pickup
【コロナ】勘違いすんな。病院は慈善事業じゃねえ。
スポンサーリンク

 

僕にはクレーマーに見えた。院内感染への責任追及

 

室井佑月さんが、『コロナ感染を拡大させた病院に責任がある』……云々とテレビでコメントして炎上しております。

 

 

 

室井さんは、

 

  • 治療にあたった職員個人を責めるつもりではない
  • 病院からウイルスが広がるのは良くない
  • よって病院経営者には、ウイルス対策が甘かった点において責任がある

 

ということが言いたかったらしい。

 

 

内容的には一理ある……というか、そういう見方もあるわな、とは思います。

が、実際彼女がしたコメントを動画で見ると、

 

『病院から広がるなんてことはやめて欲しいですよね!』

『でももっと注意しなければいけないと思いますー!』

※2分52秒辺り

 

うん、

 

 

言い方よな。

 

感染広げた病院に対して、迷惑だとクレーム入れてるクレーマーにしか見えないんですもの。

 

 

これ見て僕はカチンと来たクチですが、すごーーーーく、すごく残念な事に、こういう考えの方が世の中には一定数いる様なのです。

 

 

 

病院がコロナ患者受け入れるメリット、あると思う?

 

 

大きな誤解

世界中がコロナで大騒ぎ!病院はさぞかし儲かっているのであろう!

 

 

 

これ、大きな誤解なんです。

 

【通院患者の心理】

  1. 風邪は基本自宅待機
  2. やむを得ない時しか病院行けない

まず、通院患者の絶対数は減っているんです。

もうここから、病院が儲かる気配は、ない。

 

 

【病院が発熱患者受け入れた場合】

  1. クラスターのリスク。個人経営のクリニックなんかは特に、名前に傷がついて倒産危機。
  2. コロナ患者を怖がるので、患者が来なくなる。
  3. 感染対策に費用が余計にかかる。
  4. 対症療法しかないので診療報酬も少ない。

 

 

経営状況がひっ迫しながら、未知とのウイルスとの戦い。

病院なのにマスク不足だったり、ちゃんとした設備がない、情報もフワフワしてて明確でない部分もある。

職員も感染リスクがあって、医療の現場は必至だ。

 

 

医療の現場は激務なのに、金銭面でも潤っていないのです。

 

この辺の事情を知ってると、『病院ニセキニンガー』みたいなのを聞くと、うーーーん……となってしまうのですよね。

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事