独り言 【アンケート結果】YouTubeの違法アップロード。子供に何て言う? グレーゾーンの決まりって、子供にどう伝えるか迷うよね 【子どもに教えるならどっち?】 ①ダメなもんはダメだ!見ちゃイカン!!自分がめちゃめちゃ売れる漫画書いたとして、無断で広められたら嫌でしょ? ②ホントはダメだけど、世の中理屈通りに上手くできていないのよ。空気読んで今のところはこっそり見てるといいよ。 #市川海老蔵... 2021年3月14日
独り言 真夜中の独り言美味しい 酒もたばこも止めれたのに止められないもの 【真夜中の独り言 #29】 これとこれを足すと生まれ変わるモノ あるものとあるものを組み合わせると、びっくりする味の変化がある食べ物って世の中にあるじゃないですか。 例えばカレーとカツ。カレーがかかったトンカツは、単独ではありえない風味が加わる。 例えば卵かけご飯におかかのふりかけ。ガチのマジの本気で2周りくらい美味しくなる。 こんな感じのやつ... 2021年3月12日
独り言 真夜中の独り言音楽サブスク サブスクのせいで音楽がただのBGMになった話。【真夜中の独り言 #28】 探求心は上がるけど、執着心は下がった サブスクは音楽を消滅させる。だな。 Spotifyを無料で3ヶ月使った感想でした。 #サブスク #Spotify — わっかけ。 (@wakkake555) February 28, 2021 こんなツイートをしました。見返してみると、ずいぶん乱暴な物言いだなw……。まぁー、いつも... 2021年3月4日
独り言 新型コロナマスク マスク生活の数少ない利点を絞り出してみる。 アイキャッチ画像は"ふりねこ素材"さん Twitter こんなにイイ事もあるぞ!マスク生活! 【マスク生活の数少ない利点を絞り出してみる】 ・ひげ剃らなくてもバレない ・保湿 ・臭いもん食ってもけっこう平気 — わっかけ。 (@wakkake555) February 2, 2021 すっかりマスクが生活のお供になっ... 2021年2月25日
独り言 人材派遣業は合法の奴隷制度。 ポイ捨てされる派遣社員。 上司から 『2ヶ月くらい人員が手薄になるので、派遣会社に助っ人頼みました。指導よろしく』と連絡あり。 で、その人、今日から出社。 『長く使ってもらいたいんです!頑張ります!一年以上はこちらでお世話になりたいんです!』 ……ってキラキラした目で言われて、人材派遣業の闇を垣間見た。 — わっかけ。 ... 2021年2月23日
独り言 真夜中の独り言パワハラ働き方改革 『断る男になった日』 真夜中の独り言 #27 サービス残業アレルギーになる。 一昨年。 上司Aに、『新しい担当を任せたい。よろしく』と言われたので快く引き受けた。 マニュアルも何もないので、資料を作りながらの作業。かなり時間かかったのです。 会社的に、時間外勤務削減しろと、すごく、すごく、すごくうるさいので、仕方なく空気を読んで、5時間残業したうちの3時間はサービ... 2021年2月18日
独り言 真夜中の独り言メンタリストDaiGo 『メンタリストDaiGoさんへの気持ちを吐露。会員は退会しました。』真夜中の独り言 #26 メンタリストDaiGoさんのチャンネル退会しました。 自分は弟子でした。 DaiGoさんは会員の事を弟子と呼ぶんですよね。 勉強しよう、何かしよう、始めようと思った時にYouTubeチャンネルを見つけて、学びのアプローチの仕方とか、可能性を教えてもらった。やる気をブーストさせてもらった。 動画きっかけで出会えた本もある... 2021年2月14日
独り言 今年のうちの節分(なんか違う) 2月2日は節分でした。 今年の節分。 仕事が終わる時間が遅い日だったので、豆まきはできないなーと思いつつ帰宅(鬼役が僕で、子供たち寝る時間の為) 帰宅すると、 妻『晩御飯、恵方巻だよー。』 との事で、見てみるとそこには、 納豆巻きやんけ。 納豆巻きを完食後に、 『冷蔵庫の中にも恵方巻あるよ』 との事だったの... 2021年2月5日
独り言 真夜中の独り言会社 『作り話のような事ってたまに現実で起こるよね』真夜中の独り言 #25 急に目まぐるしく変わる僕の世界 22歳の時に勤めていたA社。2年くらい務めたのだが、まぁ、いろいろあって退社。 その後、同業他社の今の職場に就職し、現在に至る。 2年前くらいから、『A社と業務提携するかも』…という噂が流れ、そこからしばらく時は経ち、去年の暮れ頃。 『A社と新会社設立して来年から合同で業務回すから... 2021年2月1日
独り言 オンラインサロンが新興宗教っぽい件。 えんとつ町のプペルという映画が公開されて、いろんな意味で話題になっています。 記事内容がアンチっぽい内容になりそうな予感なので、そんなことないという意思表示も込めて予告を貼ってみる。 構造が新興宗教なので、同じカテゴリーでよいかと。 教祖と信者の関係 サロン月謝=お布施 布教活動 構造的には同じだと思うのです。 サ... 2021年1月21日