エッセイ 真夜中の独り言楽天モバイルスマホ 『先月の通信料が20GB越えそうだったから、今月がんばったんだけどさ……』真夜中の独り言 #573 あああ 楽天モバイル使いの私。 先月、スマホの通信料が20GBを越しそうになった。 20GB越すと、1000円請求が増えるのです。20.01GBから1000円かかるのを月末に気付いたら、そりゃあケチりたくもなるではないか。 で、先月はがんばって20GBにおさめたわけですよ。はっはっは。どんなもんだい。 原因は、Sp...
体験録 楽天モバイル 楽天モバイルの20000P入らないので問い合わせてみたら条件不備で0ポイントだった。 20000ポイント貰えないの確定 楽天モバイル契約したぜ!いつポイント入るのかなー?ルンルン♪ …と、待っていたのだが、待てど暮らせど入らないポイント。 問い合わせて見た。 私『条件達成してるはずなのにポイント入んないっす』 楽天『メッセージしてないから、条件未達でっせ』 は? メッセージ……だと? 楽...
体験録 楽天モバイル楽天ひかり ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換え。起こったこと全部書いてみる④【PS4がIVp6非対応だった件】 僕のネット環境遍歴 楽天ひかり開通初日、Ipv6で接続できない状態で、驚いたのは回線速度。 遅え。 20時のWi-Fi接続の回線速度は、上りも下りも10Mbps程度だった。 マンションタイプだと同時接続数が増えれば増えるだけ遅くなると聞いたことはあるけど、うちは戸建てタイプの契約だし……、こんなもんなのだろうか...
体験録 楽天モバイル楽天ひかり ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換え。起こったこと全部書いてみる③【ルーター設定編・IPv6は待ってりゃ来るよ】 開通日が来るも、ルーター設定に悪戦苦闘 楽天ひかりが公式に対応していると発表しているルーターを使用すれば、すんなり作業は終わる。……というのが大方の情報だったけど、僕はめっちゃ苦労しましたよww ルーター設定 手順通りに進めてルーター設定 Wi-Fiが飛ぶので、SSIDと暗号入力してパソコンなりスマホで接続する ネ...
体験録 楽天モバイル楽天ひかり ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換え。起こったこと全部書いてみる②【トラブル:手続き止まってた。開通は翌月になります。】 トラブル起きました。 先日、新規で契約した楽天モバイルが、あまりにもすんなりできたもんだから完全に油断してしていた。 今回は家のネット契約だ。自分・現ネット回線会社・新ネット回線会社・NTT……と、登場人物が4人。 ちょっと間違えればややこしくなるよな、そりゃあ。……と、今になって思う。 大まかな流れは、 ソフ...
体験録 楽天モバイル楽天ひかり ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換え。起こったこと全部書いてみる①【乗り換えの動機:回線途切れる・マイクラできない】 乗り換えの動機 自宅のネットの契約は、ソフトバンク光でした。 唐突に、 1時間に1回ブッツリ切れる!! マインクラフトできねえ!!! という不具合に見舞われて1年弱…。 動画視聴中に"クルンクルン"して2~3分待つ。そのくらいならまだ我慢できたけど、ネットゲーム中にブッツリ逝くのは本当に困る。 例えばドラクエ...
体験録 楽天モバイル楽天ひかり 【ソフトバンク光 → 楽天ひかり】に乗り換えてみようと思います。 楽天モバイルを契約して、今はすこぶる快適に過ごせています。良き。 ちょっと、これを機に、自宅のネット環境を、ソフトバンク光 → 楽天ひかり に乗り変えてみる事にしました。 乗り換えする大きなメリット、目玉は、楽天モバイルを契約中であれば、楽天ひかり1年無料になるという点です。 これは……ウマい。 月5000円...
体験録 楽天モバイルスマートフォン 楽天モバイルを1ヵ月使用してみました。【レビュー】 1ヵ月のデータ利用料は・・・ 楽天モバイルにした一番の決め手はデータ通信料。 3G回線の時はパケ放題で何も考えずにネット使えた。あの感覚、すげぇラク。便利。 いくら通信しても2980円以上料金のかからない楽天モバイルは、魅力的過ぎました。 ……とはいえ、自宅にはWi-Fiあるし、日中は仕事だし、実際そんなに使えるの...
推し押しアイテム 楽天モバイルスマホ ストラップホール必須だろ。僕のスマホケースはこれだ!【Ringke】 スマホケースで重視するもの。 先日、スマホを買いました。 スマホ購入して真っ先にやる事が二つ。 micro-SD購入 スマホケース購入 というわけで、micro-SDはこちらの記事に書いたので、 次は、スマホケースであります。 僕が重視するポイントは、 落としづらい 本体保護 使いやすい この3点で...
体験録 楽天モバイル携帯電話格安スマホ 【楽天モバイル使用2日】パートナー回線使用量をレポート【札幌編】 無事に(?)初期に起こった不具合を乗り越え、いざ、楽天モバイル生活突入であります! っしゃ! ……と、いうわけで。 札幌市内、電波状況は良し。 自宅にいる時はWi-Fiがあるので、楽天モバイルに対して不安だったのが外出時の電波状況。つまり平日。 職場だったり外勤先だったり、とにかくヒマがあったらスマホをポ...