元ドラクエP市村龍太郎さんが、リハックで対談!…ドラクエ7秘話がおもしろすぎる。
スポンサーリンク

 

 

リハックにドラクエの神の一人が降臨した

 

リハックってネットの番組が好きでちょくちょく見させてもらっているのだが、

驚きのゲスト回がキターーーー!!!

市村龍太郎さんである。

ドラクエの開発に携わった、すごい人。開発秘話が凄すぎた。

リンク貼るので、未試聴の方は、観るべし。

 

 

 

感想・ドラクエ7の開発裏話がおもしろすぎでした

 

「石版見つからねえ、バグ多いし、そのせいじゃねえのか!?」という苦情電話がエニックスに対してジャンジャン来たらしい。

  • 石版見つからない
  • バグ多い

は、当時を知る人には「わかるわー!!」となる内容。(石版見つけて次の目的地に行けるシステムだったので、石版見つからないとストーリー進まないのよね)

なにが面白いって、その苦情電話を市村さんが対応していたというから驚きである。コールセンターでのバイト経験が役に立ったのだとか。なんだよそれ。めっちゃおもしろいじゃない。

電話対応では、「攻略方法を教えてはならぬ」という会社ルールがあったので、教えていないギリギリのポイントを見極めて「あそこの町は…行きましたかー?……」とかやってたらしい(それもう教えてるやつ)

 

自分も、石版は見つからなくて、一度クリアを諦めて放り投げた思い出がある。あの時に苦情の電話入れてたら、市村さんと話せた上に次の場所教えて貰えたのかと思うと、ちょっと勿体なかったなとか、思う(こらw)

ちなみに自分は、もうちょっと大人になってネットがもう少し発達した頃にドラクエ7クリアしました。ネットが発達して攻略サイトとか見れるようになってからです。

 

いやぁ、ダーマ神殿でバグって進行不可になったんだよなぁ。懐かしい思い出。

ドラクエ7やりたくなってきちゃったな。

ちなみに、市村さんの対談は後編もある模様。いつ配信されるのかなー?楽しみ。

 


ひとりごとランキング

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

Xでフォローしよう

おすすめの記事