pickup
両手杖魔法使い・バラシュナ戦を考える。【ドラクエ10・アストルティア旅日記。15】
スポンサーリンク

 

せかいじゅの葉をゴソゴソするようになって、格段に難易度が上がってしまった聖守護者。

最初はやりごたえがある!とか息巻いていたけど、羽集めが目的の今となってはまどろっこしくてかなわん。クソ。

 

さて。今日はバラシュナ3の討伐に出かけてきました。30分2本勝負をしたけど、勝てず。

6.0アプデ後、まだ勝ててないんだよなぁ。

 

それにしても、両手杖の魔法使いでのバラシュナ討伐。

ずいぶん反復してプレイしたもんで、自分で言うのもアレだけど、ずいぶん上達した気がする。上級者との比較は……さておいて、次に何をするべきかで迷う事はなくなった。良し良し。

 

箇条書きしてみる。

あくまで"俺メモ"なので、変なことを書いていたら、ご指摘いただけるとありがたいっす。

 

  • 共有陣形での両手杖魔法使いの定位置は後ろ
  • 味方の名前と位置を把握
  • パラライズシャワーはターゲットから離れる
  • バラシュナの攻撃後の、後出し行動を徹底
  • カーソルは「こうげき」で待機(大事)
  • テンペスト来たら「こうげき」避けする
  • テンペストこうげき避け時、余裕あればキャンセルして次の一手進める
  • 初手は何が何でも魔結界×2
  • 死亡復帰後も必ず魔結界×2
  • 魔結界済んだら魔法陣
  • 早読み→魔力覚醒→じゅもん攻撃
  • 陣は切れる前に更新
  • 隙あらば霊脈魔法陣
  • ボス召喚詠唱に入ったら行動前にジャンプしとく(獄門クラッシュ対策)
  • ボス召喚時以外もピョンピョン飛び跳ねておくと良い(くせづけの為にも)
  • ボス召喚中は魔法陣引かない方が安定する気がする(死なないが第一)
  • レギロと距離はとるけど、ベホマラー範囲内を意識。
  • 魔触が厄介なのでレギルラッゾによりローガスト側にいるようにしてる
  • レギロ中は、獄門クラッシュ、シールドバッシュ、邪魂冥道波、テンペストに注意して、攻撃は二の次くらいの意識で(死なないが第一)
  • 八門崩絶はバラシュナ正面からちょい横で避けるが良い
  • スコルパイド出てきたら活命の杖でHP盛る
  • ジェルザークが出てきたらちょい前に出ておく(サドンボルケーノのマグマ対策)
  • サドンボルケーノ+凄絶なる禍唱のコンボで死ぬので、マグマギリギリラインで行動する
  • ガルドドン出てきたら活命の杖でHP盛る
  • ガルドドン中はアスレチック競技が如く、避けまくる意識
  • デルメゼはコールサファイアのみなので対策しやすいが、誰かミスると詰みやすい
  • デルメゼ中は、団体行動で。時計回りで球を避ける
  • 時計回り中にパラライズシャワーが来たら、ターゲットが前に出て巻き込まれないようにする

 

思いつく限り箇条書きしてみました。

こうして書いてみると、20分間の間にけっこう考える事がたくさんなのだな、と実感しますのぅ。

 

さあ、今日もがんばろっと。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事