
左ひざが痛い。
バスケの練習終盤、左ひざにピキーンと違和感。
高校生の頃、前十字靭帯をやっちまった経験があるので、膝の違和感には敏感だなのだ。
ピキーンと書いたが、ブチンとかバキンとかじゃなく、どっちかっていうと、ツンって細いなにかが走った感覚。……なので、前十時が切れたとかではない……はず。
たぶんなんだけど、
(古傷が痛むぜ。)
ってな感じで、そういう事なんだろうなぁ、と思った。
歳だし、最近ハードに動けるようになってきたし、体重減らないし、ひざに負担かかってるのだろう。
(しばらくバスケの練習は休息したほうがいいのかなぁ?)
なんて、のんびり構えて迎えた翌日、歩けないくらい痛くなった。
まさかこんなに悪化するとは。
朝を過ぎたら、なんとかギリギリ歩けるくらいになったけど、ホントギリギリ。
足を引きずって、歩行速度は半分くらいならば歩けるって感じ。
階段もツラいので、手すりにしがみついて上り下りか、エレベーターを使わねばならぬ状態。
その日の昼頃が痛みのピークだった。
- 黙っててもジンジンジンジンと痛い
- ひざの角度が固定されていると、次に動かす時に激痛が走る
- 足を地面に着けると激痛
えー、やだよー。なにこれ。
ちなみに今日は痛いの2日目。
昨日よりはちょっと良くなったけど、まだまだ本調子には遠く、足引きづって歩いてます。
昨日より良くなったという点だけが、希望だな。うん。
あぁー。いつ治るんだこれ( ノД`)シクシク…。