
タモリさんに気付かされて24キロ痩せたのです。
24キロ痩せたのです話を↑の記事でお話したのですが、今回は、どうやって痩せたのか。
実際にやった方法を書いていこうと思います。
運動して痩せようとしちゃダメダメ。食べたくなるもん。
食欲を止めれない言い訳をやっつけろ
- 栄養が足りなくなる
- 生活リズム・体内時計が狂う
- ストレスで不健康になる
- 付き合いで仕方なく食べるハメに
いろんな思い込みのデメリットが頭の中を駆け巡ります。やれない言い訳は、無限に出てきます。
なので、自分に強めの激を飛ばしました。
『デブってる時点で不健康なんだよ!痩せてからそっちの心配しやがれ!!』……的なやつです。
- 栄養が足りなくなる → 足り過ぎてるから太ったんだよ
- 生活リズム・体内時計が狂う → このまま太り続けたら病気になって生活リズム崩れるわ
- ストレスで不健康になる → 痩せれないければ太ってるストレス一生抱えるんぞ?
- 付き合いで仕方なく食べるハメに → 行っても食うな
摂取カロリーをコントロールすれば必ず痩せれる

- 2000kcal → 勝利
- 1500kcal → 大勝利!!
『食べてないのになんで太るのなんで!?』の謎。
これ、だいたいウソですよ。
なぜ言い切れるかというと、自分がそうだったからですねw
自分がそうだからみんなそうだと言うのは暴論ですが、可能性はすっごい高いと思います。
そんなに量は食べていないと思っていた食事量。いつも食べていた食事の量をきちんと測ったら、晩御飯だけで、かなりのカロリーでした。
食べてないのに太るというセリフを言う人は、『食い過ぎてる自覚がない』可能性高し……です。
自分の場合は、特に晩御飯でした。
ご飯は大盛り→おかわりの流れでご飯だけで500kcal以上。
それプラスおかずにビールに……と、晩御飯だけで2000kcalを越してる日が何度もあることが判明。
1日3000kcalオーバーが全然めずらしいことじゃなかったんですww
これは、びっくり。そりゃあ、太る。
なのに、食べ過ぎている自覚が全くなくて。
『自分はきっと太りやすい体質なんだ』
なんて、真剣に思ってたんですww……うう( ノД`)シクシク…
しかし、知らなかった事実を知れたというのは大きい。対策が打てる。
この事実を知ってから、カロリーコントロールを心掛けまくった結果、順調に体重は落ちていって、
116キロ→92キロ
24キロの減量に成功しました。
太っている、痩せれない根本原因がわからない。……という場合や、運動してるのに痩せない!…とお悩みの方がいらっしゃったら、とりあえず、自分が食ってるカロリー量をできるだけ正確に知ることをやってみてください。
で、カロリー摂取過多であれば、コントロールすることで、当たり前のように痩せれます。
僕は、
食わなきゃ痩せれたんです。
当たり前のように聞こえるかもですが、きちんと太る構造を理解し、自分もその対象だと意識した情報って、全然違う。
体重体形が気になる人は、この辺を意識してみるとダイエットに対する意識とか難易度とか、激変します。
僕がやってる具体的なカロリーコントロールの方法はこっちの記事に書いてます↓↓
※食わなきゃ痩せるとは、食べ過ぎないで痩せるという意味を文字面のインパクトの為にこういう書き方してます。あくまで健康的に痩せるのが一番です。全く何も食べずに絶食で痩せるとかは絶対やめましょうね。