オッケー?はいじゃあ行きます。
はいみんな、始まりました!
こんばんわこんにちわおやすみなさいおはようございます。横山健です。
ねぇ、これは、、、YouTubeに乗っけられるということで、えーっと、どんな時間に見聞きしていただくかわからないので、いちおう一通りのあいさつをさせていただきたいと思います。
YouTubeを使って、これはね、僕ね、ラジオ番組、を、やらせていただこうと思いまして。YouTubeでラジオ・・・これ、いかに。・・ふっふっふっはっはっは!
なんだけど、僕はこれをラジオ番組のつもりです。
なんでそもそも、このラジオ番組を始めたのかと言いますと2015年にKen Yokoyamaで、センチメンタルトラッシュっていうアルバムを出させてもらって、そん時に某インターFMという、うっふっふっふっふ。
ラジオステーションで『I Won't Turn Off My Radio』ってタイトルで、一年間、えーと月一回の放送をさせてもらっていて、それがすごく楽しくて。自分の気持ちとか発信出来たなぁと思って。
んー、最近 PIZZA OF DEATHの人に、『ちょっと最近さー、そういう場所ないのー?』なかなかねー、ラジオで一年間番組やろうっつったら、うん、なかなか難しいところもあってー。
『んー、だったらYouTubeでやればいいじゃないですか?』
ってなって。
『YouTube・・・?僕ユーチューバーになんの!?』って、ふっふっふ。
僕もYouTube大好きで、しょっちゅう見てるんだけども、やっぱりねぇ、何を見るかって言えば、朝倉未来。。。朝倉未来くんの動画よく見ますね。おもしろいじゃない。あの街のケンカ自慢……、ねえ。スパーリングやって終わりんだけれども、んー、なんか、やっぱヒリヒリとしたね、緊張感がね、すごいいいなーって思って。
あとねー、YouTubeで見ると言えば、麻雀モノが多いですね。僕麻雀がすごく好きで。うん。
だってマージャンって、あの、4人でやってて、トランプみたいにそれぞれの手役は見えないわけでしょ、で、これ捨てたらこっちの人上がっちゃうよってものを、、捨てなかったりするわけですよ。……まぁ、まぁ、これはまた今度話すことにしようかな!マージャンの回ってのを作ってもらおうかな!うん。
と、それでこの番組は、『じゃあYouTubeでやってみればいいじゃないですか試しに』って言ってくれたPIZZA OF DEATHと、あと僕がね、いままで一緒に仕事をしたことのあるラジオ関係者、、と一緒に作っています。
さっきお話ししたインターFMで、1年間……うっふふ。言わない方がいいのかなこれ。。1年間一緒に番組のねミキサーのさかひ君とか、あと、目の前にいるのは放送作家さん、これすごいよ放送作家さんさんが入ってるんだよこのYouTubeの番組。あははは!だって、あれでしょ、あのー、、、オールナイトニッポンとかやってるんでしょ?メインでやってるの?オールナイトニッポン。すっごいなー。こうへい君。
これあのー、みんなね、僕と縁があって、さかひ君なんか僕の地元の後輩だし、こうへい君ってのは僕のね、マイメンの、大阪の『BURL』ってバンドがあるんだけど、PIZZA OF DEATHでCD出してます。
そこの、あのーギターボーカルが、店長を務める焼肉屋さんの出身だったりね。あと、あのー、1カメ2カメにはね、僕付き合い長いんだけどあんまり仕事したことないって最近分かった、よっちゃん45歳(爆笑)それとね、PIZZA OF DEATHの仲間に囲まれてね、スタートしました。この、『PIZZA OF DEATH RADIO』
僕はねー、あの、実は、『PIZZA OF DEATH』・・・というレコード会社の社長さんやってて、これ見てる人、知らない人もね、見るから自己紹介していいかな。
初めまして、横山健と申します。えーー、ギタリストです。2004年からKen Yokoyamaっていうバンドで、そう、Ken Yokoyamaって僕の名前なんですけど、バンドだと思っています。そこで、えーギターボーカルを務めています。
またね、こっちの方がみなさんご存じだと思うんですけど、びっくりしないでくださいよ。
僕ねー、ハイスタンダードってバンドなんです。ハッハッハッハッハ!!
ハイスタなんですよ僕、アッハッハッハッハッハッハッハ!
