pickup
【は?】政府「レジ袋は義務じゃないし。強い推奨だし。」
スポンサーリンク

 

 

 

レジ袋有料義務化は憲法違反。法律に定める事できん!

じゃ、省令で定める。

省令【しょうれい】とは~ 各省大臣が,自ら主管する行政事務について発する執行命令または委任命令。 行政立法の一つであるが,政令よりも下位にある。 法律の特別の委任がなければ罰則・義務・権利制限などの規定は設けられない。

政府『レジ袋有料義務化しましたー!レジ袋有料義務化しましたー!レジ袋有料義務化しましたー!

国民「あれ、でもタダでレジ袋くれるところもあるぜ?」

経済産業省局長「有料化が義務化されたと聞こえてしまったのかも」

は? ←いまここ

 

今年1月、東証2部上場のレジ袋メーカーの大手「スーパーバッグ」が、24日から希望退職者の募集を始めると発表した。2020年7月より実施されたレジ袋の有料化にともなう経営が悪化が大きな要因となったようだ。しかし、憲政史研究家の倉山満氏によれば「そもそも、レジ袋有料化は義務ではなかった」のだという。一体どういうことだろうかーー?(以下、倉山満氏による寄稿)

 

 

 

レジ袋の有料化に対する効果にも、そもそも疑問が・・・。

 

  • ゴミ袋として使ってたレジ袋が無くなったので、ゴミ袋をがたくさん売れる
  • エコバックの需要と供給増え過ぎ
  • ポリエチレンは石油精製時できるので、資源の無駄じゃない
  • 海洋プラスチックゴミで、ポリ袋が占める割合は0.3%

 

レジ袋有料化を推進しまくっていた小泉進次郎さんは、『レジ袋有料化はプラゴミ問題にほとんど効果ないけど、こうでもしないとお前ら考えもしないだろ?』という意味の発言をテレビでしてるし。(ちょっと悪意のある要約した)

 

「レジ袋の有料化で買い物が不便極まりなくなりました。そもそも食料品をマイバックに入れるのは不潔です。レジ袋はゴミ捨てにかかせず便利で有用です。ごみを入れたまま燃やすことにも問題ないと思います」

「レジ袋の有料化で買い物が不便極まりなくなりました。そもそも食料品をマイバックに入れるのは不潔です。レジ袋はゴミ捨てにかかせず便利で有用です。ごみを入れたまま燃やすことにも問題ないと思います」

 

環境問題に対して役に立たない。家計の負担増えた。レジ袋生産してる会社の経営が傾く……。

 

良い事まったくないんですが!!!

 

しかし、一度始まってしまったものを変えるのは難しいのはかなり困難。

レジ袋が再び無料になる日はもう来ないんだろな・・・。

 

ちなみに、北海道にあるコンビニ、セイコーマートはレジ袋無料を貫いてたりする。ありがとうセイコーマート。がんばれセイコーマート。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事