
スポンサーリンク
世の中は知らない事がいっぱいだ。
知らない事は自分にはできない事だ。
自分にはできない事だから関係ない。
長い事、こういうモノの考えで生きてきた。
今は、できない事の方が実は少ないんじゃないかと思ってる。
やったことがないからできないだけ。
やってみたら、たぶん誰でもだいたいの事はできるようになるはず。
開腹手術なんてしたことないけど、『VRで練習できる盲腸切除術』なんてものが手元にあったら、何回も練習さえすれば、たぶん誰でもできるようになるじゃない。
仕事ができる先輩はなんでも知ってるから対応できてるんじゃなくて、知らない事に一つ一つ立ち向かってるだけなんだよなぁ…と気づいたのは社会人になって随分経った頃だった。そして、
『あ、これ先輩だけじゃねえ。世の中きっとだいたいコレなんだ。』
……という考えに至ったのは、わりと最近。
可能性なんて、無限に近いくらいたくさんある。
ダメならやってから諦めよう。
こんな考え方で過ごした2020年。自分にしてはわりといろいろやったつもり。
あんまカタチになってないのがツライところだけど、引き続き来年もがんばろっと。
ありがとう2020年。さようなら2020年。
-
ゲーム【スプラ3】昇格戦になった途端にパタリと勝てなくなる現象なんなん【でも昇格した】2023.05.19
-
ゲーム【FF16 】まさかの食事事情。FF16の世界の人、アレ食ってた。【プレイ録】クエェ……2023.07.07
-
エッセイ『夏のUFOとか宇宙人の特集番組って、減ったよね。』真夜中の独り言 #4322023.08.18
-
映画アニメ音楽作者さんがいい意味で変態属性(好き)の『弱キャラ友崎くん』を読んでみた。【感想】2021.05.16
-
ゲームゲオの初売りでの戦利品。2021.01.02
-
エッセイ『虫が嫌いな理由をトリハダ立たせながら思い返す回。』真夜中の独り言 #3762023.06.22
-
映画アニメ音楽音量を上げろタコ。クソ映画だったぜ。フ〇ック!Σ( ̄ロ ̄l)2020.07.20
-
ニュースアーニャのコスプレして飲酒すると謝罪しなければならない世界。2022.07.06
スポンサーリンク