エッセイ 【バスケW杯】『パリ五輪の切符をかけたカーボベルデ戦の視聴率がヤバイ。』真夜中の独り言 #445 バスケの時代が来たのかもしれない。 2日にテレビ朝日系で生中継された「FIBAバスケットボールW杯2023 日本×カーボベルデ」(後8・11~9・54)の平均世帯視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率だったことが4日、分かった。8月31日のベネスエラ戦14・2%を8・7ポイント上回り、今大...
エッセイ 真夜中の独り言バスケットボール 【祝】『ホーキンソン大活躍!バスケ男子日本代表チーム、48年ぶりに自力でのオリンピック出場権獲得』真夜中の独り言 #444 バスケットボール男子日本代表チームの『パリ2024オリンピック出場』が決定!!! いやー、いいものを見せてもらった。 胸が熱くなった。いい試合。 ワールドカップの予選リーグは勝ち進めなかったものの、その後の順位決定戦での試合を全て勝利で飾り、パリ2024オリンピックの出場権を見事獲得。 震えました。 日本バス...
エッセイ 真夜中の独り言 『ひざがくたばった日。』真夜中の独り言 #443 左ひざが痛い。 バスケの練習終盤、左ひざにピキーンと違和感。 高校生の頃、前十字靭帯をやっちまった経験があるので、膝の違和感には敏感だなのだ。 ピキーンと書いたが、ブチンとかバキンとかじゃなく、どっちかっていうと、ツンって細いなにかが走った感覚。……なので、前十時が切れたとかではない……はず。 たぶんなんだけど...
エッセイ 真夜中の独り言 『たった一人のおじいさんが死んだだけなのにね。組織って恐いわね』真夜中の独り言 #442 ジャニー喜多川前社長による性加害の事実が認められたの報。 ジャニー喜多川の性加害問題が、最近すごい動きを見せてる。 これ、今日のニュース↓↓ ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による性加害問題を巡り、同事務所が設置した外部の専門家による「再発防止特別チーム」は29日、「長期間にわたり広範に性加害を繰り返...
エッセイ 真夜中の独り言SSD 『外付けHDD、SSDに運のない私。え、こんなもんですかね?アイ・オー・データ1TB逝くの巻。』真夜中の独り言 #441 大容量の記録媒体に運がないワタシ。 パソコンのデータ保管に。テレビの録画に。ゲームの容量に。 外付けHHDを買う機会は、今までに何回もあった。 どいつもこいつも、だいたい1年くらいで壊れるんだよ。なんで!? しかも、ちゃんと1年経過して保障期間が過ぎてから壊れるのです。悲しみ。 んで、修理に出しても1~2年で壊...
エッセイ 真夜中の独り言バスケットボール 『やったー!!バスケ日本代表がフィンランドを撃破ーっ!』真夜中の独り言 #440 バスケ日本代表、ヨーロッパの国に初めての勝利! うおおおおーーー!!!! 勝ったーーーー!!! WIN!!!!!!!! 日本一丸となって掴み取った歴史的な1勝👏#AkatsukiJapan がフィンランドに逆転勝利! 【試合終了】 日本🇯🇵 98-88 ...
エッセイ 真夜中の独り言 『忙しい休日。』真夜中の独り言 #439 有給休暇の使い方(;´∀`) 今日はね、実はね。 アーマードコア6の発売日だったから、有給とってみたのですよ。 すんごい休み取りづらい職場なんだけど、ここは空いてた。やったね。ふふ。 息子の運動会は休めず、アーマードコアでは休めちゃうあたり、これでいいのか?感はちょっとあったりする。笑 ……で、そう。ゲーム...
ゲーム ゲームアーマードコア6 『発売まであと60分。AC投下と同時に離脱します。』真夜中の独り言 #438 アーマードコア6発売まで、あと60分!! うわわわーーー!! とうとう発売が迫ってきたーー!! ダウンロード版を発売日前から購入して事前ダウンロードするっていうのを初めてやったんです。 こういう風になるんですね。ふっふふ。 ストアに発売日までのカウントダウンが表示されるの。ドキドキ。 2ヶ月前くらいから、ここ...
エッセイ 真夜中の独り言札幌 『札幌が暑すぎる件。』真夜中の独り言 #437 エアコンの恩恵を受けた!! なんか。 なんか。 ひたすら暑い。 本日のサッポロさん、148年観測して、一番暑い日を更新したそうな。。。。。 札幌で観測史上最高気温36.3℃を記録しました。 1994年に記録した最高気温を0.1℃更新です。 23日午後1時57分、札幌(中央区気象台)で36.3℃を観測しました...
エッセイ 真夜中の独り言 【自転車】『正直、身内には歩道走れっていいたくなるよね。』真夜中の独り言 #436 車から見ると、自転車は歩道走って欲しい。 最近ずいぶん増えた、自転車はここ走るんですよマーク。 自転車乗りません、車を運転頻度の高い僕の意見としては、 頼むから歩道を走ってくれ。 というのがホンネだったりする。 あんだけ速度の違う乗り物が同じ道路を走るの、普通に危険。 自転車乗ってる人、マナー違反が多...