そんなことをやりながら、PIZZA OF DEATHというインディーのCD制作会社、レコード会社ですね。そこの社長さんなんです。代表取締役。
んー、社会的にこう地位が、こうね、しっかりある、人なんです。こんななりしてますが。宜しくお願いします。
PIZZA OF DEATH作ったのが1999年なんで、もう21年。。。うん、、ずいぶんやってるなぁ。んー。そこでねー、やっぱいろんな発信を考えてて。
例えばメジャーの会社でできないこと、仲間がいないとできないこととか、そゆこといっつも考えてて、なんとね、このYouTubeをやる前に、今から14年前らしいです。『PIZZA OF DEATH・PIZZA WEB TV』ってのをやってて、んっふっふっふっふ。
これねー、YouTubeも、もうあった時代なんだけど、それをどう有効に使うかって事はだれも考えていなくて、で、こやって映像で番組を発信したい。ユーストリームとかが出てくる前、らしいです。サーバーを買って、うっふふ。
自分たちで編集して、番組をやってたことがあって。何回やったんだろねーー。4回か5回はやったと思うんだけれども。
でーー、やっぱり、当時そういったこう・・ノウハウもないから全部こう、自分たち探り探りやってて。
なんか1回・・・。そうそう、当然お金入ってこないわけです。
あの、ネットで流すだけなんだけど、制作するのに100なん万かかってしまって。
それでスポンサーとかも募集したんだけど当然来るわけもなく、んー、泣く泣くやめたという、経緯があります。ちょっと早すぎた・・・時代先取りし過ぎたのかなー。
そう言うと格好はいいけど、んー、無謀だったん……だね。当時オレたちみんな若かったから。14年前……僕が・・まだ20歳の頃なんで、14年前つったら、、、。
ウソです。立派に30半ばでした。(笑)
えーーーーとね、そんな、そういう事をいろいろひっくるめて、やらせてもらったラジオ……を経験した『PIZZA WEB TV』 そゆことを全部、あの、地続きで自分の経験したことの地続きとして、この番組をやらせてもらえたらなぁーと。
今回限りで終わっちゃうかもしれないけれど、オレはやるんだったら、んー、出来れば1年間くらいはやりたいなーってリクエストは、出しました。通るかどうかは、わからない。ふっふっふっふ。
ユーチューバーの方みたいにこれにでも全力は注げないなーと。うっふーーっふーー!!じゃあこれちょっと片手間でやってるのかというとそういうつもりもないんだけど(笑) 彼らは何日かに1回ポンポンあげるでしょう。
さすがにそれちょっとできないなーと。うん。なんで、目安としては、月一くらいを目指したいと、
みんな月一時間あるー?・・・本当??笑
あーー、じゃあ一番オレが忙しいかなー!(一同爆笑)
今日もこれどんな内容になるかわかんないんだけども、PIZZA OF DEATHの仲間の紹介とか、こうなったらPIZZA OF DEATHに限らずいろんな仲間の紹介だとか、いろんな事を話せていけたらいいなーと。
先の事は特別考えてないんだけども、まあとりあえず一回やってみようと。うん、そんな感じです。当然スポンサーもいないから、CMもない。
あとねー、ラジオだから本当は曲かけなきゃラジオになんないんじゃないかって討論をしたんだけど、いろいろ権利とかがややこしくて、うん、あんましかけらんない。
PIZZA OF DEATHはね、あのさっきお話しした通り、僕が社長なんで僕がオーケーだしたらなんでもかけられちゃうんだけどねー。なんだけれども、よそのレコード会社の音源ってなるとなかなかそうもいかない。今回はPIZZA OF DEATHの曲だけでやらせてもらいたいと思います。
じゃあね、あいさつ代わりに一曲、いきましょうか。
えーー。聞いてもらいました、Ken Yokoyamaで『Woh Oh』でした。
この曲は、えーと最近リリースしたKen Yokoyama初のミニアルバム『Bored?Yeah,Me Too』っていう、のを出したんですね。それから、そこからのリード曲っていうか、MVなんかも作って、これもYouTubeでも聞けるんで、Ken Yokoyamaで検索してもらえたら、すぐ出てくると思います。
今、ここに、CMないと言いつつもなんか謎の画像が出ましたよね。提供って書いてあったと思うんだけど、これねー、逆スポンサーって言いまして。はっはっはっはー!
