映画アニメ音楽 音楽バンド新発見 milkes 『Morning Sun』【わっかけのコレ聴いて 1】 どもーー!!わっかけです! こないだ、音楽サブスクすげーー!!……という記事を書いたんですけど、読んでもらった瞬間にフルで聴ける環境にあるというのはすごい事だなーと改めて思いまして。 まぁ、そんなんYouTubeで足りるじゃんってのも一理あるんだけど、曲の豊富さと、『聴く』に特化したサービスなので、その辺の利便性はYo... 2020年9月5日
ワードプレス開設体験記 ワードプレスブログスパム スパムにコメント欄を汚染されたのでreCAPTCHA v3を導入【ワードプレス】 ある日、ブログのメニューを開くといつもと違う風景が。 コメント① 『ココココ、コメント!!?やったーーーー!!!』 ……と喜んだのも束の間。 『なんだ……この……、英語の羅列。。。』 スパムでした。 くっそ。○ね。くっそ。笑 ワードプレス始めて3ヶ月。Twitterの方でブログのリアクションをいただいた... 2020年9月4日
体験録 プログラミングpython 『12歳から始めるゼロからのpython』を開始! 12歳から始めるゼロからのpython。。。よし。 というわけで、プログラミング学習再開であります。 これまでの流れで行くと、 持ってる知識でサイト作成 やってないHTMLの教本1冊 このどっちかかなーと思っていたんですけど、Amazonの本のサブスクのラインナップに気になるのあったんで、これにしてみました。 ... 2020年9月3日
映画アニメ音楽 音楽おすすめアイテムサブスク 音楽サブスク否定派がSpotify(スポティファイ)を初体験してみた いやぁ、これはいいわ。 体験すると、もう戻れないっすね、これ。 音楽サブスクやべえ。 手のひらが試聴し放題のCDショップになった。 初めてAmazonプライムビデオを体験した時に、 『自宅がゲオになったでよ!!!』 ……と、えらく興奮したもんだが、それに勝るとも劣らない衝撃だった。 『手のひらがCDショ... 2020年9月2日
ダイエット筋トレ禁酒 ダイエットカロリーコントロールダイエット日記 【ダイエット3カ月】ここに来てまさかの……。 6月2日に98㎏を叩き出してから早いもので3ヶ月が経過しました。 ただ痩せたい がスタートだったけど、いざ始めてみると、健康維持しない体重減量の無意味さとか、筋肉付けたいとか、美味いもん食いながら痩せたいとか、いろいろ考えるようになったんですよ。んで、試行錯誤。 思いつつままに試しながらダイエット計画を続行中であり... 2020年9月1日
映画アニメ音楽 音楽サブスク 気持ち的には『音楽サブスクなんて消えてしまえ!』と思っている件。 どうも。○○放題が大好物なわっかけです。 食べ放題、読み放題、遊び放題、寝放題(?) 貧乏性なもんで、〇○放題には目が無いんです。 が、 僕、音楽配信のサブスクに関してはがっつり否定派だったりします。 アーティストの損が極端にデカい。 10曲入りのCDを3000円で購入 or 1ヵ月1000円でウン万曲聞き放... 2020年8月31日
ゲーム ゲームSwitch修理 【Switch】故障のジョイコン復活!!スティックにスプレーするだけ。【追記あり】 Switchのジョイコン……とにかく壊れやすい。 ……というのをTwitterでボヤいたら、こんなんあるよと教えてもらいました。 というわけで、実際に検証してみました! 結論:ぶっかけたら直った 接点復活スプレー、買ってきました!! スプレーするポイントはココ。 ペロっとめくれるので、そこにスプレーの先っ... 2020年8月30日
推し押しアイテム RAIZEカーオーディオ 【トヨタ RAIZE】android使いに純正ディスプレイオーディオは買いなのか 先日、トヨタの【RAIZE】という車を契約してきました。 人生初の新車購入のハイテンションと、新たなるローンの始まりの絶望とで、非常に複雑な精神状態であります。笑 冬タイヤにエンジンスターター、ガラスコーティングなど、オプションもいろいろ購入したのだけど、この辺はまだ変更可能ということで。 で、1つ、すごく、すご... 2020年8月29日
ダイエット筋トレ禁酒 ダイエット筋トレ ゲーム化で筋トレ習慣化、今のところ大成功。プランク5段! ダイエット生活と並行して、筋トレ生活を続けているワタクシわっかけ。 筋トレ言うても、やってるのは毎日寝る前に10分~15分腹筋を鍛える目的にやってるだけ。 僕は飽き性なので、毎日がっつりやりこむのは苦手です。(筋トレしんどいもん。笑) てなわけで、 短い時間 継続的に を超重視して筋トレしてるんです。 習慣化術、... 2020年8月28日
推し押しアイテム RAIZE推しアイテム車 車を買うの巻。トヨタのRAIZEにしました。 11年と10万km。ともに歩んできた愛車、ダイハツのミラちゃん。 そろそろ、体力的にも限界が近いというのが目に見えて来た、今日この頃。 1年後に迫ってきた車検を目途に乗り換えかなー、どうかなーと、悩みだしたのが先月でした。 ライズ VS シエンタ 子供たちもちょっと窮屈そうだし、少し多めに買い込むとトランクに積み切... 2020年8月27日