pickup
『速く弾くには、まずゆっくり弾く』ギターを上手くなるコツを模索し続ける練習日記
スポンサーリンク


にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ

指と弦の接地面

 

簡単なコードをジャカジャカしながらするくらいなら、なんとなくできるくらいのギターのウデマエ。たぶん、初心者~中級者くらいのところにいる気がする。

 

ギュイーーーーン!!!

テロレロテロレロ、キュゥウィーーーイーーン!!

 

みたいなギターソロをやってみたいと思い、速弾きの教本に習って練習を開始したのだが、完全に伸び悩んだ。

 

なんとなく音がなってる気がする音も、よく聞いたらプツンプツン切れてたり、弦をおさえてる指も、その時々でばらつく。

 

3弦の5678フレットを人差し指、中指、薬指、小指の順に何回も繰り返して弾いた時、指と弦の接地面は同じ場所で弾けるのが絶対に望ましいはず。これが、テンポ上げて繰り返し567856785678とやってると、ぜんぜん安定しない。

曲を練習してる時も同様な事に気付いて、2回目に弾いた時と、3回目に弾いた時と、4回目に弾いた時では、押さえてる弦は一緒なのに、押さえてる指と弦の接地面はバラバラだった。

あー、きっとこれはイカンやつだな、と。

 

そんなわけで、YouTubeで基礎練教えてくれる先生を探して、今は小川さんの動画で練習している。

今どきは、YouTube開いたら先生がたくさんいるから、教材はたくさん溢れてる。有難いなぁ。

 

おし、がんばる。

 

 

 


ひとりごとランキング

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事