勝手に宣伝してあげようという、老婆心なんですね。
さっき、お話しに出た、こうへい君が、昔バイトしていた大阪の『まるしま』っていう焼肉屋さん、PIZZA OF DEATHからCDを出している『BURL』というバンドがありまして、それの、ギターボーカルのTAKAくんが店長を務めるところです。ここは美味しいですよ。美味しいし、僕も大阪に行くと必ず立ち寄る店で、で、たかとこう、世間話なんかをしてー、うん、で、そのあとこう、どっかに流れたり。
そんな、そんなお店なんだけども、『まるしまは死なへん あやぺた』って書いてありますね。
あやぺたっていうのは『 Dizzy Sunfist』のギターボーカルのあやぺたのことで、彼女もかつてここでアルバイトしてました。あのー、まるしまのー、グッズコーナーを見たら、『まるしましなへん』っていう、なんか、なにか、ステッカー?ステッカーなのか、なんだろうね、見つけて。うん、だったらあのー、ここに書いてもおかしくないんじゃないか。逆スポンサーしたっていいじゃないか、うん、思って。
これはカフェインボムからスポンサー料いただかないといけないなー。カフェインボムの森君。1本、5、いや、10万でどうですか。うあーーはっはっはっは!
あやぺたでもいいですよ。あやぺたが個人的に払ってくれても。うん。けっしてまるしまには請求しない。えっへっへっへっへ
こんな感じでぬるっとはじめてみましたこの番組。
とりあえず、今日は一発目という事で、横山健の近況トークをしようかなと思います。
ご存じの方も多いと思いますが、僕コラムをやってて、そこでもちゃんと書いたんだけれども。
昨年の9月に一緒と体調崩して全てのライブや仕事をキャンセルしてしまったんですね。その体調崩したっていうのも、抑うつ状態っていう。うつ病と、こう、ちょっと見分けがつかないんだけども。
うーん、僕もこう、あんまり詳しく、自分で調べたりしないから、あんましわかんないんだけども。まぁ、ちょっと、心の病気。
簡単に言うとこう、燃え尽きたような感じになっちゃって、何もしたくないってなっちゃって。で、普通に考えると世の中で暮らしてて何もしたくないなんて、わがままとか自分勝手でしかない、ような、受け止められ方してしまうんだけれども。
うん。もうそういうレベルではない、明らかにちょっと、おかしいなって自分でも感じてしまうぐらいの、状態と言うか。。。うん。
で、僕ね、30歳の時に、20年前に一度これやってて……。だから今回早めに察知できて。で、周りにも、意外とちゃんと、うまく自分の状態を伝えられて理解を得れて、うん、それで去年の9月末から、ちょうど1年ぐらい前ね。
ライブもキャンセル。他の仕事もキャンセル。まぁ公の場にはほぼでなくな……っちゃったわけですよ。
やっぱりそんな状態でも、いろんな人に迷惑かけたなっていう気持ちはすごく合って、……うん。で、、、、、中でもやっぱりこう発表されたものをキャンセルしてしまうってのはすごく……あの、辛いことで。
まだ発表前だったらねあの関係してる人に、申し訳ないっていう気持ちを持てばいいんだけども、発表されたものをキャンセルしてしまうってことは、それを楽しみにしてる人みんなに、ごめんなさいをしなければいけないっていうことで。
10月14日。去年の10月14日に、渋谷のO-EASTでPIZZA OF DEATH主催のPUNKROCKERS BOWL VOL.40っての、を、自分企画としてね。 PIZZA OF DEATH にやらせてもらって。
で、『COUNTRY YARD』ってバンドと『ENTH』ってバンド、にも、出てもらう予定だった……なんだけどそれをキャンセルしてしまって、まず、その両バンドのメンバーとか、関係者に、もちろん、振り回してしまって大変申し訳なかったって気持ちはあるけど、なにせその日チケットを買って楽しみにしてくれてた人達に、申し訳なかったなぁ、と。
でも、おかげさまで、しっかり休めたんで。まぁリカバリというのかな。うん。それがすごく良くて。
その数ヵ月後、もう多分、去年の11月には、Kenバンドの練習スタジオに戻れて新曲作りにまた取りかかれたという。
そう、実はねその時点で決まってたのが、今年の4月までのツアーが決まってて。
で、それって当然、あのいろんな共演バンドとかいろんな関係者に、あの力を借りて、キャンセルしてしまったってことは迷惑をかけた。
だから、『4月までは、突然調子いいからつってツアーは出れませんよ』って。これはPIZZA OF DEATHからすごく言われてて。だったらあの、もう、その間公の場に出るわけにはいかないわけだから 、SNS とかでキャッキャするのもやめようかなと思って、なりを潜めてて。
で、そうこうしてるうちに、そろそろレコーディングでもしちゃおうかなって頃に、今度はコロナが来て。
また繰り返しになっちゃうけど去年の11月ぐらいにはもうスタジオに戻れて。うーん、12月に一つ、2日間だけだけどレコーディングをして、そこで自信を付けて。
