エッセイ 真夜中の独り言ニュース 『ジャニーズ事務所が女性アイドル事務所だったら……』真夜中の独り言 #455 男女入れ替えて考えると、とんでもない事件に感じる不思議 ジャニー喜多川の性加害問題。 事態がだんだん大きくなって、ようやく真実が世の中に出回って認知されて問題として取り上げられるようになった。 ……んだけど、 今のこの状況で、「ジャニーズ事務所」っていう、性加害の主犯の名前を冠する事務所名を変更せずに通そうとし...
読書 真夜中の独り言読書 『植物に死はあるのか。』真夜中の独り言 #454 植物に死はある?悲鳴を上げるのは聞いたことある。 今日は、フラーっと買い物に。 本屋さんで気になるタイトルを軽く立ち読みして買うかどうか迷う。 買うかどうか迷うと言うか、紙の本を買おうか、電子書籍を買おうかも迷う。 さらに、kindleサブスクに加入しているんで、その本がサブスク対象じゃないかどうかをチェックする...
エッセイ 真夜中の独り言 『頭痛もちの人とか、マジで尊敬してしまう』真夜中の独り言 #453 ちょっとした不具合で集中力がごっそりと…… バスケの練習中の違和感の翌日、地面につけるだけで激痛。なんもしてなくてもズキズキ痛む。……というのが、17日前に始まった。 3日前くらいに劇的に良くなり、左足を引きずらないで歩行できるくらいまでは回復した。まぁ、今もまだ痛むんだけど。 前十字靭帯の古傷?他の膝のケガ?...
エッセイ 真夜中の独り言 『マロンのミルクレープに出会う』真夜中の独り言 #452 モンブラン+ミルクレープの奇跡 モンブランのケーキが好きだ。 モンブランって、名前の由来はう「山」だけど、栗のクリームが乗った、あのケーキだ。 ミルクレープっていう、クレープ生地が層になって、間にクリームが挟まってるケーキ。これも好きだ。 で、今日近所のスーパーでこんなん見つけた。 うおおおおーーー!!!...
エッセイ 真夜中の独り言 『歩行困難になって気づいたこと』真夜中の独り言 #451 驚きの不便さ。 ちょっとばかし、ひざが痛い。いや、ちょっとばかしは強がった。 日常生活に支障が出るくらい、痛い。 普通に歩けないので、左足を引きずって歩いてる感じです。 んで、自分が歩行するだけで四苦八苦してたら、いろいろ気付いた事がある。 10メートル先にある横断歩道を使わずに道路を渡る高齢者とか見ると、...
エッセイ 真夜中の独り言 『かりんとう選手権。イチオシは・・・・?』真夜中の独り言 #450 かりんとうにハマる。 近頃、かりんとうにハマっている。 砂糖と油で、なんとも体に悪そうなお菓子だが、美味しい。 一個食べると、たちまち最後まで間食してしまう。あぁ、痩せたい。 今日はね、ファミリーマートに行ってみたの。もちろん、目当てはトイレとかりんとうである。笑 あったのは、黒ゴマ入りかりんとうでした。 ...
映画アニメ音楽 真夜中の独り言ドラマ 【必見ドラマ】『池袋ウエストゲートパークがアマプラに来た!』真夜中の独り言 #449 池袋ウエストゲートパークがアマプラに来ている!!……ので、 ……ので、めっちゃ観ちゃう。 あああーーーー、面白い。 時間泥棒過ぎる。 昔の作品何に、全く色あせてないのは、思い出補正のせいなのかな?いやいやいや、そんなことはないはず。 10代、20代の若者で、この記事に辿り着いたそこのアナタ。騙されたと思って一回...
エッセイ 真夜中の独り言 『膝が痛い。動き過ぎ?前十時?…え、痛風の発作?』真夜中の独り言 #448 続・ひざ痛 バスケの練習してたら鈍痛を感じて、(あ、ちょっと長引く、ちょっと痛いやつかも)って思った一週間前。 ちょっと痛いの予想をけっこう超えて、ずいぶん痛い。 症状的には、 曲げると痛む。伸ばしても痛む。とうぜん歩くと痛む。 痛い状態で稼働し続けると腫れて悪化する。(気がする) 同じ角度でしばらく固定して...
読書 真夜中の独り言読書 【殺人描写がエグイ】『殺戮にいたる病、読んでる。』真夜中の独り言 #447 ホラー小説を読む。夏なので。 なんて残暑が厳しいんでござんしょ。 もう9月なのに、まだまだ暑いっすね。 というわけで、アレです。夏に暑いと怖いの見て寒くなって涼しくなろう的なやつ。 「殺戮にいたる病」っていう小説読んでます。 タイトル的に怖そうなんで、背筋が凍ること間違いなしだろう。ってんでチョイスしました。 著...
エッセイ 真夜中の独り言 『アラレちゃんのエンディングソングが沁みて泣ける』真夜中の独り言 #446 アレアレアラレちゃん スマホでGoogle起動して鼻歌聞かせたらなんの曲かわかるの、すごくイイですよね。 知ってました?この機能。僕はね、わりと最近知りました。笑 メロディだけ思い出して、 「あー、これなんの曲だっけ!??」 って言うのが、日常でたまにあるんですよ。 それが、これ。 今日はこの曲をググってみた...