爆笑するやつ 今日は、めちゃくちゃお気に入りのYouTube動画を紹介するよ。 もう、疲れちゃってシンドイわー(ヘロヘロ)って時ほど効果あると思う。笑 いやー、ホント大好き。 おさんぽ大好き。 ひとりごとランキング にほんブログ村...
読書 サブスクAmazon わーい、小説読み放題だー!でもビジネス書は向かん。【Amazon kindle unlimited】 2024年7月14日 Amazon kindle unlimitedに加入ー! いっとき、ビジネス書にハマってた。 Amazonの読み放題に加入していろんなの読んだけど、 「なにか身についた?」 って聞かれると、ちょっと自信ない。残念ながら、悲しい事に。 あの手の本は、一回読んだぐらいじゃあ全然使える技術にできない。 反復。何度か読んで...
ダイエット筋トレ禁酒 ダイエット ダイエット1ヵ月半。6kg減ったけど、重大な事に気付いてしまった。 2024年7月13日 ぽっこりお腹 ダイエット生活を始めて1ヵ月半。 体重は順調に落ちてきてる。 このペースで行けば、1ヵ月に4kgずつ。7月の終わりまでに87.5kgになるという目標には届く感じのペースだ。 うぬ。今のところ、順調と言ってよかろう。 が、ものすごい重大な事に気付いてしまった。 変わらずお腹はポッコリしているのだ。 ...
映画アニメ音楽 真夜中の独り言 『さよならGONGON』真夜中の独り言 #712 2024年7月12日 さよならGONGON 密かに復活を待ってたバンド、B-DASH。 解散理由は詳しく明かされていないが、あのユニコーンだって、あのHi-STANDARDだって復活したんだ。 そのうち「B-DASH再始動」たるニュースが届くに違いないと信じていた。……が、もうそれは叶わないんだな。 GONGONの訃報……。悲し過ぎる。...
ゲーム ストリートファイター6 スト6の回線落ちが頻発で、イエローカードになって泣いた。 2024年7月11日 イエローカード、悲しい ストリートファイター6をオンライン対戦していたら、通信エラーが頻発してた。 うちのネット環境が、戸建て・光回線なので、回線の強さには自信があった。今まで不自由してなかったし。 だもんで、(スト6のサーバーか、相手の回線落ちなのだろうな)と、完全に他人事で考えていたのだけど……。 回線落ちが多いと...
エッセイ 真夜中の独り言 『ガソリン下がった時も通知くれればいいのに』真夜中の独り言 #711 2024年7月10日 値下げも教えてくれよ!!!! 行きつけのガソリンスタンドから、 「〇日に、ガソリンが大幅値上げになります<m(__)m>」 ってメッセージが来る。 そんなん言われたら損したくない心理が働く。ガソリンスタンド行っちゃう。(別に今日ガソリン入れなくてもなー)とか思いながら。 これに関し、ちょっと腑に落ちない...
未分類 真夜中の独り言 『みんな、どうやって映画みてるの?』 真夜中の独り言 #710 2024年7月9日 刻んで観る 溢れかえるコンテンツ、拘束される仕事の時間、確保しなければならない睡眠時間。現代人は時間に追われている。 時間が無い。時間が無いのである。 動画のサブスクで映画を観ようと思い立っても、2時間の時間確保が厳しよなぁ…ってなりがちで。 諦めて観ないor睡眠時間削ってがんばって観るというパターンのどっちかなんだ...
ダイエット筋トレ禁酒 ダイエット 頭で理解してても気持ちがついてこないのよね。カロリー制限ダイエットの精神状態・その4 2024年7月8日 心の中のはなし ダイエット中です。 そして僕の体重、80kg台が当たり前の状態になりつつありますー!いやーう! …というわけで、現在、89.1~9kgを行ったり来たりという状態が1週間くらい続いてる。 10の位の数字が「8」なのがとても嬉しい今日この頃であります。 この状態になるまで正直、精神的にちょっとだけイラ...
エッセイ 真夜中の独り言買い物 『極薄0.1mmで貼っていることがほとんど分からず』ってスマホフィルム 真夜中の独り言 #709 2024年7月7日 使わなきゃわかんないもんなー。 Galaxy note10plusの、最初から付いてるフィルムがだいぶ壊れて来たので、買い替えることに。 Amazonで良さげなの探した。指紋認証したいので、ガラスコート的な奴は選択肢から除外して、素材はTPUのやつにした。 極薄0.1mmなのでまるで貼っていないかのようにスマート。...