エッセイ 真夜中の独り言 『静かな休憩室でたまらず吹き出した一枚がこれ。』真夜中の独り言 #683 衝撃のタトゥー オランダの同僚が東京でいれた新しいバカのタトゥー見してくれた pic.twitter.com/sfmyLRNFtG — ☁️ (@kumorikoh) May 21, 2024 やだー。もう、超おもしろい。大好き。笑 幸せな気分になれたので、寝ます。 おやすみなさい...
エッセイ 真夜中の独り言 『リンゴ高すぎてビビるわ!なんと1個〇〇〇円』真夜中の独り言 #682 リンゴ 胃酸過多になるとリンゴを食うと良くなる。 胃に優しいのだ。リンゴ。 ガスター10よりリンゴの方が効果を高く感じた、前回の胃腸不良。 今日の日中、また胃の調子が悪い予感がしたので、コンビニに駆け込んでリンゴ買ったら高くてビビり倒した。 なんと、 リンゴ1個が300円越えである。 嘘だと言ってよバーニィ...
エッセイ 真夜中の独り言 『ワクワクする新譜プレイリスト作ったよ!2024年3月Spotify』真夜中の独り言 #681 毎月公開してくつもりが、滞って…… Spotifyで新曲聴きまくって、気に入ったのだけ厳選して月一で公開する企画、耳がワクワクするプレイリスト。 曲選びはサボらずずっとやれてるんだけど、最後の最後、15曲くらいに絞る作業が、面白いくらい全く進まなくて。笑 やっと3月分できたから公開しますねー! ひとりごとランキング...
エッセイ 真夜中の独り言 『それはダメだろw……って流行りモノはたまに聞くけどさ。→首つりエクササイズ!?』真夜中の独り言 #680 首吊っちゃ……ダメ 世の中には、ちょくちょくトンデモナイ行為が良しとされて流行ったり、注目されたりする。 過去ので、パッと思いつくので言うと、 飲尿健康法っていう、おしっこ飲んで健康になるやつとか、お風呂のお湯を何十年も注ぎ足して使ってるのが入浴効果高いとか。 (注ぎ足しお風呂はコップでお湯をすくったらいろんなカス...
エッセイ 真夜中の独り言 『今さらコロナに初感染しましたw』真夜中の独り言 #679 まさかのコロナ感染w 夏風邪ひいたけど、がんばって仕事してきたぜっ! ……という記事を数日前に書いたんだけどね。 今朝、妻と娘が発熱。 で、病院行ったらコロナでした。 お、おう。 ポンポーンって、2人で発熱したって事で、病院の先生曰く、 「こんなに短時間で立て続けに発熱はコロナっぽいなー」 とのこと。 ...
エッセイ 真夜中の独り言 『どんでん返しの映画5選…というネタバレ』真夜中の独り言 #678 どんでん返しという事は…… 最近、 「今、Amazonプライムで観れる映画5選!」 みたいなYouTube動画オススメ映画を教えてもらって視聴するというのにちょっとハマってる。 そう。どうも僕は、Amazonプライムビデオのサイトなりアプリから、面白い映画の検索が苦手なようだ。全然探せないんだもの。 そしてまた、ラ...
エッセイ 真夜中の独り言 『自分も日本人としての働き方してきました』真夜中の独り言 #677 熱あったら休めよw 日本人は、風邪ひいて熱があっても会社を休めない、休まない、休んだら悪、……という認識あ根強いらしい。 「熱あるけど、会社来ちゃった」 と、ゼーハーゼーハーしながら働く同僚は何回も、何人も見たことがある。 で、毎回思うのは、 (そんなに無理しても良いこと無いのに。) だ。 1人くらい...
エッセイ 真夜中の独り言 『一足早く夏を堪能するの巻。北海道編』真夜中の独り言 #676 一足早く夏を堪能するの巻 なんか、風邪ひいた。 喉が痛くて、いろんな関節が軽く痛い。頭痛もする。でも熱はない。 なんか、こういうの、夏風邪……だよね。 自信ないのでググってみたら、合ってた。 冬風邪は熱が高くなりますが、夏風邪は37.5℃くらいの微熱が続きます。 また、夏風邪ウイルスは、のどや腸で増えるため、のど...
エッセイ 真夜中の独り言 『ちょっと高い買い物したの。マルチなエフェクター。』真夜中の独り言 #675 エフェクター買ったの! じゃん! エレキギターのマルチエフェクター。ZOOM G1X FOURづぁ! ギターの音色を変えれるやつ。 多機能で練習にも向くという点で気になって、購入。 自分で音作りもできるんだけど、アンプやらエフェクターやらの知識がないんで、ようわからず。 とりあえず、最初から入ってる音をジャカジャカ...
エッセイ 真夜中の独り言 『ゆめみる少女の夢を見ない』真夜中の独り言 #674 続き観るのが楽しみ♪ 劇場で観れてないので、そろそろ第2弾、第3弾もサブスクやら配信始まる頃かな、と、ソワソワしてきた。 青春ブタ野郎を、復習がてら、アニメ1話から復習中です。 Amazonプライムで観れるの。おすすめ。 映画1作目は、マジ泣ける。 こういうのであんまり泣く事無いんだけど、泣けた。泣けます。 お...