ゲーム ゲームプレステFF7 フリープレイにFF7リメイクきたぁ!と、完全版商法の件【PSプラス】 PSプラス3月のフリープレイはファイナルファンタジー7リメイク マジか!! ……と二度見してしまいました。笑 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、定額制サービス「PlayStation Plus(PS Plus)」加入者特典として、期間限定で無料でソフトをダウンロードできる3月の「フリープレイ...
映画アニメ音楽 奥田民生とTOSHI-LOWがセッション&対談してる。 SHOCK THE WORLD powered by G-SHOCK YouTubeの『SHOCK THE WORLD powered by G-SHOCK』というチャンネルで、奥田民生さん(ユニコーン)とTOSHI-LOWさん(ブラフマン)が対談しています。 うおおおお!!!こんなん見たいに決まっておろう!!…...
映画アニメ音楽 ポケカデビューしました!【ポケモンカードゲーム】 ポケカデビュー。どれ買えばいいのか問題。 子ども達が、『ポケカしたい!』というので、探しに出かけました。水属性のスターターセットというのが欲しいのですと。 ヤマダ電機が売り切れ、100万ボルトも売り切れ、イオンも売り切れ。 で、結局アマゾンで買いました。どんだけ人気だのさ。すげーぞポケモン。 なんか面白そうなの...
DQ10冒険記 ゲームプレステドラクエ10 【ドラクエ10】ハルファスの紋章・完成!! ハルファスの紋章・攻撃力理論値完成 万魔の塔をサポート仲間のみで30万ポイントをゲットするという記事を以前、アップしました。 あれから万魔の塔をほぼ毎週やってるんで、紋章アクセサリーの合成もある程度進みました。 この日は、溜まってたかけらを復元してハルファスの紋章にして、合成であります。 で、とうとう。 っしゃ!!...
映画アニメ音楽 pickupエヴァンゲリオン小説 エヴァンゲリオンANIMAって知ってる? アニメ版のエヴァンゲリオンの続き アニメ版と同じくメカニックデザインを行う山下いくとが製作総指揮とイラストを、陰山琢磨(当初)が執筆を、キャラクターデザインをうたたねひろゆきが担当し、バンダイとの協力でフィギュアを中心に、「弐拾四話終了時からの分岐ストーリー」すなわち「人類補完計画が発動しなかった世界の3年後」を描...
ゲーム ゲームプレステドラクエ10 モグラ狩り。大地の大竜王・理論値完成!『ドラクエ10』 ミッション・大地の大竜王を完成させよ 基本効果で最大HP30アップ。合成・伝承合成で最大HP20アップの、合計で、HP50アップできる大地の大竜王。 僕の持ってるのはHP49アップ。あと一歩のやつです。 つまり完成しても、HPがプラス1になるだけ。 それだけ。それだけなんですが、ドラクエ10のキャラステータスアップ...
ゲーム 【ニンテンドーダイレクト】タクティクスオウガっぽい新作。2021.2.18 僕の大注目はコレだ。 ニンテンドーダイレクトが配信されました!(記事最後にYouTubeのリンクあります) スプラトゥーン3やマリオゴルフなどなど、魅力的な新作が多数紹介されました。 その中で、僕が一番心持ってかれた作品はこれ。 みよ、このドット絵を! スクエニさんが開発中の新作。【TRIANGLE STRATE...
映画アニメ音楽 奥田民生 - イージュー★ライダー I Live at 東京エレクトロンホール宮城(宮城) 2021.2.11 撮りたて演りたてライブ映像 コロナ禍なのにライブしてんの!? ……という、すごく普通の驚き方をしてしまったので、そのままの感情で書き始めてみました。 たぶん、いろんなところで賛否の声があるんだろなぁ……と。 開催に至る苦難の道のりの険しさは想像に難くない。 一週間前に行われた奥田民生さんのLIVE映像がYouT...
エンタメ レバンガ北海道 【フリースロー対決動画】レバンガ北海道 VS 川崎ブレイブサンダース 2021/2/13-14 強豪との二連戦。惨敗。 終わってみれば点差もあって、数字だけ見ると大差で負けている感がある。が、3Qまでは勝機が見える戦いをしている。昨シーズンまでと明らかに違う点だと思うのです。もう一歩。あと少し。勝ちパターンを掴むまであとちょっとまで来てる気がするのです。 多嶋選手とジャワッド選手がちょっと元気ないのが気に...
映画アニメ音楽 スネイルランプ・竹村哲が『JET WALK』を弾き語る。 竹村哲さんが『JET WALK』を弾き語る。 僕の大好きなバンドの一つ、スネイルランプ。 活動休止してしばらく経ちますが、再始動の気配は全くない。 ボーカルでベース担当の竹村さんが、JET WALKを弾き語ってる動画を見つけて震えております。 なんだろう。すげー楽しそうでほっこりした(笑) 竹村哲さん。バンド...