
スポンサーリンク
ももひきデビュー
ちょっと我慢したらすぐに暖かくなるのに、その為に防寒する手間がめんどくさい。
真冬の200メートル先の駐車場の往復を、そんな理由でノージャンパーで過ごしていた僕。
なのに最近、防寒することが楽しくてしょうがない。
寒いのって、結構ストレスなんだな。って気づいたのですよ。40年くらい生きてて、新たな価値観を手に入れたの。(アホ)
『外に出たくないなぁー』
『仕事行くのめんどくさい』
『遊びに行くのもめんどくさい』
『冬きらい』
この辺のストレスが、全部3割減くらいになったのですよ。やった。笑
そんなわけで、長袖のインナーを着込むとめっちゃ暖かいと気づいたワタクシ。
ヒートテックとか、ファイバーヒートとか、そういう問題以前に、半そでじゃ話にならん。袖つけろ。袖。話はそれからだ。
で、長袖インナーに味をしめたので、
ももひきデビューもしてみました。
試しに一つ買ってみたのだが、これが、いい。めっちゃ暖かい。
長袖インナーとももひきで、完全防備です。
プロノに行ってきました。
長袖インナーの着心地が、プロノが一番好きだったので、ももひきの追加はプロノで買ってきましたよー。
ワークマンとか、ジーベックとかと同系統のお店、プロノ。
じゃーん。
ももひき3本と、手袋も購入。
昔と違って、黒色が主流らしく、なんとなくおしゃれ度が増したよな、ももひきさん。
色違うだけで、だいぶ印象違うのはなぜなんだ?…白シャツに白ももひきだと、途端におっさん感でません?笑
あと、グリップ力の強いゴム手袋も買ったから、雪かきするのもちょっと楽しみだったり。
ふふふ。冬よ。オレは負けないぜ。笑
-
エッセイ『15年ぶりにコートに立つの巻。バスケット・札幌・体育館』真夜中の独り言 #1332022.01.08
-
新型コロナウイルスメディアが言わない『コロナ感染者の本当の数』の計算方法。2020.05.02
-
エッセイ『忙しい休日。』真夜中の独り言 #4392023.08.25
-
エッセイ『就活進まず。』真夜中の独り言 #2072022.07.08
-
ゲーム【AC6】「壁越え Sランクでクリア!」アーマードコア6をのんびり進めるブログ記事2023.09.22
-
エッセイブログ生き残りの定石とは?【真夜中の独り言#7】2020.11.03
-
エッセイ『アノニマスコードが激安だった』真夜中の独り言 #3982023.07.13
-
エッセイ『あ、オレ奴隷じゃん。』気づいた瞬間【真夜中の独り言 #10】2020.11.23
スポンサーリンク