突発性難聴 突発性難聴体験録 突発性難聴になった日記・その2『突発性難聴(重度)と診断された』 8月3日(土)の夜の事 前回はこちら クリニックの耳鼻科医に不信感満載で帰宅したのだが、よくよく考えてみたら、 「うちじゃ対処できぬ」 と、紹介状書いて他の病院に委ねるほどな上、明日すぐに受診するようにと言われた。これは、よっぽどの事だ。 この時代、インターネットで病状検索ができるのは、ありがたい。余計な不安を... 2024年8月9日
エッセイ 真夜中の独り言 『具合悪い時って、具合悪いのに、具合悪いプレゼンしなきゃいけないのツライ』真夜中の独り言 #723 具合悪い悪い時は、自己主張しないと損するよね ・右耳が生活音がまったく聞こえない ・突発性難聴の診断 ・ステロイド点滴毎日1週間 片耳が聞こえないって、それだけで重症だし、毎日点滴打つとかただ事じゃないと思うんで、 「それは休みなよw」 って言ってくれるのをちょっと期待していたけどなぁ。なかなかそうらならず、、、(... 2024年8月6日
突発性難聴 突発性難聴体験録 突発性難聴になった日記・その1『耳かきのせいじゃなかった』 8月2日の事 【19:00頃】 耳がかゆくて、小指を突っ込んでカキカキする期だった近頃。 風呂上がりに耳かきをした。かゆかったから、ちょっと奥の方をコリコリ刺激して気持ちよかった。 【20:00頃】 右耳が詰まった感じになり、極端に聞こえ方が悪くなった。異物感。 (ん?…あ、……またやっちまったかなw) 数年前... 2024年8月5日
エッセイ 突発性難聴体験録 『あ、突発性難聴と診断されました』真夜中の独り言 #722 突発性難聴は原因不明 右耳が聞こえなくなって、ちょうど48時間くらい経過しました。 今日、病院行ったら突発性難聴との診断がくだった。 とにかく、 「早めにステロイド体にぶち込んで炎症抑えて治す!」 という治療の様だ。 難病指定されてて原因不明らしいので、 「〇〇の血液データが△△だから、□□って病気です!」 みた... 2024年8月4日
突発性難聴 真夜中の独り言 『突発性難聴になったかも』真夜中の独り言 #721 3割の確率で聴力失うかもしれなくてビビってまする 昨日の夜、急に耳の聞こえが悪くなった。 耳かきをした30分後くらいに異変に気付いたから、(耳傷つけちゃったか)と思った。 耳の聞こえが悪くなり、なにか塞がったかのような感じがする。 膿が詰まった感じで耳が塞がってるのかな?…と思った。数年前にそんな症状になった事があっ... 2024年8月3日
未分類 真夜中の独り言 ダイエット2ヶ月経過。筋トレで始めたら体重がうなぎ登りの巻。 あああ 6月1日の95kgからスタートしたダイエット。 停滞期と思われる期間を乗り越えた気がした7月25日に、88.3kgを記録したことは、自分に希望を与えた。 ここから、筋トレを開始した。 そしたら、わかりやすく体重が増えて行った。 悲しい(´;ω;`)ウゥゥ まあ、体脂肪はちゃんと減ってるから、痩せてる... 2024年8月2日
未分類 音楽耳がワクワク ワクワクするプレイリスト新譜【Spotify】2024年5月が完成! ワクワクするプレイリスト・2024年5月 せっかくサブスクで聞ききれないほどの物量の音楽に触れあえるというのに、知ってる曲しか聴いていないじゃないか。 もったいない!!!……というので始めたワクワクするプレイリストを作成するという企画も、早いもんで7回目。 ひたすら新譜を聴き漁って、好きなのを15曲前後に絞ってプレイ... 2024年8月1日
エンタメ バスケットボール 【五輪バスケ男子】世紀の大誤審だが、実は日本にもしっかり落ち度もあった 誤審に違いはないけれど…… パリオリンピックでの、日本 対 フランス。 あと一歩。あと一歩のところで負けてしまった。 残念過ぎる……。 4Qの河村のディフェンスがファウルを吹かれ、相手に4点プレイを献上してしまう形。同点に追いつかれ、延長戦で負けた。 このファウルコールが、「世界で物議を醸す」と、ニュースになってい... 2024年7月31日
ゲーム ゲームプレステエルデンリング エルデンリング・旅立つ前にプロローグを考察してみる回 ストーリーが難解なゲーム 神ゲーと名高いエルデンリングを始めました。 フロムソフトウェアの放つ「ソウル系」のゲーム、面白いんだけど話が難解。 そして、漢字も難しい。笑 #エルデンリング 難易度よりもまず、漢字がムズカシイんだよな笑 「褪せ人」って読める?? ちなみに、ダークソウルの時は中盤まで「篝火」が読めず、脳内で「... 2024年7月30日
エッセイ 真夜中の独り言 『ヒゲ面の嫌われっぷり』真夜中の独り言 #720 ヒゲ無理民 仕事柄、マスクを常時装着している。「見えないしいいだろ」というので、ヒゲ剃りをサボりがちだったここ何年か。 こないだその話をしていたら、「あ、オレもオレも。ヒゲ剃ってないや」と、マスクの下を見せてくれた人がいて。 これが、まぁなんと似合っていない事か。ビックリした。 女性が男性のヒゲを嫌う感覚を垣間見た気... 2024年7月29日