北海道あれこれ 北海道遊園地 ルスツリゾート遊園地に行ってきました! 15年ぶりのルスツリゾート 子ども達の夏休みもそろそろおしまい。去年に引き続きコロナ禍。わりと、どこにも出かけれてないなぁ。。。 ……というので、ちょっと思い切ってルスツリゾート遊園地に行ってきました。 どーーーん。 夏は遊園地、冬はスキー場。懐かしい。そう、懐かしい。懐かしさ全開だった。 なんだろう。思い返...
北海道あれこれ 『円山動物園に行ってきました。クマさんに興奮』真夜中の独り言 #48 円山動物園はかなり楽しい うちの子どもたちのプールの予定が無くなったので、代わりにどこか行きたいとブー垂れておったので、動物園行ってきました。 円山です。円山動物園です。 動物園って、動物の行動によるところが大きい。運が悪いとあんま動いてる姿見れないとかは、ちょっとある。 しかーし、近年の動物園って、お上手。見...
北海道あれこれ 美味しいおすすめアイテムラーメン ブタキング食ってきました!!感想【札幌・ラーメン・二郎系】 ブタキングと出会った日。 ラーメン食ってきました!! なんと、初の二郎系です!……興奮!!! どうしても、初心者に敷居が高い感があって、なかなか足を踏み入れる事ができなかったんですよね。 店内に書いてある注意書きを必死に見て、トチらないように最大限の注意を払って、 『豚ラーメン 野菜マシ ニンニクマシ』 をオ...
北海道あれこれ 北海道札幌運転免許証 手稲の札幌運転免許試験場で免許更新してきました。【コロナ禍・緊急事態宣言中】 通常営業してました。 去年、緊急事態宣言中に妻の免許更新時期が重なってしまって、けっこう大変だったんです。まず、試験場がそれを受けて休みになったもんだから、明けてからの混雑がヤバかったんです。 自分の時は普通に更新出来たらいいなぁ……なんてボンヤリ思っていたら、何日か前に緊急事態宣言が発令されまして。マジか、と。...
北海道あれこれ 美味しい札幌 【高級食パン】嵜本(SAKImoto)の食パン食べてみました。【札幌】 極生”ミルクバター”食パンを食べてみました。 最近、高級食パン屋さんと鳥の唐揚げ屋さんがやたら増えたと思うのは僕の気のせいでしょうか。 両方好きなんで、すごく嬉しいのです。クッソ嬉しい。笑 今日は、高級パン専門店 嵜本の、極生ミルクバター食パンを購入して食べてみました。やったー!!! 行ってきたのは、嵜本 南1...
北海道あれこれ 新型コロナ札幌コラム 【発熱したら】 #7119に電話した結果・・。【札幌・コロナ疑い】 『コロナ対策、札幌市はやる気ねえな。』という感想を持ちました。 昨日記事で、発熱したけど会社休めなかった残念エピソードを書いたんですけど、その続きです。 今日したツイート。 "病欠したら必ず病院行けスタイル"が、社会的には常識なのかも知れないが、なんだろう。 めったに突発で休むことも無いのに、押し付けられるのは...
北海道あれこれ 札幌早川コーヒー 苫小牧港に産地から直接入荷する札幌のコーヒー屋さん【早川コーヒー】 『苫小牧港からの輸入ルートを持つコーヒー屋さん』 たぶん7~8年前くらいに、早川コーヒーの社長さんがラジオに出演されてて。 苫小牧港から直接現地から輸入して~……と、お話ししていて。 コーヒーは好きなので興味津々。そこから、いつか買いに行こうと思ってたけど、いやぁ。 めっちゃ時を経てしまった。笑 でも、いまだ...
北海道あれこれ 美味しいおすすめアイテム 鍋の季節ですね。体の芯から温まりたけりゃこれ食っとけ【火鍋】 ブログを毎日更新したり、Twitterでもツイート回数は増えていたりと、ネット活動をわりと活発にやっておるのです。 そのせいか、Twitterで僕の事をフォローしてくれる方も、チラホラ。 ………嬉しい(*´▽`*) で、フォローしてくれたアカウント、気になってよく見に行ったりするんです。 そしたら、こんなアカ...
北海道あれこれ 北海道コロナ禍ソーシャルディスタンス コロナ禍の遊園地に行ってきた。こりゃ従業員めちゃ大変だわ。 北海道グリーンランドに行ってきました! あー、 楽しかった(*´▽`*) コロナ禍になってから、わりとずーーーーっと引きこもり生活だったので、お出かけと言えるお出かけは久しぶり。 自粛派と経済優先派の小競り合い感が、もはや日常となった昨今、未だ人類はどの行動が正解かは見えておらぬ・・・。 個人的に、あんま積...