じゃあ年明け、Ken Yokoyamaでレコーディングしようかって予定を立ててたわけ。なんだけれども2月の中頃には何となくコロナの影が忍び寄ってきて。3月になったら、だいぶヤバイ。
で、僕らも3月半ばには練習スタジオ、……週何回もやってるんだけど、それもストップして、自粛期間に入った、わけ。それで、結局レコーディングは、そのあと、あのー、緊急事態宣言とかいろいろあって。6月になって、やっとKenバンドは練習を再開できたのかな。
で、意外と衰えてなかったから大至急レコーディングを組んで、さっき聞いてもらった『Woh Oh』が入っている『Bored?Yeah,Me Too』をレコーディングしました。
わかってもらえたかな。
『Bored?Yeah,Me Too』っていうのは、どういう意味かって言うと、『え、退屈なんだって?オレもだよ』っていうようなニュアンスで。
やっぱあの、曲にあんましコロナの事とか自粛の事とか、今の時代を、……今の時代というか今の空気感をとらえた、モノが、具体的にないなーと思ったんで、せめてミニアルバムにタイトルにつけてみようかなって思って、つけました。
ほんとにそういう心境だったのよね。誰と連絡とってもねー、遊びたいけどねー、会えないよねーっていう、物凄い閉塞感で。うん、もう、退屈だー、どうにかなっちゃう。
どうにかなっちゃった僕は、絵描いたり、(笑) ピアノ弾いたりしてました(笑)
なんの絵を描いていたかというと、花の絵とかアッハッハッハッハッハ!
僕ね、あのー、観葉植物とか南方系の花とかそういうのすごく好きで。
家でもあのー、ちょいちょいこうやって自分で良く面倒みたりしてるんだけど。笑っちゃうでしょ?あっはっは!
でもねー、画材が買いに行けないから、自粛中で。お店も閉まってるし。
当然自分も表に出れなくて、不要不急の外出は避けなければいけない。だからお店がもしね、画材を売ってるお店やってたとしても、行くわけにはいかないけれども。
あるもので、絵をかいてて、普通のこういう、A4の紙に色鉛筆、グラデーションとかね、ハイビスカスのグラデーションとか一生懸命描いたりしてアッハッハッハ!、何やってんだと思いながらも、まあそれはそれでいい時間だと。
で、それの勢いもあって、今回の、この『Bored?Yeah,Me Too』ってミニアルバムのアートワークを全部自分でやって。
まあね、画力はそりゃあもう、恥ずかしいもんですよ。
どっか、よそのアーティストが、描いてくれませんかって、まぁ言ってくるわけはないけど、言ってこられてもできませんごめんなさいっていうくらいな。自分のだからできますっていう。
なんだけども、その、世界観、全体のアルバムのパッケージの世界観は、自分好みだなーと思って、うん。
なかなか、なかなかいいですよ。うん。
そんな自粛期間中そんなこともやったから、こう、今まででやれなかった事をやれるように、やれる時間がとれたのかなーって、うん。
で、一番楽しかったのがオンライン麻雀。ふーーーっはっはっははっはーー!!
僕なら本当に。
絵描いたり、オンライン麻雀やってて、自粛期間中に、一気に持ってかれたのが、犬です。犬を飼い始めました。
もうね、ご存じの方もいらっしゃると思うんだけども、名前をちょっと発表させてもらいたいんだけども。
『ちちまる』
ちちまる(乳丸?)くんっていいます。男の子、ちちまる君。
なんでちちまる君かって言うと、僕、太りまして。おっぱいが出て来たの。で、あのー、『ちちまるくんじゃん』って言われたんですよ、ある日。
なんだけども、その言葉にピキンときてしまって。僕はちちまるだって。自分で自分の事を言い始めて。『いや最近ちちまるでさー、ふふ』って。
で、我が家に、えーー、犬君をお迎えしたのが、その二日三日後くらいだったんですよ。タイミング悪かったの、すごく。
そのまま自然と”ちちまる”んなっちゃって。
ちちまる君の犬種は、マルプーと言われる、まぁ昔で言うとね、雑種なのね。でも今ミックスって言ったりして、一般的に言うとマルプーっていうとね、マルチーズとトイプードル、の、掛け合わせたものらしいんだけど、うちのちちまるは、マルチーズとミニプードルらしくて。それのかけあわせ。
さっきね、マルプーの資料貰ったんだ。
マルチーズと、これはね、トイプードルって書いてる。マルチーズとトイプードルのミックス。マルプーと呼ばれる犬種。
レッドやアプリコッド系のカラーの場合、マルチーズの気の強さや、プードルのやんちゃな性格を受け継いでる傾向がある。
ブラック系のマルプーはプ、ードルの色が強いため頭がよく協調性もあり、比較的、飼いやすい性格をしているそうです。
なるほどねー。
あのーー、アプリコッド。なの?ふふふふ。この資料によると、マルチーズの気の強さや、プードルのやんちゃな性格を受け継いでる傾向があると。うーーん、……うちのちちまるどーゆー性格なのかなぁー。
まぁ、いわゆる親ばかみたいな感じだから、うちの子ですよー?みたいな感じで言えないよね。満点、満点かな、はっはははっははっは!
