通常営業してました。
去年、緊急事態宣言中に妻の免許更新時期が重なってしまって、けっこう大変だったんです。まず、試験場がそれを受けて休みになったもんだから、明けてからの混雑がヤバかったんです。
自分の時は普通に更新出来たらいいなぁ……なんてボンヤリ思っていたら、何日か前に緊急事態宣言が発令されまして。マジか、と。
ネットで確認したところ休みにはなっていなかったようなので、免許更新するべく手稲の運転免許試験場行ってきました。
5月19日の水曜日、平日です。
結論から申し上げますと、普通にできました。良かった。
【率直な感想3点】
- 緊急事態宣言下でもやってる!
- いつも通り混んでる!
- 感染対策+更新手続き、職員さんの段取り、手際が優秀過ぎ!
一連の流れ。
目標は、その日一番早くに行われる9時30分の優良講習を受けること。
札幌運転試験場に現場到着したのは8時45分。入り口まで行くと、係の方が整理券を配布していました。
僕が貰ったのがこれ。
僕が整理券をもらった時にも入場している人がチラホラいて、『8時55分の整理券の方は入ってくださいー!』とのこと。
5分毎の入場のようで、5分刻みで整理券を配っているようです。
-
- アンケートと免許申請書をもらう
- 収入印紙購入
- アンケートと申請書記入、申請書に収入印紙貼る
- 視力検査
- 更新申請受付にアンケート、申請書提出
- 免許台紙を交付される
- 写真撮影
- 講習
- 免許交付
9時になって入場すると、アンケート用紙を受け取り、免許更新に使う申請書をプリンターから出力します。
出力の仕方は、免許を機械に入れて、暗証番号(その場で決める。好きな番号4桁)を入力するだけ。
申請書、アンケート、免許、ハガキを持って証紙売り場で収入印紙を購入します。
記載台にて、申請書に必要事項を記入、印紙を貼り、アンケートも記入する。
申請書を免許の情報で出力したおかげなのか、住所すら書く必要が無く、すごく楽になった印象でした。
ここまでで、時刻は9時5分。ここからちょっと時間がかかります。
次は、視力検査をするのに並ぶんですが、10分くらい待ちました。僕が並んだのは5列中左から2列目。運よく、流れが良い列でした。
視力検査を終えたら、更新申請書受付に、申請書とアンケートと免許を提出します。(9時20分)
5分ほど待って、名前を呼ばれて受付終了。免許台紙をもらいます。
免許台紙を持って、写真室で撮影。……ここで講習時間が確定します。
この時点で9時25分。わりとギリギリでした。
たぶん、写真撮影の時に違う列に並んでいたら間に合ってなかったかもなぁ……。危なかった。。。
そんなわけで、コロナで緊急事態宣言下でしたが、無事免許更新することができました。良かった。
日によって混雑具合に差異はあると思いますが、参考まで。