ブリーズライトを繰り返し使う方法。【鼻腔拡張】
スポンサーリンク

 

 

 

鼻に貼る、鼻腔拡張テープ『ブリーズライト』

鼻通りと快眠の感動で、当ブログでも2度ほど取り上げました。

 

 

今回は、再利用編です。

 

用意するもの

 

 

ブリーズライト永久機関セット
  1. テーピング(伸縮タイプ)
  2. 強力布用両面テープ
  3. はさみ
  4. ブリーズライト

 

こちらの4点セットでございます。

なんと、ダイソーで全部揃います。すばらしい。

テーピングが伸縮タイプの理由は、剥がれないから。

両面テープが布用なのは、いくつか試してみた結果です。付け心地も剥がすときも一番良く感じた。

 

reブリーズライトの作り方

 

 

 

 

まず、使用済みブリーズライト伸縮タイプのテーピングを用意します。

テーピングを鼻に貼る大きさに切り、使用済みブリーズライトを乗せ、さらにその上に両面テープを貼ります。

 

 

 

完成! 簡単!!

 

テーピングの粘着力がなかなかなので、ブリーズライトを乗せるのに慣れるまでちょっと苦労するかもです。

今の僕の使用スタイルは、4回使ったら取り換える、です。

 

 

ちなみに、今はブリーズライト4本バージョンを試してます。

『お手製ブリーズライトWエクストラ』です。笑

 

 

Xでフォローしよう

おすすめの記事