映画アニメ音楽 音楽推しバンドおすすめアニメ 『彼女、お借りします』主題歌 the peggies『センチメートル』 the peggies『センチメートル』発売! 僕の今、イチオシの推し推しバンドがCDをリリースするので紹介します! 「センチメートル」2020.8.26 Release! 「あなたとの距離」を歌った超胸キュンラブソング。 (会えない時間+君が笑った瞬間)÷ 2 のときめき。 まだ運命って言えないくらいの...
ゲーム ゲームプレステプレステ5 プレステ5の新ゲームパッケージがカッコイイ件。 フチが白黒なのね。青の樹脂ケースはPS4のパッケージと同じっぽい。 PS5のパッケージが発表されましたね! どどん! 青色の樹脂パッケージはPS4のと一緒で、中の紙のデザインのみ変更された感じですね。 PS5の本体の色と合わせて白黒のようです。 ……かっこいい・・・。 いいじゃないですか(*´▽`*) ...
ゲーム プレステゲームレビューRPG ラストオブアス、クリア!ジョイルの選択に思う事。 キリンがラスボスか思った。笑 ラストオブアスをクリアしました!!うおおおお! いやぁ、面白かった。 シナリオ良し。ゲームシステム良し。ラスボスとかいなくて終わり感じとか、ゲーム性よりシナリオ重視してる感じがして、個人的にはかなり好感触だった。 やっぱある程度人気あるゲームはハズレづらいな。笑 これはね、2やりま...
映画アニメ音楽 エヴァンゲリオンおすすめアニメロボット 【再び3選】シン・エヴァ公開前に見ておくべき考察の動画。 結論の出ない考察が、もう20年以上続いてる。 前回、 こちらの記事で、YouTube動画を紹介させてもらったのです。 テレビシリーズが終わって、社会現象になったエヴァンゲリオン。 謎部分を心に秘めたままモヤモヤしたり、映画のラストがよくわかんなかったり。 当時はネットで誰かの考察を聞くなんてできなかったので...
ゲーム ゲームpickupゲーム実況 Nom Nom Galaxy 実況動画 VOL.1 ~うちの社長はロボットでした~ 知られてない名作って、いっぱいあるよね。 ゲーム実況動画始めてみました!!! どれを題材にしようか悩んだんですが、みんなが知ってるメジャータイトルをやるよりかは、 『え、なにこれ!?こんなゲームあったの? なんか、プレイしてみたくなった!』 ……に繋がれば、すごい素敵だなーと思い、今回はこのタイトルを選ばせても...
映画アニメ音楽 アニメライトノベル本 【必読ライトノベル】青春ブタ野郎シリーズ。 『やりたくないことはやらない』っていうのが僕の持論 ま、『やらなきゃならないことはやるしかない』っていうのとセットだけど 青春ブタ野郎、略して『青ブタ』 好きなバンドの曲が主題歌のアニメ。 ……というので知った、【青春ブタ野郎シリーズ】 青ブタってどんな話? 高校2年の梓川咲太は、女優の超有名人、桜島麻...
映画アニメ音楽 音楽RSR RSR公式から、過去19回“大トリ”の夜明けのライブが公開! 夜明けLIVEはクタクタなのになぜか力が湧いて復活するのよね。 今年、2020年の開催は残念ながら中止になってしまったけれど、早くも2021年開催が決定。 気付いたら10年も参戦していないRSRなのだけど、行けなきゃ行けないのに毎年未練がましくチェックしていて、あのバンドが来るのかー、あー、時間被るーとか、妄...
読書 pickup読書感想ノンフィクション内海聡 受診したらみんな患者になる精神科『精神科は今日も、やりたい放題』 心療内科や精神科の領域には誤診という言葉は存在しない。 精神科医の判断はすべて主観に基づくもの。 治ったといってもそれは見せかけである。覚せい剤や麻薬まがいの薬でごまかしているにすぎないのだ。 精神科が儲けるための戦略なのである。 病気でないものを病気とする。 睡眠薬や向精神薬が自殺率を高めている。 病気...
ゲーム ゲームプレステサブスク PS Nowというゲーム定額サービス。100円お試し体験。 ストリーミングでゲームやる時代。 積みゲーがありまくりなので、実はPS NOWにあまり興味はなかったんだけど、chaos head(カオスヘッド)をやりたいがために体験してみました。(ずっとプレイしたかったけどなかなか購入しなかったやつ( ̄▽ ̄;)) 100円で1週間キャンペーンを、わりとダラダラやってるんで、こ...
ゲーム FF15クソゲー FF15、見事なクソゲーでした。(ネタバレ全開) 当時を振り返る ノクティスの中の人のツイート見て思い出した。 FF15を発売直後に購入して、あまりの出来の良さに(皮肉。笑)、憤慨してブログ記事を書いた事を。。。。 ……ちょっと載せてみます。 クリア直後に、感情が赴くままに書いた記事です。 DLCが発売前だったり、設定がちゃんと理解してない部分があったりするのですが...