
スポンサーリンク
因果関係を覆したゾッとする物理実験
SFの話ではなく、未来が過去を変えうるという、ちゃんとした実験結果による推察。
これを、わかりやすく説明してくれているYouTube動画。おもしろかった。
観測しているかいないかで、光の性質が変わるという、摩訶不思議な実験データ。
こういうの見ると、
『世界は誰かに創られたもの。どうせ真実を解明しそうになったら、その都度ゴールポストずらされるんだろ?』
なんて、ひねくれた感想を持ってしまう。
時間の概念はじつは無いっていう考え方。
自分が今生きていて、呼吸していて、明日の事を考えてる。今この瞬間が、意識下では間違いなくある。
時間を体感しているから、なかなか想像しづらいところでではあるんだけど、考えてみると、ゾクゾクする。
生を受けるって、何なんだろう?
-
エッセイ『基本無料ゲームのアレが嫌いだ』真夜中の独り言 #7142024.07.17
-
エッセイ『中学高校生活って、実はブラックよな』真夜中の独り言 #1782022.04.26
-
エッセイ『サブスクと相性の悪い、飽き性な僕の話。』真夜中の独り言 #3642023.05.22
-
ゲームアクセ入手は時間がかかるという先入観『ドラクエ10』2021.02.16
-
ダイエット筋トレ禁酒【禁酒】『ビールの代用品はコレだ。また禁酒してみました。』真夜中の独り言 #3312023.03.19
-
映画アニメ音楽気持ち的には『音楽サブスクなんて消えてしまえ!』と思っている件。2020.08.31
-
ゲーム【歓喜】「シースパイダー撃破!!っしゃぁぁーー!!!!」アーマードコア6をのんびり進めるブログ記事2023.08.30
-
映画アニメ音楽機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ予告編パート2解禁!!2021.04.05
スポンサーリンク