![『個別にファイル名変える時はTabで送れ』パソコン時短テクニック #8 [Windows]](https://wakkake.com/wp-content/uploads/2020/12/rHJwRh1jxlOBob41607875307_1607875351.png)
個別
前回、同じファイル名を連番でつける方法をやりましたが、今回は、個別で名前をつける時。
【Tab】使うとスムーズなんです。
- ファイル選ぶ
- 右クリック
- 名前変更選ぶ
- 入力
- Enter
- 1に戻り繰り返し……
これだと、名前変更したいファイルがたくさんあると大変。
小さく分けると6工程を繰り返すことに。
- ファイル選ぶ
- 【F2】押す
- 入力
- 【Tab】押す(ここで次のファイルの名前変更に移行)
- 入力
- 【Tab】押す……(繰り返し)
【Tab】キーを使うと、3・4を繰り返すと延々と入力し続けられる。
2工程の繰り返しになります。
かなり時短になるはず。
あああああ
あああああ