
スポンサーリンク
お墓の重要性が理解できないワタシ。(死ぬ人の視点で)
死後の世界とか、お墓とか、世の中の多く人が持ってる共通認識が自分にはあまり理解しがたいところがあって。
死後の世界があったとして。
死にました!天国行きます!しばらくしたら転生します!
みたいな考えが多いのかな。
だとしたら、お墓ってなんのためにあるんだろうなんて思ってしまったりして。
わたしのー、お墓の前で~、泣かないでくださいー♪
って歌、そこの部分しかしらないけど、「それ!まさにそれだよ!!」って強く思った記憶が。
個人的には、宗教とかあんまり信じてるタチじゃないので、死んだら骨は海にでも散骨してくれていいよとか思ってるんだけど。
でもこういうの、家族やら親戚やら絡んでくると話は変わってくるし、何より自分は死んでるからなんもできんし。
……というか、歳とって考え方変わるパターンとかもあるかもだしね。
-
独り言『右足着地0.3秒前、直下が水たまりだと気づいた時』真夜中の独り言 #2902022.12.18 -
DQ10冒険記「アスタルジアに本気を出した日」ドラクエ10・アストルティア旅日記2025.09.01 -
ゲーム【ノルヴァーン砦・西門どこ?】意外にもリスキーモブの探索がかなり楽しめた【FF16プレイ録】2023.07.02 -
体験録ソフトバンク光から楽天ひかりに乗り換え。起こったこと全部書いてみる②【トラブル:手続き止まってた。開通は翌月になります。】2021.07.03 -
独り言『4時に起きて9時に寝る生活したい』真夜中の独り言 #4692023.10.05 -
ゲーム『ドラゴンクエストIIIリメイク』ぶっちゃけどうよ?動的な演出が残念そう、と。2024.07.25 -
映画アニメ音楽映画インターステラーの感想。高次元の存在の正体を想像・考察してみるの回。2024.05.22 -
独り言『忙しい休日。』真夜中の独り言 #4392023.08.25
スポンサーリンク









