
スポンサーリンク
説教、昔話、自慢話をしないおっさんに、オレはなる
なんと、、今日で43歳になった。
わーい、おっさんだ。おっさんだー。
おっさんの定義を自分なりに感覚を人に伝えると、
20代→若者
30代前半→若者(成熟)
30代後半→おっさん入口手前
40代前半→おっさん入口入場
40代後半→おっさん(成熟)
50代→初老
こんな感じ。異論は認めます。笑
42歳だと、まだ入場ゲートくぐったばかりな感があったんだけど、43歳はね、入場ゲートくぐって丸2年が経過しているわけだものね。
もう、まごうことなきおっさんなわけです。
いや、なのでね。
いわゆる、「世間で煙たがられる"おっさん"にはなるまい」
というのを第一に気をつけて、日々精進して行こうと思うわけです。
説教、昔話、自慢話。これらは絶対にやんないようにしようと、ふんどし締め直す所存でございます。笑
高田純次さんの名言からでした。
おやすみなさーい
-
エンタメひろゆき『ウクライナの強さの秘密は・・・』② ジャベリン・NATO2022.03.09
-
エッセイ『王様ランキング』真夜中の独り言 #5642024.01.20
-
エッセイ『ノンアルビールでほろ酔い気分』真夜中の独り言 #6952024.06.08
-
エッセイ『11日ぶりに社会に復帰した日。』真夜中の独り言 #2412022.09.12
-
ニュース『熱が出て、朦朧としていたら母がペットを連れて看病してくれた。…………実は・・・』2022.02.16
-
推し押しアイテム鼻腔拡張テープ『ブリーズライト』使ってみた。2020.12.03
-
エッセイマスク生活の数少ない利点を絞り出してみる。2021.02.25
-
映画アニメ音楽春なので"ラブコメラノベ"にハマってみる。その2。2021.04.12
スポンサーリンク