新型コロナウイルス ニュース新型コロナ 『緊急事態宣言』前回と、なにがちがう? 緊急事態宣言発出へ。 近頃のコロナウイルスの状況。東京では新規感染者が1日1000人近いのが当たり前になってしまった。 毎日の重症者も100人が続いている。 政府は、経済を取るか感染防止を取るかの2択を先延ばししながらワクチン完成を待ってるように見えたけど、さすがに現状のまま進むのは諦めたのでしょうか。 政府は、...
新型コロナウイルス ニュース北海道新型コロナ 北海道でコロナ爆増。札幌の200人を東京に換算すると・・・。 北海道が危険信号!! 国内では7日、新たに1323人の新型コロナウイルスの感染者が確認された。感染者数が千人を超えるのは3日連続。北海道が過去最多の187人で、神奈川も最多となる137人の報告があった。静岡も30人で最多。また東京が3日連続で200人を超える294人となったほか、大阪で191人、愛知が113人だっ...
コラム ニュース 「死刑囚表現展」の主催者って?僕は死刑賛成です。でも反対です。 「死刑囚表現展」というイベントがあるらしい。 今日Twitterで知りました。 その展示品について、障害者施設で45人を殺傷した植松死刑囚の"作品"が物議をかもしている。 障害者施設「津久井やまゆり園」(神奈川県相模原市緑区)で入所者ら45人を殺傷した植松聖死刑囚(30)が拘置施設内で制作した「作品」が、東京...
ニュース ニュース子供行事 運動会、親は迷惑なのだよ問題。日当配ればいいのに。 運動会は子供たちのもの 運動会がコロナ禍で縮小開催になって、ラクで良いわ!……というツイートが流れて来たのでリツイートした。 一理ある。一理あるのです。 今年の運動会まとめ ・半日だからお弁当いらない ・テントやシート禁止だから場所取りしなくていい ・親は我が子が出てる時間だけ見て入れ替わるから空いてて見易い ...
雑学 ニュース 集団予防接種の注射針、使い回しだった【昔の日本。今の日本】 まとめ記事が面白かったので紹介してみます。 日本の高度成長期の状況と今を比較すると、かなり違う。 別世界……なんだけど、昔の記憶にすこしだけ身に覚えがあったり。 振り返ると身に覚えがあるのもチラホラ。 高度成長期の日本の状況(1954~1973) ・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国 ・パイナッ...
新型コロナウイルス オリンピックニュース新型コロナ あれ、東京オリンピック強行して開催しそうじゃね? 致死率は0.9%に。もう怖くないんじゃね?…は正しいの? 『コロナウイルスさ、致死率も下がってきたし、重症化してる多くは高齢者だけ。 経済回したほうがいいに決まってるじゃん。』 ……という声が日増しに多くなってる気がするのは僕の気のせいでしょうか。 個人的に、コロナウイルスが落ち着いてるのは、 医療が崩壊し...
新型コロナウイルス Twitterニュース新型コロナ 【アンケート結果】コロナ自粛派が多いのは雇われ人口多いから? コロナウイルスが猛威を振るってもうしばらく経ちますが、相変わらずの脅威っぷりです。 脅威……と書きましたが、その感じ方は人それぞれ。 人間の生死について危惧する人もいれば、騒ぎすぎで経済がダメになる不安。 もしかしたら、人類の脅威くらいに感じている人もいるのかもしれません。 そこで、ちょっと好奇心から、アンケー...
新型コロナウイルス ニュース新型コロナ コロナ回復者100人をMRI検査したら78人が心臓に異常があった件。 コロナ陽性者、無症状でも心臓異常の可能性 重篤化の可能性が高いのが高齢者で、若年層に影響は少ないというのが定説になりつつあるコロナウイルス。 ドイツのフランクフルト大学病院研究チームの研究結果が、この定説にちょっと待ったをかけることになりそう。 新型コロナウイルス感染が拡大する中、ショッキングな研究結果だ...
ニュース ニュース大阪新型コロナ 吉村知事のイソジン真相。僕はうがい薬使うと風邪ひきます。 喉のイイ菌まで殺しちゃうから説 小学生だった僕、わっかけは、学校のうがいシーズンになると風邪ひいてました。 小1~3年時は塩水でうがい、小4~6はイソジンが支給されてうがいしていた。(たしか、ねw) 塩水でのうがいの時はなかったんだけど、イソジンでうがいすると、その3~4日後に風邪をひいてたんですよね。 小4、...
新型コロナウイルス ニュース新型コロナ東京 死亡者少ないから大丈夫はウソ!東京はコロナ1000人以上隔離なし 特に東京ではガンガンコロナ陽性者が出てるけど・・・・ コロナ感染者は隔離しないとドンドン感染が広がっていく。 もはや誰もが知る常識ですが、もうそういう状況じゃないようです。 名古屋の大学生さんのツイート。 現在の状況を簡単に説明させていただきます。 友人がコロナウイルスに感染し、濃厚接触者とのことで、私も検...