北海道あれこれ 美味しい札幌くら寿司 くら寿司に行ってきました!【札幌・BT21・びっくらポン!とは】炙りとろさばが激ウマでした くら寿司の良いところ 回転ずしにちょっとハマってる今日この頃。 魚べい、スシロー、はま寿司に続いて、くら寿司に行ってきました!!うおおおおーーーー!!! 【くら寿司の特徴(僕視点)】 お会計システムが逆に斬新 おまけガチャが楽しい わさびちゃんとしたやつ 炙りとろさば激ウマ エビ天にぎり激ウマ 回ってるお寿司に抗...
エッセイ 真夜中の独り言札幌冬雪かき 『除雪と排雪の違い。』真夜中の独り言 #137 ※排雪とは、雪をダンプトラックに積込み、雪堆積場へ運搬する作業です。 運搬するためその場所から雪が無くなります。 除雪とは、道路上の雪をかき分け、通行可能なスペースを確保する作業になります。 ずっとウスウス思っていた事ではありました。 住宅街の雪かき事情。 こんな感じのよくある住宅街。ここに、雪が降る。...
北海道あれこれ 美味しい札幌 【札幌】クロワッサン専門店『コンガリーナ』サクふわ。ウマし。 クロワッサンって美味しいよね。札幌って美味しいパン屋さんがたくさんあるよね。 ……というわけで、クロワッサン専門店『コンガリーナ』に行ってまいりましたぁぁぁ!!! 注目すべき点はここ。 『売り切れ次第閉店』 ……人気店ゆえ、あっさり売り切れる。運悪いと買えない。切ない。 Twitterでその日の情報なんかも...
エッセイ 真夜中の独り言札幌 『路線バスに物申す!!……バス車内でICカードにチャージできる事を知った日。』真夜中の独り言 #72 電子マネー、進んでるのか遅れてるのか 田舎者の私には、札幌のバスの運転は比較的荒いという感想を持っている。 分単位で動いてるバスの路線。時間にシビアになる気持ちはわかる。しかし、『バスが完全に停車してから席をお立ちください』とか言うわりに、乗り込んだら座る前に発車しよるではないか。 おーっとっとっと!!!……って...
北海道あれこれ 北海道札幌運転免許証 手稲の札幌運転免許試験場で免許更新してきました。【コロナ禍・緊急事態宣言中】 通常営業してました。 去年、緊急事態宣言中に妻の免許更新時期が重なってしまって、けっこう大変だったんです。まず、試験場がそれを受けて休みになったもんだから、明けてからの混雑がヤバかったんです。 自分の時は普通に更新出来たらいいなぁ……なんてボンヤリ思っていたら、何日か前に緊急事態宣言が発令されまして。マジか、と。...
ニュース 新型コロナ札幌 1日にコロナ326人でたけどマラソンはするわ。【札幌】 オリンピックはどうしてもやる模様 ここ数日、コロナ患者が増えまくってるけど、5月5日のマラソンはやるみたいですね。 北海道で2日、新型コロナウイルスの感染者数が新たに326人確認され、過去最多を更新した。これまで最多だったのは昨年11月20日の304人。新たな死者は6人。 【グラフ】北海道の感染者数の推移 2日...
北海道あれこれ 美味しい札幌 【高級食パン】嵜本(SAKImoto)の食パン食べてみました。【札幌】 極生”ミルクバター”食パンを食べてみました。 最近、高級食パン屋さんと鳥の唐揚げ屋さんがやたら増えたと思うのは僕の気のせいでしょうか。 両方好きなんで、すごく嬉しいのです。クッソ嬉しい。笑 今日は、高級パン専門店 嵜本の、極生ミルクバター食パンを購入して食べてみました。やったー!!! 行ってきたのは、嵜本 南1...
北海道あれこれ 新型コロナ札幌コラム 【発熱したら】 #7119に電話した結果・・。【札幌・コロナ疑い】 『コロナ対策、札幌市はやる気ねえな。』という感想を持ちました。 昨日記事で、発熱したけど会社休めなかった残念エピソードを書いたんですけど、その続きです。 今日したツイート。 "病欠したら必ず病院行けスタイル"が、社会的には常識なのかも知れないが、なんだろう。 めったに突発で休むことも無いのに、押し付けられるのは...
エッセイ 新型コロナ札幌コラム 発熱しました。『おでこの体温計、意味ねえ!!!』 おでこの体温計は信頼性0だった。 今日の僕の検温事情の結論から書きますと、 朝、自宅で36度9分 通勤中に悪化。体感で38度以上 出社時、おでこで検温。36度5分 帰宅後、わきで検温。37度8分 こんな感じ。 今日の出来事。。。 今日(4月22日)は朝から調子が良くなかった。 鼻水にせき、頭痛があったので...
北海道あれこれ 札幌早川コーヒー 苫小牧港に産地から直接入荷する札幌のコーヒー屋さん【早川コーヒー】 『苫小牧港からの輸入ルートを持つコーヒー屋さん』 たぶん7~8年前くらいに、早川コーヒーの社長さんがラジオに出演されてて。 苫小牧港から直接現地から輸入して~……と、お話ししていて。 コーヒーは好きなので興味津々。そこから、いつか買いに行こうと思ってたけど、いやぁ。 めっちゃ時を経てしまった。笑 でも、いまだ...