映画アニメ音楽 漫画ちょっぴり味見 生きたまま内臓を抜く解体屋の女子高生『ギフト+-』第1巻のネタバレ感想! 女子高生『環』は人間解体屋さん 『命は神様からの贈り物だから、大事にしなきゃダメ』 物語冒頭、飛び降り自殺を止めた時に言ったこのセリフを言ったのは、主人公・鈴原 環。 感情の起伏は少なく、常に冷静沈着。臓器売買をしている組織の一員らしく、"解体作業"を一人でこなす。 そのやり方は凄まじく、なんと生きたまま解体す...
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 ドラクエ10『サメきぐるみ・金ゲット!!!可愛い(*´▽`*)自画自賛』 プクリポの金サメ姿は可愛くてヤベーです サメのきぐるみをゲットして浮かれている模様を先日記事にしたわけですが、ちょっとした心残りが。。。 サメきぐるみ・金、欲しい!!! でも銀の真珠でランダムで出現かー。めんどくさそうだなー。。。……と、思っていたけど、よくよく公式サイト見てみたら、 ほう。 パールポポ!!あ...
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 ドラクエ10『新コスチュームに身を包むの巻』~キミとサメない夢を2~ ドラクエ10の夏イベントに行ってきました! 『サメだー!!サメが出たぞーー!!!』 『きゃあああああああーーーー!!!!!』 ……というわけで、夏です。夏がやってきました。 現実世界も暑いですが、アストルティアも夏なのです。海開きです。やったね。……が、キュラナナビーチが賑わいを見せる中、...
映画アニメ音楽 漫画ちょっぴり味見 『ただ離婚してないだけ』第1巻のネタバレ感想(漫画無料試し読み) 「ただ離婚してないだけ」はこんな漫画 正隆と雪映は結婚7年目の夫婦。だが関係は冷めていた。 正隆は不倫をしていた。そしてそのセフレ(17歳)を妊娠・中絶させてしまう。 不倫と妊娠・中絶の果てには何が。 どうして結婚したのかな、と苦しくなる一般人サスペンス! 冷え切った夫婦の夫・正隆が主人公の今作。 夫婦仲が悪いの...
読書 ちょっぴり味見 『2040年の未来予測』読書開始30分のネタバレ感想を全力で書いてみた! 今から20年後の2040年。どんな未来が待っていると思いますか? オーディオブックアプリを使って、『2040年の未来予測』という本を聴いてみました! 新しい事は懐疑的になるのが人間らしい 『2040年の未来予測』で語られるのは、その名の通り、未来のお話しの予測。 起こってない事をあれやこれや語るので、一見、トン...
映画アニメ音楽 アニメエヴァンゲリオン 【マスコミ報道なし】幻のシン・エヴァンゲリオン劇場版 フィナーレ舞台挨拶2回目 レポート【ラヂオ】 シンエヴァ・舞台挨拶で明かされる秘密 シンエヴァの舞台挨拶のレポート動画を発見したので、記事にてまたもや勝手に紹介してみます。 ちやんまんさんのYouTube動画。 エヴァ愛に溢れた制作、演者側の対談レポートなのですが、とりあえずちゃやんまんさんのエヴァ愛が言葉の端々に満ち満ち溢れてて、そこにもニヤニヤしながら動...
映画アニメ音楽 Ken yokoyama 新アルバムがサブスク解禁!!『4Wheels 9Lives』 4Wheels 9Livesサブスク解禁!!うおおおお!! Ken yokoymaのニューアルバムがサブスク解禁してたーー!!! 画像クリックするとAmazonミュージックに飛びます 4Wheels 9Livesはこんなアルバム Ken Yokoyamaの5年半ぶりとなるフルアルバム『4Wheels 9Lives』...
ゲーム 【祝】マイクラ・マルチプレイ復活!!最初にやることリスト作成の巻 1年弱ぶりにマインクラフトを起動!! PS4(僕)Switch(娘)Switch(息子)という構成でマインクラフトをマルチプレイしていたんだけど、謎にログインできない問題が勃発。 調べたところ、どうやらソフトバンク回線の問題だったようなので、解約してみました。 そしたら普通にログインできる様になりました。嬉しい...
映画アニメ音楽 ドラクエ10ちょっぴり味見 『ゆうべはお楽しみでしたね』第1巻のネタバレ感想(漫画無料試し読み) ラブコメ × ドラクエ10 『ドラゴンクエストX(以下ドラクエ10)』を題材にしたラブコメ漫画、通称『ゆうたの』 ドラゴンクエストは超絶有名なRPGだけど、ドラクエ10は、オンライン専用ゲームなので、ちょっと毛色が違う。 MMOPPGというやつ。ちゃんと日本語で書くと、『大規模多人数同時参加型ロールプレイングゲーム...
映画アニメ音楽 pickupちょっぴり味見 『東京卍リベンジャーズ』第1巻のネタバレ感想。 ヤンキー漫画だと思ったらタイムリープものだった。 アニメ化や映画化で話題の東京リベンジャーズ。ついに僕も我慢できずに漫画読み始めました。 ろくでなしブルースや、CUFFSカフス-傷だらけの街-的なヤンキー漫画と思って読み始めたら、『時をかける少女』的な、時間跳躍のテイストが見事にハマってる良作だった。驚いた。 ヤ...