エッセイ 真夜中の独り言 『ガソリン下がった時も通知くれればいいのに』真夜中の独り言 #711 値下げも教えてくれよ!!!! 行きつけのガソリンスタンドから、 「〇日に、ガソリンが大幅値上げになります<m(__)m>」 ってメッセージが来る。 そんなん言われたら損したくない心理が働く。ガソリンスタンド行っちゃう。(別に今日ガソリン入れなくてもなー)とか思いながら。 これに関し、ちょっと腑に落ち...
エッセイ 真夜中の独り言買い物 『極薄0.1mmで貼っていることがほとんど分からず』ってスマホフィルム 真夜中の独り言 #709 使わなきゃわかんないもんなー。 Galaxy note10plusの、最初から付いてるフィルムがだいぶ壊れて来たので、買い替えることに。 Amazonで良さげなの探した。指紋認証したいので、ガラスコート的な奴は選択肢から除外して、素材はTPUのやつにした。 極薄0.1mmなのでまるで貼っていないかのようにスマー...
エッセイ 真夜中の独り言 『秘密にしてた方が続く』真夜中の独り言 #708 継続のモチベーションとかコツとか 「僕はタバコを止めたぞー!」 と、家族や友人や同僚なんかに宣言して、身近な人に監視してもらうというやり方は、けっこう有名だと思う。 ……が、僕にはこの方法が悪手で……。 「いやー、ダメだったわ。アッハッハッ!!」 って、普通に言えちゃう属性の人間なんだよな。もうちょっと見え張...
エッセイ 真夜中の独り言 『夜中のカラス、こわい。。。』真夜中の独り言 #707 カラスの奇襲!? 昨日の夜中の不幸な出来事を綴る。 寝てたら、 「ガァガァ!!」 バサバサバサ 「アーー!!アーーーー!!」 ガサガサガサ と、ものすごい音で起こされた。 なんか、カラスの乱闘騒ぎらしい。 窓から見ると、4羽くらいがケンカしてる風に見えた。(暗くてよくわからんかったが) 窓のすぐ近くでや...
エッセイ 真夜中の独り言 『電気風呂を初体験するの巻。』真夜中の独り言 #706 舐めてはいけない、電気風呂 スーパー銭湯的なところに行ったら、「電気風呂」というやつを初体験した。 今までの経験上、こういう名前から危険なニオイがするシロモノって、やってみると案外刺激は少ないもんだ。 今回も、「電気って言ったって、ちょっとピリってするようなくらいなもんだろ」と、完全になめてかかった。 風呂の側...
エッセイ 真夜中の独り言 『やる気トリガー・ワインレッドの車』真夜中の独り言 #705 あああ 膝痛でバスケお休みして、1ヶ月が経過した。 体重重いから膝に負担かかってるのは分かりきってるので。 痩せるか引退するか。 僕にとって究極の2択を迫られた格好だ。 悲しい。笑 痛みが引いた頃に体重減って、復帰するのが1番理想なんだけど、いやいや。 ダイエットてムズいよね。 今のところ順調で、体重4-...
エッセイ 真夜中の独り言 『あぐらは膝に悪いらしい』真夜中の独り言 #704 独り あぐら1時間の翌日 どうもー。 バスケによる膝の酷使が偽痛風を誘発して、ひざが痛いわっかけです。だいぶ快方に向かってる…とは思う。 …のだが、 全然痛くない日と、歩いてるだけで痛い日と、日よって状態がバラつく。 すごい謎だったんだんだけど、原因わかったかも。 たぶん、「あぐら」だ。 あぐら時間が長い次の日...
エッセイ 真夜中の独り言 『ファイティングコマンダーOCTA買っちゃった。てへ』真夜中の独り言 #703 ファイティングコマンダー、サイコーです スト6買って、せっかくPS5持ってるのにコントローラーが無くてPS4版やってたんだけど、 へへへ。 買っちゃった。 どーーーん。 6980円也。 ゲオで買ってきましたー。ふふふ。ふふ。 数日前までAmazon9%割引だったのに、機を逃してしまったのが悔やまれるけどまあい...
エッセイ 真夜中の独り言 『人の時間を奪うのにためらいが無いだと!?』真夜中の独り言 #702 少数派が間違ってる事にされる法則 週一で、9時30分から21時くらいまでの、ながーーーい勤務があるんだけど、今日がそれだった。 終わったらヘロヘロなのですよ。もう、すぐにでも帰りたい。次の日も朝から仕事だもの。 仕事終わったら雑談するのが普通 って感覚の人が多いらしく、不用意に話そうもんなら30分くらい抜け出せ...
エッセイ 真夜中の独り言 『お祭りの出店について身も蓋もない本音を吐露する回。』真夜中の独り言 #701 あああ 今日は、お祭りに行ってきましたー。 北海道神宮のお祭りです。 毎年、中島公園に、びっくりするくらいの出店が立ち並ぶ。(田舎者なんで、マジで毎回圧倒されるの) お祭り風景をパシャリ。 うーーん。 いい。 このお祭、季節的に、「おお、今年も夏が始まるな」って思わせてくれるのです。 お祭りの雰囲気も好きだ...