pickup
『ドラクエ11をやってたらある真理に気付いてしまった。』 真夜中の独り言 #62
スポンサーリンク

 

 

ドラクエ11はPS4と3DSで同時に発売されたゲーム。

内容はほぼ一緒だけど、ビジュアル強いPS4、かわいい絵の3DS版と、見た目に関しての違いがある。

さらに3DS版は、昔懐かしのドット絵モードも搭載されている。見た目が3種類もあるめずらしいドラクエタイトルなのだ。

 

発売当時PS4版を購入したので3DS版は未体験だったのだけど、つい先日3DSドラクエ11をゲットした。

 

 

小学生の頃からゲームをやり続けているので、ゲーム歴は30年以上だったりする。最新ゲームというのは発売する度にグラフィックが進化していくのが常識で、今もその流れがある。PS5など据置機が出る度に性能を上げているのは誰もが知るところ。

好き嫌いはさて置いて、画質のクオリティとしては退化の方向を向いてるドラクエの最新作。しかもドット絵!!……というのをどうしても体験してみたかったのですよね。

 

で、実際やってみた。

今は……序盤を終えたくらいかな?

シルビアが仲間になってダーハルーネでホメロスと戦ってるところです。

 

いやぁ。

すごい面白いんです。

 

アリ。アリだ。ドット絵で充分楽しめる。

……というか、ドット絵の方が良いかもしれないとすら思った。

 

テンポが良い。もたつかない。歩く距離が短くて良い(マップ表示的に一歩で数歩分)恩恵が多すぎる。敵のエンカウントが多くてもさほど苦にならないし、町の全員に話しかけるのも全く苦にならない。表情は読み取れないから主人公たちの会話から想像して脳内で会話を楽しんだり、良いことづくめだった。

 

ゲームのジャンルによるところはもちろんある。

レースゲームやスポーツゲームがリアルになれば臨場感が増すのはもちろんだし。

しかーし、僕の好きなRPGというジャンルにおいてグラフィックの進化ってもう必要ないんじゃね?…と思ってしまった。

 

……なんだけど、じゃあ、おもしろいRPGがそこにあったからと言ってプレイするかと言われたら、それはまた別の問題で。

”ドラクエ”だったからドット絵でプレイしたいと思っただけで、無名のゲーム会社が作ったドット絵ゲームには見向きもしないだろうし。

 

  1. グラフィックの進化の重要性低い
  2. シナリオがとにかく大事

 

この二つが、僕がRPGについて思う事、願う事。

 

で、

 

それ、もう、ゲームじゃなくてよくね?

 

……ってちょっと思ってしまった。

 

これはもはや、ゲームやらんで小説とか漫画読んでたほうが満足するんじゃなかろうか・・・、と。

 

(笑)

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事