ニュース スカイダイビングでパラシュートトラブル!サッカーの試合中にピッチに不時着した結果……。 パラシュートがサッカー場に不時着。その結果…… 面白いの見つけたんで、投下です。笑 最後まで見ると、審判の小粋さにニヤっとします。 https://t.co/0cFfHElIgD — わっかけ。 (@wakkake555) June 10, 2021 審判の咄嗟のユーモアがスバラシイ。笑 こういう機転が利いた行動...
新型コロナウイルス 新型コロナオリンピック 『緊急事態なのに五輪!?』は論点がオカシイ理由。 どの目線でオリンピック中止がいいと 『緊急事態宣言下なのにオリンピックを強行するなんてけしからん!!』 ……という論調が大きくなってきているのは、ネット上でもリアルな対人関係でもビッシビシ感じる今日この頃。 なんだけど、日本のコロナ患者多かろうと少なかろうと、日本人のリスクってなにも変わらないってのに、実は多くの...
新型コロナウイルス 新型コロナニュース 【速報】北海道・岡山・広島に緊急事態宣言を発出 緊急事態宣言発出へ 政府はこれまでの方針を変更し、北海道・岡山・広島に緊急事態宣言を発出することを政府の分科会に諮問し、了承されました。 北海道・岡山・広島“宣言”へ政府方針変更 昨日、北海道は緊急事態宣言出さないって報道を見てたんで、 『出すんかい!!!』 と一人でツッコんでしまいましたw 緊急事態→解...
新型コロナウイルス 新型コロナニュース 85%が感染経路不明で、ほとんどが変異株に置き換わった日本のコロナ事情。 ワクチン間に合う気配がない 感染爆発待ったなしなのかなぁ……。 北海道は5再び00人越えして、完全に右肩上がりの増加傾向。 おまけに、40~60歳に重症化リスクが高い変異型コロナウイルスが爆増して、ゴールデンウィークは”マンボウ”すら出さずに迎えた。 ……これは……、来週あたりまで感染者減る事はなさそうな気が…...
新型コロナウイルス 新型コロナオリンピック 【開催 or 中止】アンケートとってみました。【東京オリンピック】 日本が大丈夫だから開催するのではなく日本を守るのに中止して欲しいと、個人的には思う Twitterでアンケートとってみました。 【いきなりアンケート】 ぶっちゃけどうよ? オリンピック、やるべき?#オリンピック #コロナ禍 # # — わっかけ。 (@wakkake555) April 28, 2021 こち...
ニュース ボランティア ボランティアは奴隷と思われてる。95%中抜き。 ボランティアとは ~ 自分から進んで社会活動などに無償で参加する人。 ボランティア活動してる人を尊敬する。 無償で人の為に行動できるってすごい。自分目線で言わせてもらうと、なかなかできることじゃない。 しかし、ものごとを進める上で、『させる人』『する人』の構造っていうのは発生する。 この手の報道を見てると、ボラン...
新型コロナウイルス 新型コロナニュース北海道 【コロナ】北海道506人の感染確認。札幌は327人。【過去最多】 北海道、新規感染者数を更新 北海道の9日の新型コロナウイルス感染者数は506人で、8日の403人を抜き過去最多を更新しました。 北海道では5月に入ってから感染者数の増加傾向が続いていて、500人台となるのは初めてです。 また、9日から「まん延防止等重点措置」が適用された札幌市も、9日の新規感染者は327人と初めて...
ニュース ニュース旭川いじめ 【旭川いじめ自殺事件】逮捕されたユーチューバーとマスコミの違いを誰か教えてくれ。 マスコミは逮捕されないの? 旭川で死亡した女子中学生が、いじめを受けていたとする週刊誌報道を見て、知り合いの少女に話を聞き出そうと迫ったとして逮捕された、自称・ユーチューバーの男が、ほかにも複数の知り合いの家に押しかけていたことが分かりました。 自称・神奈川県相模原市に住むユーチューバー、東優樹(あずま・ゆうき)...
新型コロナウイルス コロナ、インド株が日本人に脅威かもしれなくて、すでに(5人)日本に持ち込まれてる件。 インド株、日本襲来 インドがコロナ大流行で大変な事になっている。 変異したコロナウイルスが猛威をふるっているからだ。 諸外国に比べて日本はなぜか爆発的な感染はしていないけれど、インド株は日本人にも免疫効きにくいかもという噂もあったりして、怖いです。 インド由来の新型コロナウイルス変異株が、英国株に続く「脅威」とな...
ニュース 新型コロナホームレス ホームレス、3824人過去最少。その調査方法は、なんと……!!! ホームレスの人数調査は、なんと、 目視でした。 厚生労働省は28日、2021年1月時点で全国のホームレスの人数が3824人(前年同期比4.2%減)だったと発表した。03年の調査開始以降、最少となった。自治体による生活困窮者向けの自立支援策などに一定の効果があったとみられる。 生活保護申請、2カ月ぶり増 厚労省 内訳...