ゲーム ゲームプレステ十三機兵防衛圏 プロローグのチュートリアルが最終決戦だったのか【十三機兵防衛圏】 これ、ラストバトルなのか。 プロローグを終えて、本編の5面くらいをクリアしたくらいの序盤ですが、ここでやっとあることに気付いた。 追想編は、主人公たちの今までの軌跡をたどっている、過去。 崩壊編が、その過去を元にある、今。つまりは最終決戦なのだと気づいた。 「これ、ラストバトルなのか!???」 と合点がいき、めち...
ゲーム 真夜中の独り言ゲームプレステ 『新型PS5が発表されたけど、旧型急いで買った方がいいかもw』真夜中の独り言 #475 新型PS5、メリット少ない PS5の新型が発表されたけど、うーん、すごい微妙。 なにせ、メリットが小さくなっただけ。 スペックは、SSDの容量が気持ち増えたくらいのもんで、ほとんど変わらず。 で、なぜか高くなった。 小型化して生産コスト下げて、ちょっと安く売る。みんな幸せ。と、過去のプレステ小型化事情としては、...
ゲーム ゲームプレステ十三機兵防衛圏 十三機兵防衛圏、予想外に戦闘が面白かった件。 ゲームランキング にほんブログ村 実は期待していなかった戦闘パート 体験版をプレイした事があって、その時の感想は、 「シナリオパートは面白いけど、バトルの見せ方は好きでは無い。マップ画面での戦闘。いまどき実機の見えない状態のバトルって、手抜きなのかなぁ?」 くらいな感じで思ってて。 これが、実際プレイしてみると、...
ゲーム ゲーム十三機兵防衛圏 【ロボゲーSLG】十三機兵防衛圏始めました。 にほんブログ村 アニメ絵に震える 十三機兵防衛圏を始めましたー! ツカミからぐいぐい引き込まれるストーリー展開。 こ、こいつは、たのしい。 すごいこと言うが、リアル路線の美しいグラフィックは、ぶっちゃけちょっと飽き気味でw 描き込みがすごい!キレイ!!…というアニメ絵のほうが、...
ゲーム ゲームプレステゲームレビュークアリー悪夢のサマーキャンプ 【ホラーゲーム・感想】クアリー ~悪夢のサマーキャンプクリア。ネタバレ気にしないで感想。 にほんブログ村 クアリー ~悪夢のサマーキャンプ。ネタバレ気にせず感想を書き書き。。。 いやー、楽しかったです。 ゲームと言うより、映画観てる感覚。 満足度的な点数つけると、60/100点ってところかな。 ホラーは心霊的なのではなく、怪物的なやつ ホラーって言うと、私はどうしても心霊とかそっちのを想像しがちなん...
ゲーム ゲームSwitchスプラトゥーン3 スプラ3・アミーボの使い方。ギアをゲットまでの道のり。金払ったんだから、すぐくれよ編。 スプラ3アミーボ「オクトリング ブルー」使う 初アミーボゲットして使ってみたんで、その様子書いてみまっす。 アミーボ特典・特別なギアもらおう スプラ3用にアミーボを購入したんでさっそく使ってみるも、足のギアしかもらえず。 なんと、複数回バトルしないと貰えないらしい。(25回だって。) 金払ってアミーボ...
ゲーム ゲームプレステクアリー悪夢のサマーキャンプ 【ホラーゲーム】クアリー ~悪夢のサマーキャンプ開始。採石場ってなんだよ。 ホラーゲーム、クアリー悪夢のサマーキャンプ ホラーゲームをやりたくて、このゲームをプレイし始めた。評判良さそうなので、楽しみ。 どんなゲームか、ホームページより抜粋。 夏の終わり、ニューヨーク州北部の人里離れた森の中、ハケット採石場のキャンプカウンセラーを務めていた若者たちは、サマーキャンプ最後の夜を過ごします。キ...
ゲーム ゲームプレステアーマードコア6 【AC6】「ミッションランクSコンプを中断。隠しパーツ集めに奔走するの巻」アーマードコア6をのんびり進めるブログ記事 ランクS計画中断。隠しパーツ集めを開始 ミッションクリア、ランクS制覇するのを地道にがんばっていたのだが、ある事に気づいた。 先に隠しパーツ集めした方が良いのでは? と。 ミッションクリアしたら、新しいパーツ使う暇ないじゃん。 というのに気づいたらからだw これはね、盲点でしたよ。うん。(アホ) パーツ集め、あ...
ゲーム ゲームプレステアーマードコア6 【AC6】「多重ダム襲撃を、撮る。ヴォルタとイグアスにもてあそばれる。」アーマードコア6をのんびり進めるブログ記事 ヴォルタとイグアス戦を撮る 自分のACをフォトモードで撮ってみたら、思いのほか自己満足度が高かった、前回の記事。 あーーー、かっこいい。 すごく楽しかったので、今回はACと戦ってる様子を激写してみます。 ステージは、多重ダム襲撃のALTミッション。 相手はヴォルタとイグアス。 ミッション、開始 発進!!!...
ゲーム ゲームSwitchスプラトゥーン3 なぜか580円と格安なスプラ3アミーボ買ってみました。なぜこんなに安いのか。 amiiboの利点がイマイチわからないので amiibo(アミーボ)って、けっこうお高い。 1500円~2000円くらいするじゃないですか。 中古のゲーム買えるくらいの値段設定のわりに、得られる恩恵はおまけ程度で、そんなに利点がなさそう、という認識。 「ぜったい要らないわこんなんー」 と否定的だったけど、やっぱこ...