映画アニメ音楽 映画映画感想 【1日で50年経過する浜辺の映画】オールド観た。 ネタバレ感想。 30分で1年経過するビーチ 家族旅行でリゾートホテルに訪れたら、支配人から、 『とっておきのプライベートビーチに案内しますよ。秘密の場所なんで内緒ですよ(´▽`*)アハハ』 と。 その案内されたビーチは、時間の経過がバグってるビーチ。 なんと、1日で約50年が経過する。 ということは…… 24時間=50年...
映画アニメ音楽 映画映画感想 【クズが総出演の映画】神は見返りを求める、感想。【ムロツヨシ・岸井ゆきの】 恩を仇で返すな or 見返りを求めてる 自分の過去の経験から、見事に心にぶっ差さる映画だった。 手を差し伸べているその時は、見返りなんて求めていない。ただただ、「人の為になれるなら」という、善意なのか親切なのか偽善なのかはわからないが、とにかく、なにかしらのリターンがあるかも?なんていう気持ちはかけらもなく手伝う...
映画アニメ音楽 真夜中の独り言映画アブデカ 『あぶない刑事』が新作映画で復活っぽい。真夜中の独り言 #232 さらば~から、まさかの復活へ 「近々『あぶない刑事』の続編がクランクインするそうです。すでに監督も決まっていて主演2人のスケジュールも確保済みだと聞いています」(映像関係者) 【写真あり】若き日の『あぶない刑事』での舘ひろし、柴田恭兵、仲村トオル 『あぶない刑事』は1986年に舘ひろし(72)と柴田恭兵(71)を主演...
映画アニメ音楽 映画 栄養失調の宇宙人たちが人種差別される映画『第9地区』ネタバレ感想。 映画レビューランキング 宇宙人の枠組み外すと、テーマは人種差別 ヨハネスブルグの上空に巨大な宇宙船が!!……しかし、微動だにせず。上空に浮かんだまま。なにも起こらず。 宇宙船の中をこじあけてみたら、栄養失調の宇宙人がたくさん。地球人は宇宙人を、地上に仮設住宅を作って住まわせることに。 その場所は、『第9地区』と...
映画アニメ音楽 映画映画レビュー 映画「ズーム(zoom)/見えない参加者」ネタバレ感想 コロナ禍なので、世の中の治安を案じる作品!? コロナ禍だから人が集まれません。なので、交霊術をオンラインやってみます!よし、zoom開け!……と。 ノリ的には、『こっくりさんやろうぜ!』を、オンラインでやったら痛い目にあいました!……という内容の作品。 集まった6人の共通の会いたい誰かの為に危険を犯す……。的な感じ...
映画アニメ音楽 真夜中の独り言映画 『モテキ 映画 見た 感想』 真夜中の独り言 #191 さぁ、ドラクエ10つけて、ブログ書いて。明日はバスケットしに行く予定。ケガの予防のためにも遅くとも0時には寝るのだ。よし。 ……と、テレビの電源をつけて、Amazonプライムでオススメに出て来た映画を何気に再生する。 全部観てしまった。 モテキである。 ドラマの続きが映画になりましたパターンの作品。原作は漫画。...
映画アニメ音楽 映画洋画 99%が騙されているマトリックスの真実。 マトリックス、続編来たのか!!!!! ……となると、過去作がどうだったのか思い出したくなる。 結末は、さほど覚えておらず。ぼんやりした記憶がこちら。 人類 VS 機械 人類が救世主を発見して打倒機械を目論む ネオ VS スミス 引き分けエンド 人類は平和ゲット ネオ犠牲に…… こんな感じの記憶でした。 過去作も...
映画アニメ音楽 映画邦画 屍人荘の殺人(映画)感想。(浜辺美波・神木隆之介・中村倫也) 初体験のミステリー映画でした。 Amazonプライムで、屍人荘の殺人という映画を観ましたー! なかなか面白かったです。 ミステリー好き 浜辺美波かわいい という2つの理由で、観ました。笑 神紅大学ミステリー愛好会のメンバーである葉村 譲と、「神紅のホームズ」を自称するミステリ愛好会会長の明智 恭介は、同じ大...
映画アニメ音楽 映画 『羊とオオカミの恋と殺人映画』感想。【杉野遥亮・福原遥】 人生に絶望した無収入のニートが自殺を試みる。 しかし、縄を括り付けてた戸棚が破損し自殺失敗。 壁ごとぶっ壊れたようで、丸い穴がぽっかり。穴をのぞくとそこにはキレイなお姉さんが。そこから始まるのぞきライフ。 その日もいつものように穴から彼女の生活をのぞいていたら、なにやらいつもと違う雰囲気。 なんと彼女は...
映画アニメ音楽 映画エンタメ邦画 【映画】スマホを落としただけなのに【感想】 防犯警鐘の映画だと思って視聴しました。 ここ数年、インターネットの身近っぷりと言ったら、かなりのものだ。 おっさんめい事を言って本当申し訳ないんだけど、僕が高校の頃くらい。『Eメールが携帯電話で1通〇円』で、『iモード』が出現したあの時くらいの空気感が、一番気軽にやれてて、心配事が少ないという点においては最高によか...