エッセイ 真夜中の独り言買い物財布 『あなたは二つ折り派?長財布派?お財布買いましたの巻。』真夜中の独り言 #300 あああ 服なんて見えちゃいけない部分が隠れてて寒く無ければなんでもいいだろ。 財布なんて金がしまえればなんでもいいだろ。デザイン性など二の次よ。 なーんて事を思考寄りな私ですが、新しいモノを手に入れると、ちゃっかり喜ぶのであります。 いや、デザイン、重要よね。自分がかっこいいと思うもの身に着けるって、いいよね。(...
エッセイ 真夜中の独り言バスケットボール 『苦しみのレポート。足がつって夜中に5回も起きた。』真夜中の独り言 #299 足つり物語・バスケットの後の夜編 昨日バスケットボールをしてきた。 去年、学生時代ぶりに、ちょこちょこやるようになった。 どうも、"ディフェンスはサボっちゃダメ"が染みついているらしく、攻めはサボっても守りはさぼっちゃダメな気がして、ついつい頑張りすぎてしまう。足腰限界なのに、がんばり過ぎちゃいました。 その...
映画アニメ音楽 アニメ異世界おじさん 異世界おじさんにハマる。35歳でそんなにおじさん扱いしてくれるなよ。笑 異世界おじさん、楽しい。 Amazonプライムのランキングに『異世界おじさん』ってのがあった。 異世界とおじさんの組み合わせに、まんまと興味をそそられてタップしてしまったら、めちゃめちゃ面白かったのです。 今ね、10話を視聴中。 異世界転生ものって、もはやめずらしくもなんともない定番設定だけど、『異世界』をいろん...
ワードプレス開設体験記 ワードプレス 雑記ブログを毎日更新した収益は?【ワードプレス diver】 趣味ブログでいくら稼げるのかの一例 趣味でこんなブログ書いてるわっかけと申します。 不景気不景気で、ネットでは副業だのパパ活だのというワードがバンバン飛び出す昨今。 副業と言えば?……で、『ブログ』は、わりと早い段階でチェックされるコンテンツではないでしょうか。 ブログはこうすれば儲けれる!…みたいな書籍や動画は...
ゲーム ゲームプレステ5リターナル 【リターナル】ステージ6ボスと初対決。オフィオン強すぎw【Returnal PS5】 苦労の末に最深部に行くもボロ負けするの図 長かった……。長かった。。。どうにかこうにか辿り着きました。 前回のリターナル記事にて、 『繰り返せばなんだかんだクリアできる。ステージ1クリアできたらたぶん最後まで行けるよ、この感じ』 みたいな事を書き連ねてしまったのを激しく後悔した。 ステージ5がとにかくしんどかった。...
エッセイ 真夜中の独り言音楽 【紅白2022】『THE LAST ROCKSTARS 対 時代遅れのRock’n’Roll Band』真夜中の独り言 #298 YOSHIKI 対 桑田佳祐 視点で観る紅白歌合戦2022 XジャパンのYOSHIKIがなんかすごいバンド組んだ……とは聞いたことがあって、興味はあった。 で、紅白見てたら出場するってんで、画面にくぎ付けになった。 ぶっちゃけ、 「ラストロックスターズ」とか、自分で言っちゃう!? とか、 世界を狙っ...
ゲーム ゲームプレステ5リターナル 【リターナル】ステージ4までクリア!最大の攻略法は準備と復習と……アレです。【Returnal PS5】 リターナル中盤を乗り越えた どもども、リターナルをプレイ中のわっかけです。 前回、『フリーキ倒したぞーー!!』とブログで報告してから一ヵ月時半ほど経ちましたが、地道に、一歩ずつ、回り道しながら確実に進んでおります。 ローグライクゲームなので、死んだら一からやり直しが基本なのかと思いきや、案外そうでも無くて助かった...
エッセイ 真夜中の独り言 『良いお年を』って何だよ。意味不明じゃね?テンポが嫌いな年末の挨拶。真夜中の独り言 #297 あけましておめでとうございますー!! 2023年、始まりましたねー。今年もよろしくお願いします。 今年も毎日更新して、 どこかの誰かのひまつぶしに 話のネタにでもなればいいな こんなん思ってるの!聞いてよ聞いてよ! ……という温度で、毎日更新していく所存です。 どうかお付き合いくださいませ。 12月15日...
エッセイ 真夜中の独り言 『睡眠は大事。朝型派だった。おれ的2022年を振り返る回。』真夜中の独り言 #296 6時間は寝てます 睡眠は大事。……誰でもそんなこと知ってそうなもんで、聞いたことくらいは誰にでもあるだろう。 僕もね、「そんなこと言われんでもわかっとるわw」……と思っていた方なんだけど、ずいぶん甘く見ていた。 睡眠ちゃんととってると、仕事も遊びも作業効率がグンと上がるのを体感してしまったのだよね。 顕著にそれを感...
エッセイ 真夜中の独り言ゲームプレステ5 『一人の夜の独り言完結編。桐生一馬の人生設計について』真夜中の独り言 #296 ラルクのHONEYを弾き語る…… そんなわけで、数年ぶりの一人時間は幕を閉じた。 祖率直な感想は、けっこう寂しかった。 どっちかっていうと、帰宅時よりも、朝起きた時に誰もいない方が寂しさ感じたな。 日々の有難みを感じる今日この頃であります。 さて。 せっかく一人だから、普段できない事をしようというので、夜中に大...