ゲーム ゲームプレステ5FF16 【FF16 】18年経ってやっと進んだ恋愛関係【プレイ録】 あれから18年経ってやっと進む男女関係 ゲーム開始直後の回想で出て来たジル。その時点で「この子がヒロインなんだな」と確信していたわけだが、一向にそういう展開にならないのがFF16。 レベルが30付近なので中盤に差し掛かってるはずなのだが、ここまで恋愛感情の描写が、ない。 物語もキャラクターも雰囲気も音楽も、なにもか...
ゲーム ゲームプレステ5FF16 【鉄王国】召喚獣を集めるということは……そゆこと?【FF16 プレイ録】 召喚獣を吸い取ったり受け継がれたりすると……死にがち。 FF16のゲームのシステム的に、クライヴがいろんな召喚獣のチカラを得て、能力が開放されていく感じで。 今持ってるのは、イフリート、ガルーダ、ラムウ。 イフリートは誰から授かったか謎だけど初期で持ってた。 旅して手に入れたのは、ガルーダとラムウ。 ガルーダ → ...
ゲーム ゲームプレステ5FF16 【リスキーモブ】FF16のモンスターがグロい件。【FF16 プレイ録】 モンスター、近くで見たらグロい リスキーモブを倒すの楽しい!!!! ……と、FF16を楽しんでおります。 ちょっと苦戦して倒したんで、喜びの撮影であります。 パシャリ。 うん。 質感、フォルム、生々しさ。 気持ち悪い。 画面越しに悪臭が漂ってくる気すらする。 映像表現が高まって、モンスターの絵も、ハンパないな...
エッセイ 真夜中の独り言ゲーム 『FF16の初週売上がたったの33万本!?なにが心配って……』真夜中の独り言 #387 パッケージ売れないので、小売店が心配…… 個人的なアレで、もっと踏み込んで言うと、 ゲオが心配である。 ……というのも、ゲームの売上ランキングなるものは、パッケージの売上本数で、ダウンロード版は含まれない。 つまり、画像のFF16の33万本の売り上げは、パッケージ版のみの勘定である。 ダウンロード版で購入す...
ゲーム ゲームプレステ5FF16 【ノルヴァーン砦・西門どこ?】意外にもリスキーモブの探索がかなり楽しめた【FF16プレイ録】 意外と楽しめたリスキーモブとノルヴァーン砦・西門の話。 リスキーモブの討伐をして、昨今のゲームシステムに思う事と、ノルヴァーン砦・西門の在処について書いてみましたー。 FF16、プレイ時間確保できず、なかなか中盤から抜け出せません。笑 探索の醍醐味ってなんだろう。 昨今のゲームは親切である。 どこに行くか迷う事...
ゲーム ゲームプレステ5FF16 【問題】このベアラー。なにしてる?【FF16 プレイ録】 労働力の無駄遣いが過ぎます。 FF16に、奴隷扱いを受けてる生まれつき魔法の力を持った人種がいる。 彼らは「ベアラー」と呼称されている。 突然ですが、彼は何をしているでしょう。 ベアラー男 「はぁぁぁぁーーーー」 魔力を練り上げて、発現している。 緑色の力なので、風属性の魔法だろうか。 すさまじい集中力で、長...
ゲーム ゲームプレステ5FF16 産んだ子供すら"廃棄"されるベアラー。扱いがひど過ぎて泣ける【FF16 プレイ録】 ベアラーの扱いが酷すぎる ベアラーとは~ 魔法が使えるけど、奴隷として扱われ頬に印を入れられる人たちのことがベアラーと呼ばれている。 ドミナントほどの力がないという所に、迫害されまくって一切反抗できないところまで追い詰められた原因があるのかな。 シドみたいな人がもっと早く現れていたら、ベアラーだけの街や国家が誕生して...
ゲーム ゲームプレステ5龍が如く7 【龍が如く7】真島が倒せないのでレベル上げも兼ねてぶらり旅【プレイ録】 真島を倒すべく、レベル上げと装備購入……の為に 物語がめっちゃ気になるのに、真島のアニキに勝てない!!!! ……という状況。 レベルは35付近なんだけど、全くお話しにならなかったので、レベル上げを敢行。 38平均にしてみたけど、やっぱり全然勝てず。これは大幅なレベルアップが必要と感じた。 悟空が界王様に10倍の重...
ゲーム ゲームSwitchモンハンライズ 『なぜかモンハンライズ(Switch版)をこのタイミングで買う。』真夜中の独り言 #382 モンハンライズ、おもしろい (息子とそのうちモンハン一緒にやりたいなぁ) と思っていて。 ゲオのセールで、モンハンライズが2000円くらいで売ってて。 「一緒にやりたいねー。買えばー?笑」 と、冗談混じりで言ったら、本当に買う流れになってしまって。 FF16買ったこのタイミングで、なぜかモンハンライズとFF16...
ゲーム ゲームプレステ5龍が如く7 【龍が如く7】股間に泡泡×ホームレスの死体処理バイト×偽札エラー【プレイ録】 荒川組長の真意がもうすぐ知れるかもしれない 春日一番の身代わり服役が、実は組長のぼっちゃんの身代わりだったというやつ。なかなかの衝撃だったなぁ。 さすがにキレてもいいのでは? と、正直思う。親っさん親っさん言えるメンタルの一番、すげえわw はてさて。 それ以外にもいろんな事が明らかになったりしてるので、プレイ...