エッセイ 真夜中の独り言バスケットボール 『週一の運動でも、めっちゃ意味あるわ。』真夜中の独り言 #346 コツコツって、偉大。 小中高と、常に運動してきていたワタクシ。 高校なんて特に、ブラック企業ならぬ、ブラック部活。 水曜日しか休みは無く、土日もガンガン部活。お盆も部活。バスケットボールを追いかける日々。 今の時代もこんな感じなのかな、部活事情。……と、ちょっとした疑問。うちの子の中学の部活はそこまでの域ではな...
体験録 コーヒー100円ショップ ダイソーの500円のコーヒーミルの性能は?【挽き時間・粒度】感想と決意。 ダイソー500円コーヒーミルの、どうしても愛せない理由 もともとコーヒーは好きで毎日飲んでるんだけど、豆を挽くまではしておらんかった、ワタクシ。 この度、ダイソーのコーヒーミル(500円)を購入したので、豆から購入して挽いて飲むのをやるようになった。 美味し。 その、一連の流れを書き綴ったのが下の2記事です。よ...
北海道あれこれ 北海道札幌コーヒー 【札幌・コーヒー豆】焙煎したてのコーヒー豆を買えるお店【山鼻Beans】 山鼻Beansのコーヒー、美味し コーヒー豆は、鮮度で味が変わる。 新鮮なコーヒー豆あらば、自宅でこんなに美味いコーヒーが飲めるのか!!……と感動した事があったのだ。 「なるほど。コーヒー屋さんのコーヒーがワンランク上の美味しさなのはこういった理由もあるのだな。」と、深く納得した。 ダイソーで500円のミルを...
ダイエット筋トレ禁酒 真夜中の独り言禁酒 【禁酒】『ビールの代用品はコレだ。また禁酒してみました。』真夜中の独り言 #331 万能飲料、炭酸水。 去年、1年間くらいお酒飲むの止めてみたら、なんか快適だったんだよな。……という理由で、また禁酒してみてます。 最後にビール飲んだのが2023年2月2日なので、1ヵ月半くらいの禁酒生活を送っている。 なにがって、とにかく、お酒が飲みたいシチュエーションには炭酸水をがぶ飲みしている。 仕事終わり...
体験録 真夜中の独り言 一番ダメな教え方とは。『教える』と『教わる』を考える。真夜中の独り言 #328 人にモノを教えることになったので…… 入社してから早いもんで、半年が経過した。 なんといっても、有給が付いたのが嬉しい。嬉しい。嬉しい。ふっふふ。 はて、さて。 なぜか急に、今持ってる仕事を新人さんに引き継ぐ事になった。 まさか入社半年で人にモノを教えることになるとは。びっくり。 前の職場では教える立場で、転職...
体験録 睡眠体験談 適正睡眠時間を探ってみた。5時間6時間7時間8時間睡眠 睡眠時間の実験してみた 昨日、 『睡眠不足で人生損してたわ』 って内容の記事を書いたのだけれど。 そんな風に思ったのもあって、実際に比較すると体感でどんな感じなのか気になったので、実際にやってみた。 ぼんやりと比べたことはあるけど、時間計測してまで比較した事はなかったんで、ちょっとワクワク。 5時間6時間7時間睡...
推し押しアイテム 【ゲーミングイヤホン】SteelSeries Tusq音質感想【ワイヤレス 比較】 SteelSeries Tusq この価格でこの音質はアリだと思う 気まぐれでゲーム配信する様になったんで、イヤホンマイクを新調してみたのです。 そしたら、聴く方でめっちゃ音良かった。 マジかよってくらい感動していて。 SteelSeries Tusq と Anker完全ワイヤレスとの比較 購入したのはこれ。...
ゲーム プレステ5おすすめアイテム 『PS5用に外付けSSD買ってみた。メリットとデメリット。』 外付けSSDって、PS5にどうなの問題 本当は……、本当はこっち欲しいんですよ。 これをPS5に取り付けると、誰もが望む形の容量増設になる。 しかし、お高い。お高いのです。 どうせ買うなら2TBくらい欲しいけど、値段が4万とか超えてくる。。。 き、キビシイっす。ましてPS5買ったばっかで未だ金欠ですわ。(悲しみ...
推し押しアイテム イヤホン買い物100円ショップオーディオアダプタ 【イヤホン端子がないスマホで有線イヤホン使いたい】オーディオアダプタはダイソー、一択。【失敗談】 イヤホン端子がないスマホに有線イヤホンを使いたい 本記事の結論としては、イヤホン端子がないスマホに有線イヤホンを使いたい場合、ダイソーに該当商品が300円で売ってるから先にそれ試してみた方イイよ、です。 さて。 ゲーム配信用にイヤホン欲しくて、これ買ったんです。 そしたら、普通に音質めっちゃよかったので、...
北海道あれこれ 【動画あり】さっぽろ雪まつり2023レポート。プロジェクションマッピングすごい!! さっぽろ雪まつり2023 雪まつり最終日に駆け込み観覧してきましたー! ざざざっとレポートしますー。 札幌市は大通公園。今年はつどーむ会場はやってないようで、ここだけなんですね。 会場に入って最初に目に飛び込んできたのは、北海道のテレビ局HTBのマスコットキャラクターonちゃん。 地面にもいた。 大雪像。 晴...