
スポンサーリンク
インターネットは、便利だけど、やっぱ危険もはらんでる。
ちょっとした偶然で炎上して、顔バレなどしようもんなら、その先の人生にも影響を及ぼしかねない。
子どもがスマホを持つのは基本的には反対だ。特にSNSは18歳以上とかでもいい位だと思っている。
- 自分が10代の時に今のネット環境があったら、かなり高い確率でナニカをやらかしてた気がする。
- ある意味、一生スマホに縛られて生きていく。まだ、良くない?
……という二つの理由で、おすすめできない。
さて。
来春、中学生になるうちの子供が、スマホを買う事になった。
全国的、世界的には知らんが、うちの近所の中学生のスマホ普及率はかなりのもの。
この大きな流れにはなかなか逆らえないものである。時代の流れって速いものだわね。
スマホでできる、あれがダメ。これはダメ。……と、いろいろルール決めないといかんよなぁ。
なかなか難しそう。うーーーん。
-
DQ10冒険記ドラクエ10『新コスチュームに身を包むの巻』~キミとサメない夢を2~2021.07.24
-
新型コロナウイルスモデルナワクチンの異物はステンレスだった!2021.09.02
-
新型コロナウイルス【画像あり】ワールドカップの観客、誰もマスクしてねえwwwww2022.11.22
-
映画アニメ音楽エヴァ・シン予告が公開『シン・エヴァンゲリオン』2021.01.30
-
ゲーム【スプラ3】スティック操作でも勝てる!? エイム練習方法を決意するの巻。2022.12.24
-
推し押しアイテム虫歯にならない秘訣は普通の歯ブラシと『コレ』。2021.02.11
-
エッセイ『4年ぶりに帰省するの巻。』真夜中の独り言 #4212023.08.07
-
エッセイ『免疫力は寝て育てるぜ。とうとうインフルエンザ流行の波に我が家も飲まれた』真夜中の独り言 #5202023.12.03
スポンサーリンク