
スポンサーリンク
筋肉欲しいので、効率化を求め……
バスケしたら筋肉が披露して、ズシーンと体が重いのが3日くらい続く。
なのに、
一般的に筋トレ後の1~2時間は、筋肉のもとである筋タンパク質の合成作用が最も高まる「ゴールデンタイム」といわれています。 そのため、筋トレ直後にタンパク質を摂取することが筋トレの“常識”と考える人も多いようです。
みたいのが主流な考えらしい。
こんなに疲れてるのに、その間に合成してないとか、おかしくね?
という、すっごい単純な疑問が僕の頭のなかにめぐった。
それっぽい単語をネットで検索していく。
【筋合成×72時間】
ってググってみたら、
なんて書いてるサイトを発見。
たぶん、どれもウソではないんだろうなー。
必ずしも本当ではないし、個人差もあるのだろう。
筋トレ直後にプロテイン飲むのも正解だし、48~72時間の筋合成を意識して3日間プロテイン摂取するのもアリなのだろう。
こうなると、どれが正解なんてわからんもんなー。
なので、
とりあえず、運動したら3日間×2回のプロテイン摂取。睡眠時間を意識的に多くする、を心掛けるのであります。
よみがえれ、オレのバスケ筋!!
-
DQ10冒険記【ストーリー6.0・14話】ハクオウとコウリン・深翠の試練あらすじ。【ドラクエ10・アストルティア旅日記。48】2022.06.22
-
新型コロナウイルス『緊急事態宣言』前回と、なにがちがう?2021.01.06
-
エッセイ【驚愕】”ひつじ”を数えて眠れたことがあるのは〇〇%だった!【アンケート結果】2020.06.06
-
推し押しアイテムドラクエ1番くじマグカップゲット!!かわいいーーーーー!!!2022.02.27
-
ゲームお気に入りヘルメットをゲットするの巻。【スプラトゥーン3】2023.01.19
-
DQ10冒険記『ドラクエ10』類は友を呼ぶの巻。2021.10.21
-
ゲームガンダムエヴォリューションのこれじゃない感。2022.12.23
-
DQ10冒険記ドラクエ10『ピラミッドを…ついに、ついに、、卒業!!!!』2021.08.30
スポンサーリンク