
スポンサーリンク
ふざけた漫画かと思っていたのに
ふざけた漫画だと思っていたのに、
三国志になぞらえた現代版の情報戦術を使ったミュージックシーンでの戦い。
そして、
がっつりちゃんとした青春サクセスストーリーだった。
おもしろい。
三国志の諸葛亮孔明が病死したら、現代の日本に転生し、音楽シーンに殴りこむという、ぶっ飛んだ設定。
きっとたぶんおそらく作者さんは、音楽業界が大好きで、三国志も大好きな、音楽三国志マニアなんだろうな。
愛がにじみ溢れてる気がする。ちがったらすいません。というか、取材から初めてこの作品生まれたんだとしたら、それはそれで超人過ぎる気がする。
今はね、サマソニのところ読んでます。
漫画なんで、悪役は必要で、すっごい無茶苦茶してて。
こんなフェス嫌だな。……って単純に思いました。
ステージの通路を封鎖するのはやりすぎだよね。笑
さ、続き読もう。
-
エッセイ『ガンダムSEEDの映画がアマプラに来ただと!?』真夜中の独り言 #6962024.06.09
-
エッセイ『それはダメだろw……って流行りモノはたまに聞くけどさ。→首つりエクササイズ!?』真夜中の独り言 #6802024.05.18
-
エッセイ『4ヵ月ぶりにバスケ復帰するの巻』真夜中の独り言 #7312024.09.10
-
エッセイ『周囲の中小経営者が、当たり前のことが出来る”普通の人”が欲しいだけなのに採れないと言っているので→ (Xより)』真夜中の独り言 #5632024.01.19
-
ダイエット筋トレ禁酒カロリー制限ダイエット1ヵ月の精神状態は、こんな感じ。2024.07.04
-
エッセイ『大きな組織って、一度腐ると治らないものなのかな』真夜中の独り言 #1142021.11.21
-
ワードプレス開設体験記ブログ開設から1年の収益を晒してみる。【Google AdSense】2021.02.13
-
未分類『みんな、どうやって映画みてるの?』 真夜中の独り言 #7102024.07.09
スポンサーリンク