映画アニメ音楽 漫画pickup東京卍リベンジャーズ 『もう一人のタイムリーパーはマイキーで決まり。答えはタケミチのタイムリープにあった』東京卍リベンジャーズ(※追記あり・外れましたw) 漫画・コミックランキング 黒い衝動と、もう一人のタイムリーパー タケミチ以外にもタイムリーパーがいるのではないか? ……という疑問。 マイキーにしろ、稀咲鉄太にしろ、タイムリープに関して変に理解がある。 稀咲との最終決戦の時のセリフ。 稀咲 『……ハハ やっぱりそうか。オマエタイムリープしてんだな』 『何...
映画アニメ音楽 漫画東京卍リベンジャーズ 東京卍リベンジャーズ 27巻まで一気読みネタバレ感想。これは、引き延ばし? 東京卍リベンジャーズ 27巻 終わっておけばいいのに。→ 読み進めた結果 タケミチのタイムリープが主要メンバーの知るところになり、皆、それを信じた。 稀咲鉄太が死亡。黒幕がいなくなり、未来の道を切り開いたタケミチ。12年後の今日までみんなを守ると約束したマイキー。 現代に戻るとそこには、みんなの笑顔があった。パーち...
映画アニメ音楽 映画映画レビュー 映画「ズーム(zoom)/見えない参加者」ネタバレ感想 コロナ禍なので、世の中の治安を案じる作品!? コロナ禍だから人が集まれません。なので、交霊術をオンラインやってみます!よし、zoom開け!……と。 ノリ的には、『こっくりさんやろうぜ!』を、オンラインでやったら痛い目にあいました!……という内容の作品。 集まった6人の共通の会いたい誰かの為に危険を犯す……。的な感じ...
映画アニメ音楽 漫画バスケットボールラブコメ 『誰も見た事のないラブコメを考えてみる回。』真夜中の独り言 ♯192 面白そうだけどつまらなそう。言うだけタダなので。 恋愛物の作品を読んではキュンキュン。 最近、このキュンキュンがクセになってて。なんだろう。いったい自分に何が起こっているのか。 いわゆるラブコメ。恋愛要素が絡むコメディタッチなモノをラブコメと言うならば、世に出回ってる作品の大部分が対象になる気がしないでもない。だっ...
映画アニメ音楽 真夜中の独り言映画 『モテキ 映画 見た 感想』 真夜中の独り言 #191 さぁ、ドラクエ10つけて、ブログ書いて。明日はバスケットしに行く予定。ケガの予防のためにも遅くとも0時には寝るのだ。よし。 ……と、テレビの電源をつけて、Amazonプライムでオススメに出て来た映画を何気に再生する。 全部観てしまった。 モテキである。 ドラマの続きが映画になりましたパターンの作品。原作は漫画。...
映画アニメ音楽 ドラマ 彼女はキレイだった。【小芝風花・中島健人】見始めました。 小芝風花が絶妙にかわいくない。 とはいえ、はみ出てる。美人がはみ出してる。 わざわざブサイクに寄りにメイクしてるんだろうけど、隠しきれてないのがちょっと面白い。 ドラマの設定的には、もうすこし残念な容姿にしたほうが辻褄合いそうかな。 冴えない太っちょ少年から“最恐毒舌”エリートに成長した長谷部宗介と、優等生の美少...
マンガ pickup小説スレイヤーズ ラノベというか、小説にハマった一冊がコレ。【スレイヤーズ】 【スレイヤーズ・特徴】 リナの一人称で進むストーリー 敵の設定強すぎ あとがき リナの一人称で進むストーリー いきなり盗賊に追われ、魚を釣ってはハラワタまで食い尽くす魔道士リナ・インバース。 本作の最大の特徴は、物語が主人公のリナ視点、一人称で描かれている点かと。『あたしが~』と、リナの主観に基づいてストーリ...
映画アニメ音楽 ドラマ妻小学生になる 妻、小学生になる9話の感想。立ち直りの回でした。 『姉ちゃんの周りはポンコツになる』 弟の友利の言葉通りに、再び貴恵を失い意気消沈する新島親子。 しかし、圭介は違った。 貴恵が戻ってきてくれた意味。再び共に過ごした奇跡。麻衣を悲しみに巻き込んで10年間も放ってしまった後悔。 心を塞いだ麻衣に向かって語りかける圭介。麻衣はその言葉に耳を傾け、心の扉を開いた。 貴恵...
映画アニメ音楽 東京卍リベンジャーズ1巻~4巻の感想。タケミチのタイムリープの矛盾点【漫画】 東京卍リベンジャーズ1~4巻、ざっとあらすじ。 橘 日向(ヒナタ)と橘 直人(ナオト)の死亡が報道される。(東京卍会の抗争に巻き込まれた) タケミチが駅のホームで線路に突き落とされる。 タケミチ、12年前の中学生時代にタイムリープ。(肉体はタイムリープせず。当時の体に現在の魂が入り込む格好) 不良に絡まれてるナオト...
映画アニメ音楽 妻、小学生になる8話。『生まれ変わりの真相』ネタバレの回でした。 生まれ変わりの真相は…… 数話前から匂わせ描写はあったものの、初めてハッキリと語られた衝撃の事実。 万理華 = 貴恵 ではなかった。 圭介と麻衣が心配だった貴恵は、なんと10年もの間、霊体で見守っていた。 触れないし話せない。 失意でドン底の家族を10年間も見守り続けた貴恵。 そんななか、母親に暴言吐かれて『消え...