そう、うちの子は出来が悪くてーって、口が裂けても言いたくない……かな。
オレから見たら、もう人懐っこくて、ちっちゃいからまだ、やんちゃだし。生後8ヶ月なのかな、まだ。僕の事大好きでー。
でもね、バカなんで最近ちょっと無駄吠えするようになってきました。はっはっはっはっは!
ホントね、でもね、あの、、、犬との暮らしって、日常の見える色が違うというか、すばらしいですね。……」ははは!なんかおれもうどこのひとなんだろう!!笑
すばらしいよやっぱり。
僕はねー、犬と一緒に育ったの。8歳のころから、20歳過ぎまで、シェットランドシープドッグっていうコリンの小型の犬、うちにいて、なんだけども。
やっぱりそりゃあ、あの、親が飼ってたんであって、自分は兄弟同然、兄妹としてそだったんだけども。
やっぱ親が全部めんどうみたから、どうしても親になつく。で僕なんかもう、遊び相手けんか相手、あんまし好かれてなかった。んふふふ、正直。なんだけど僕はその、犬の事大好きで。
まぁとにかくね、飼い主になった経験がなくて、今初めてあのー、犬の飼い主になってるんだけど、こんなにすばらしいことだったらもっと早くしとけばよかったなーって。
うん、でもいまだからちちまるに会えたのであってね。
おかしなおっさんだなーって思うっしょ。えっへっへ。
じゃーねー、えーっと、ここでもう一曲聞いてもらおう。
さっき話出たんだけれども、去年の12月に1曲だけレコーディング2日間したって話し。これは、『The Very Best of PIZZA OF DEATH 3』っていう、PIZZA OF DEATHが出したオムニバスアルバムに入ってる、そんなかのKenバンドの参加曲を聴いてください。
『Out Alone』
えーー、聞いてもらいました、Ken Yokoyamaで『Out Alone』
えーーーー、今また曲が、流れてる最中に謎の映像が差し込まれたと思うんだけど、今回は、えーと、『中華そばふじい』に逆スポンサーです。えっへっへっへっへ
これもねー、大阪のお店で、えーっと、まさしく中華蕎麦屋さん。ラーメン屋さんなんだけども、このお店を経営してるのが、これまたPIZZA OF DEATHからCDを出してる『SAND』というバンドのボーカルのMAKOTO、まこちゃん。まこちゃんが経営してる、お店です。ここも大阪に絶対行く。
ただ、あのーー。バンドってツアーすると前の日に大阪入ったりするでしょ。前の日は、まるしま。さっき1ページ目にもどりますね。えっへっへっへっへっへ。
えーーーっと、こちら。初日はまるしま。で、LIVEがありました。ライブ終わった後ふじいに行くって言うのは、オレ理想のコースかな。これが逆になるときもあれば、あのー、どっちかのお店にいけない事もあるし。あと僕にはねー、あの大好きな、大阪にしかないねー、ハンバーガー屋さんがあって。そこも行かなきゃいけない……ですよ。
マクドナルドって言うんだけど。あっはっはっはっは!!!
もうねー、大阪に行くと、やっぱー、食べ物すごく楽しいかな。ふじいはホントにオイシイ。まるしまも当然そうなんだけど。チャーハンもオイシイ。で、まるしまと、ふじい。これ、僕の、ようするに仲間がやってる、大阪の、美味しいお店。うん。
ひいき目なしで両店とも美味しいですよ。そこに、今回だけの、逆スポンサー(笑)はっはっは。
出来ればねー、次回からはお金出して欲しいかなー。で、ここにも書いてるけどあやぺたね。はっはっは!!ふじいは死なへん、あやぺた。これはね、言ってないです。あやぺた、実は。
えー、ね。この番組、PIZZA OF DEATHラジオ。今後は、コーナーの展開も考えています。
まず1つめ。
『健さんこれ知ってますか。』
もうすぐ僕ね、51歳になるんですけど、そんな僕にこれしってますか?って情報を送ってもらうコーナー。
例えば、ウーロン茶と緑茶の葉っぱは同じ。ほんとこれ?へぇーーーー。で、ついでに紅茶も同じって聞いたけど、ほんと?
