
スポンサーリンク
ふざけた漫画かと思っていたのに
ふざけた漫画だと思っていたのに、
三国志になぞらえた現代版の情報戦術を使ったミュージックシーンでの戦い。
そして、
がっつりちゃんとした青春サクセスストーリーだった。
おもしろい。
三国志の諸葛亮孔明が病死したら、現代の日本に転生し、音楽シーンに殴りこむという、ぶっ飛んだ設定。
きっとたぶんおそらく作者さんは、音楽業界が大好きで、三国志も大好きな、音楽三国志マニアなんだろうな。
愛がにじみ溢れてる気がする。ちがったらすいません。というか、取材から初めてこの作品生まれたんだとしたら、それはそれで超人過ぎる気がする。
今はね、サマソニのところ読んでます。
漫画なんで、悪役は必要で、すっごい無茶苦茶してて。
こんなフェス嫌だな。……って単純に思いました。
ステージの通路を封鎖するのはやりすぎだよね。笑
さ、続き読もう。
-
ニュース【コロナ怖くて引退】力士が相撲部屋の闇を暴露2021.01.14
-
北海道あれこれチャーハンでか盛り『こく一番』体験レポート。頼み方と並び方。札幌ラーメン2022.06.25
-
ダイエット筋トレ禁酒【ダイエット3カ月】ここに来てまさかの……。2020.09.01
-
独り言満タン返しの不条理2025.10.06
-
ゲーム『エアリス奪還戦・ミッドガル脱出』ファイナルファンタジー7無印のあらすじ追うよ。復習編③2022.11.11
-
独り言『コーヒーライフにキャニスター缶を導入してみた。カルディ』真夜中の独り言 #4832023.10.19
-
独り言『ベストアルバムってプレイリストで事足りるよねw』真夜中の独り言 #5082023.11.18
-
映画アニメ音楽『ガンダム 水星の魔女』1話ネタバレ感想。エアリアル決闘。シールドファンネルかっこいい!!!2022.10.07
スポンサーリンク