エッセイ 真夜中の独り言 『元力士がガチトレーニングした結果→』真夜中の独り言 #497 減量+トレーニングって、……すんごい 減量とトレーニングを勉強して、現役時代のMAX185kgから半分の92kgに。 目標の85kg目指して頑張ります! #減量 #ケトジェニック #元力士 #ダイエット pic.twitter.com/AJd10kilxC — 加藤 大晴(元舛ノ山) (@masunoyama_11...
エッセイ 真夜中の独り言 『楽天モバイルユーザーがNBAを無料で見れる事にきづいた。』真夜中の独り言 #496 昔は衛星放送しか見る手段がなかったのにな。 あれです。 「いい時代になったもんだ」 という、おっさんの独り言の回です。 どうも、わっかけです。 インスタ眺めてたら、広告に「楽天モバイル、NBA」の文字が。 楽天モバイルユーザーがNBA見放題だと!!? と、ビックリした。 そして、スマホにアプリ入れてテレビにキャス...
エッセイ 真夜中の独り言腸活 『実録!ヨーグルトはお腹強くなるかもしんない。腸活万歳。』真夜中の独り言 #496 腸活で体質変わったのかも。 脂を摂取し過ぎるとお腹壊す(特に牛肉) 牛乳飲むとお腹壊す(乳糖不耐) という体質だったのだが、最近、調子がいいのだ。そこまで激しくお腹壊さなくなった。 なんか、うすうすは気づいていたんだけど、確信に変わったかも。ヨーグルトを毎朝食べるのと、晩御飯後にヤクルト的なやつを飲むようにしている...
エッセイ 真夜中の独り言 『雪虫は雨で死ぬのかな。恵みの雨になればいいな、札幌。』真夜中の独り言 #495 あああ なんというか、雪虫がすごい。 今年は大量発生してニュースにもなってる。 歩いてるだけでマスクの中に侵入してくるし、髪の毛の中にいる気がして痒かったり。 なかなかこの凄さを伝えるのは難しいけど、実体験に基づいて精一杯伝えると、 薄目で歩かないと目に入る とか 高速道路乗ったら車のフロント部分が大変な事に...
エッセイ 真夜中の独り言ダイエット 『小腹が空いたらミンティアで紛らわしていた結果……』真夜中の独り言。494 代用品、自分には意味なかった ダイエットをやろうとすると、間食を抜こうとか、食事制限的な事をやるのが定番だと思う。 空腹を紛らわすための小手先の方法として、ガムとか飴とか、"代わりになるナニカ"で食べる欲求を埋めようと考えるのは、多くの人がやると思うし、僕もやってた。 で、僕には代用品は合わん。要らない。という結論...
エッセイ 真夜中の独り言 『お酒飲みたいは自分の意志なのかどうなのか。あー、ストロング酎ハイうめえ』真夜中の独り言 #493 この(飲みたい)は中毒症状による依存ではないのか? どうもー。なかなか禁酒の続かないわっかけです。 集中できないし、太るし、眠くなるし。 日々、「時間が足りない!」と嘆きながら生活してるのに、自ら飲酒して時間を奪ってしまうのはいかがなものか?と、飲酒について否定的な考えを持つわたし。 家でお酒飲んでも、メリットはちょ...
エッセイ 真夜中の独り言 『新しい"あまじょっぱい"を発見した』真夜中の独り言 #492 甘いとしょっぱいは美味しいのだ 例えば砂糖醤油。 焼いた餅に砂糖醤油とか、最高。 砂糖がじゃりじゃりいうくらい、砂糖多めが好き。 ロイズのチョコかかってるポテトチップスとか、至高の味だ。 マックのマックグリドルソーセージも、あまじょっぱいのハーモニーで、好き。 さて、僕的、新たなあまじょっぱいである。 ポテトチ...
エッセイ 真夜中の独り言 『カードの引き落とし日を忘れてた→慌ててお金を口座に入れたら』真夜中の独り言 #491 入れた瞬間引き落とされ。 「あ、やべ。27日じゃん! 楽天カードの引き落とし日なのに銀行口座にお金入れ忘れた!!」 と、今日、慌てて銀行にお金入れに行った。これで来週、再引き落とししてくれるはず。 (あ、手持ちに2000円残そうと思ったのに全部入れちゃった。) と思って、引き出そうとした瞬間、 「え、ええええー...
エッセイ 真夜中の独り言 『ごはん奢られた直後にされたお願い、断れる?』真夜中の独り言 #490 断りづらいを増幅させる魔法・奢る 奢られるのが苦手である。 貸しとか借りとかを人間関係に持ち込むのがメンドクサイからだ。 そんなつもりはないと言いながらも、 (あの時、あんなに世話したのに不義理で返しやがって) みたいな恨まれ方をしている人も、されている人も、たくさん見たことがある。 経験談としては、 「パチンコ...
エッセイ 真夜中の独り言 『Spotifyで、めっちゃ遊ぶ。敏腕プロデューサーごっこ』真夜中の独り言 #489 魂こもった新譜をアリ・ナシでジャッジ 音楽サブクスをがっつり使い始めて、たぶん3年くらい経つ。 あれもこれも聴けると興奮していた3年前だが、今となっては、だいぶ感じが違う。 なんか、だいたいおんなじ曲ばっか聴いてる。 好きなアーティストばっか聴いてるから、偏る。こんなにいろんなの聴けるサービスなのに。 CDレンタルし...