味付け……とか、なんか、焙煎、焙煎で変わってくる?。。。へぇぇぇぇぇーーーーーーーー!!こんなようなリアクションをとりたいなーと。はっはっは!!
そうなんだー。これびっくりだねでも。だれが発見したんだろう。ウーロン茶のあじつけとか緑茶の味付け。ウーロンさん。緑さん。うっっっっふっふっふっふ。そんな簡単な話しじゃないよね。
あとねー、あのー、これも雑学としておもしろいのがかいてあるんだけど、日本ではエロい色と言えばピンク。これはわかるよね。
アメリカでは青、イタリアでは赤。で、万国共通は紫。ホントこれ?
じゃ、アメリカで、青いTシャツ 着てたら日本でピンク色のTシャツ来てる感覚と近いってことなのかな?いや、まったく同じではないだろうけど。なんでそうなるんだろ。なんで?
ふっふっふっふふふっふ!
そしたら、健さんこれ知ってますか?ってコーナーができます。
次回是非やってみたいね。
2個目のコーナー。
『ギターソロフリースタイルバトル。』
んー、これはねー、どういったものかというと、有名アーティストのギターソロをね、口でね、口で、再現してもらう、ちゅー企画です。できればデータ。データで送ってもらいたい。そのうちね、電話でもやってみたい。データだったらなんかいも撮り直しできるけど、生だったら思わぬ声でちゃったりだとか爆笑
各自しっかりね、やってもらいたい。うん。ギタリストですからね、なにせ僕。
イギリスの音楽史『NME』が発表した偉大なギタリスト50。そのうちのトップ10が手元にあるんだけど、ちょっと。。。。。
えええーーーー、なるほどねっていうようなメンツだもんね。やっぱ、イギリスの雑誌だけあって、レディオヘッドとかMuse入ってますね。うん、アメリカの雑誌だったらまたね、違った感じになるし、日本でやったらまた違ったことになるんだろう。これ面白いね。
じゃあ例えばさ、この2位のレッドツェッペリンの『Stairway To Heven』のギターソロなんてすごい有名じゃない。それをみんな口で歌ってもらって、みんなで競おうというね。
てーーーーててて
へたくそだなオレも大概。
てーーーーーーててて---てーてーー
こんな調子でやってくれれば、俺これあのーー、リスナーとして参加したら勝てないね。意外とむづかしいよ。うん。じゃあ、一発目のお題を出したい。
一発目のお題は、Hi-STANDARDのステイゴールドを、みんなで口ギターソロしてください。その、音源を、送ってください。えーーーっとね、じゃあね、メールアドレスをここで発表しとくね。
radio@pizzaofdeath.com
ここに送ってください。あと、ついでだからTwitterのハッシュタグを。
ここに音源あげるの、けっこう勇者だよね。ハハハハハ!!
