
新卒向け就職情報サイト「就活の教科書」が公開した「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」などと題した記事に対し、2022年6月下旬から「職業差別を助長する」といった批判がツイッター上で相次いでいる。
運営会社は指摘を受け、28日までに記事を削除した。
サイトによる底辺職は、これだ!
- 「土木・建設作業員」
- 「警備スタッフ」
- 「工場作業員」
- 「倉庫作業員」
- 「コンビニ店員」
- 「清掃スタッフ」
- 「トラック運転手」
- 「ゴミ収集スタッフ」
- 「飲食店スタッフ」
- 「介護士」
- 「保育士」
- 「コールセンタースタッフ」
就職情報サイトが、特定の職業をけなすという暴挙……。
とはいえ、きついのに給料安いなど、デメリットが多いのも事実なのかな。