#PODRADIO
これででもあの、ギターソロだけじゃなくても、いろんな質問とかを受け付けるのでよろしくお願いします。
3つめの企画。
『健さんギタークリニック。』
毎回僕がギターの宿題となるフレーズ、もしくはバッキングを弾くからそれに合わせてギターソロ。これねー、昔テレビで見たことあるなー。バッキングあって、それにギターソロ引くっていうね、勝ち抜きギターばとるみたいなの。それやってみたいな。勝ち抜きギターバトル。
きょうはちょっとオレギター持ってきてないからできないんだけど。
でもドラムとかも入った方がいいよねそしたら。これはじゃあもし、音源をオレが持ってこれたら、やろうかな。うん。で、あのーーー、さっきのメールアドレスに、ギターソロを弾いて送ってもらえたら、このバン組ないで紹介していく。そういったコーナーにしよう。おし。
次の企画。
『西海岸カルチャー紹介コーナー』
これね、西海岸に限らずいろんなことやりたいなーって思うんだけど、今では当たり前になってるんだけど、若者があんまり知らない事ね。
たとえば、タトゥーだったりとか、ディッキーズだったりとか、そもそもはどういったものなのか、そういったものをね、おだいに基づいてやるコーナー。これもやってみたいね。
で、手元に資料があるから試しに。。。。ちょっとやってみようかな。
それこそディッキーズ。ズボンの。生産を開始したのは1920年代。100年前なんだ。100年続く老舗なんだ。
そう、国中がアメリカンドリームの実現に向けて巻き上がるまっただ中、工夫や農夫など、それぞれの仕事に必要な作業着の特性を調査し、労働者のニーズに合わせ、様々な工夫が施された製品として、瞬く間にアメリカ全土に深く浸透していきました。まさしくワーク、ワーク物なんだね。うん。
第二次世界大戦中は政府の要求をけて、何百万枚もの制服を生産。ふーーん。敗戦後の50年代、地元テキサスの石油労働者向けに作り出したのが、世界でもっとも愛されるワークパンツ、874です。
90年代には全米のストリートカルチャーのブームが到来。西海岸のスケーターたちが、丈夫で、価格も手ごろな874を愛用したことで、各分野のアーティストへの浸透。だって。
僕なんかが、90年代にHi-STANDARDでアメリカツアーした時に、アメリカのバンドたちがみんな履いてて。あとー、今でもはいてるVANSね。靴のVANS。
ディッキーズにVANSって言うのはあのー、トレンドだったのかなー。
オレも、履いてみたいと思って、自分でわけもわからず買ってみて。んー、で、ぶかぶかだったらいいんだろうと思って、当時、まだ、オレも痩せててサイズとか29とか30くらいだったはずが、ぶかぶかだったらいいんだろうってことで、38買っちゃって(笑)
マロみたいになっっちゃって。
で、やっぱちょっとぶかって履くのがね、かっこいいなーってやっぱ思って、んー、そいで日本でも履くようになって。
ライブのときなんかも欠かせない。今でもディッキーズ。
でもねー、オレ実言うと、LIVEの時以外もうディッキーズ履かなくなっちゃって。
なぜかと言うとね、ちょっとね、いろんな種類のワークパンツがあるけども、ちょっとディッキーズ生地が薄いんだよね。
で、歳とってきて。寒くて。へっへっへっへっへ。寒くて。
なんかねー、よく言われんの。
『ディッキーズにVANS日本に持ち込んだの健さんですよね!』
的な、こういう言われ方すんだけど、わかんない、そりゃどうだかわかんないけど、当の本人の僕はディッキーズはステージでしか履かない。
なぜなら寒いから。
なんでステージで履いてるかっていうと、理由があるの。薄いだけあって乾くのが早い。ツアーだって1本やって帰ってくる2本やって帰ってくるじゃないでしょ。
何日も続けてライブしなきゃいけない時があって、すると、洗ってられない。
一晩ホテルの部屋にかけとけば、びっちゃびちゃになってても、乾く!…これが理由で。やっぱねー、そういうところもかんがえられてるのかな。これは、あの、えーーーー!!って。
健さんこれ知ってますか?一番初めに紹介した企画。に出してもいいくらいの、ネタでした。ウーロン緑茶同じ。健さんはディッキーズはステージでしかはかない。て!ハッハッハッハッハ!!爆笑
そう、こんなような、でも話し。じゃあさ、例えばディッキーズ、さっきも話題に出たVANS。なんか、実はこうなんですよっていう、小ネタもってる人いたら、それも送ってほしいね。で、最後に、企画5つ目。
『健さんの人生相談』はっはっは!
将来の悩みとか、友人関係あとまぁ、ちょっとこう、性の悩みとか、なんでも、なんでもOK。とりあえず聞くよ!っていうコーナー。これは解決できるかはわからない。でも、人に言いづらい話しだったりとか、相談すべき相手がみつからないような、ことを、ちょっと人とシェアするくらいの感覚でもいいかもしれない。
なんでもでも、あのー、皆さんが悩んでる事とか、うん。日常の話とか、なんでも聞きます。なんでも相談にのってみようかな、と、思います。
で、そういうのの、メールアドレスは、も一回言っときますね。メールアドレスは、
radio@pizzaofdeath.com
で、Twitterは
#PODRADIO
ここにね、送ってくれれば、次回の、こういったコーナー、立体的に組み立てられていくんじゃないかなと、思います。
じゃあね、曲をいってみようか。えーーーーーーー、これはYouTubeではありますが、僕はRADIOのつもりでやってます。聴いてください、Ken Yokoyamaで、『 I won't turn off my radio』
はい、聴いてもらいまして。聴いてもらいました!爆笑
Ken Yokoyamaで、『 I won't turn off my radio』でした
えーっと、そろそろ、そろそろもうこの辺でいいんじゃないですかって周りの声が聞こえて来たので、うーーん、でも終わる前にちょっとね、あの事前に質問を募集したので、それをいくつか、、、。
俺は、一切ないよう聞かされてないです。
えー、ラジオネームおとうふさん。
『人は、少なからずあのころはよかったな、あのときつらかったなとかあると思います。過去に戻れるとしたら何歳に戻りたいですか?』
意外とまじめなアレなのね。みんなそういうことって考えるとおもうんだけど、オレは案外過去に戻りたいと思・・・・わない。。。かなー。
うーーん。おとうふさんの質問そのものがくずれてしまうんだけども、たしかにあの時楽しかったなとかあの時つらかったとかねー、あれをやり直せればなーといろいろ思うところはあるけれども、そういう失敗とかツライ経験、挫折とか全部含めて地続きで今があるから、戻れるとしたら、何歳に戻りたいって言うのはないかな。
強いて言うなら、、戻れるんだったら、あのー。赤ちゃんから。1からちょっとやり直したい。別の人生をやれるんだったら、それはそれで面白いかもしれないけど。1番最初の振り出しに戻る。
んーーーでも、高校生に戻りたいとか、あのーいくつの時に戻りたいのは、ないかなー。
でももうちょっとね、『ピーーーーーーーー』の時に戻りたいなってのはあります。ふっふっふっふっふ。
はいー、えー、質問です。
えーーー、ラジオネームゆかっちさんから。
えーー、『シンプルに、好きな食べ物はなんですか?それと、初体験はいつですか?』
んっふっふっふっふっふ。
えーーとね、好きな食べ物はーー、好きな食べ物なんだろなー。案外、案外聞かれないからな。答えた事ないかもしんない。好きな食べ物なんだろう。なんだろう!こんだけ考えちゃうくらいパッと出てこないなー。
タバコ??
ふはっはっはっはっは!!
食べ物じゃない!
でも、あのー、自分の子の身体、コーヒーとたばこでできてるんじゃないかなって思うくらい、コーヒーとたばこは好きかなー。
んー、あと初体験。これなんの初体験かなー。なんの初体験。ねーゆかっちさん。なんの初体験これって。『ピーーーーーーー』それとも『ピーーーーーーー』かなー。それとも、なんだろう、車?運転?
なんの初体験だか主語がないとわかんないよ。んっふっふっふっふ、ゆかっちさん。次回また、メール待ってるよ。そしたら、そしたら答えるよ。えっへっへっへっへ。
はい、えーー、質問です。
ラジオネームがしゅうじさん。
『かっこいい大人、もしくは男の定義はありますか?』
これはないんじゃないかなー。
定義があったらやっぱオレも知りたいし、そしたらさー、あのー、町の中それ一色になっちゃうじゃない。
みんなやっぱかっこいい大人とか男になりたいわけでー。かっこいい大人かっこいい男はこうだって言ったら。こうだってものがポンとていじされたらさ。みんなそれをマネして、逆にかっこよくなくなってっちゃう。だからやっぱ、定義ない、自分で見つけていくのがいい大人、イイ男なのではないのかなー。うーーーん。
あのー、オレもなりたいもん。かっこいい大人は『ピーーーーーーー』の話しなんかしないんだよ。
はい、じゃーあ今回の質問は、これぐらいなんなんだけども、今後も引き続きこんな感じでメール読み上げたり、ちょっと、ね、あのー。カクテルトークみたいな、あっはっはっはっは!みたいなこともしてみたいなーと思います。
じゃー曲行こうかな。最後・・これ今日最後の曲んなるんだけど、えーーーーーっと、先日発表したKen Yokoyama『Bored?Yeah,Me Too』より、聴いてください。
『Still I Got To Fight』
はい、えっへっへっへっへーーー!
お送りしてきました。横山健PIZZA OF DEATHラジオは、1回目は、これくらいにしときましょうか。
今後ね、各コーナーの充実とか。うーーーん。あとー、オレ個人的にはいずれこう、ゲストとかも呼んでね。あのー。はば広く、やれたらいいなーと、思っています。
こういうこともやってほしいっていう、事があったら、メールとか、ドンドン頂けたらなと思います。
で、次回は、ヌルっと10月下旬くらい。笑
何日とはちょっとね。あのー、みんな忙しいんで僕以外の……
10月下旬くらいに、えー、予定しています。
えーーーー、たくさんメール待ってるよ。じゃーばいばーい!