pickup
スポンサーリンク

 

 

書く。読まれる。嬉しい。結局これに帰路した。

 

 

ワードプレスにブログをお引越しして、早いもんで9ヶ月が経過した。

特に節目でも何でもないけど、読んでくれてる方にはどうでもいいであろう、僕の想いみたいのをツラツラ書いてみることにした。

 

 

ちょっと大げさに言うと、人生においての活動の幅を広げたい。

リアル世界の日常のほかに、『自分』を置いておける世界が欲しくて、15年くらい前に始めたブログ。

しかし、更新頻度は下がりまくり、やる気もなく、ただただ惰性で存続していた。

 

そんななか、9ヶ月前に、ちょっとした決心をした。

 

  • ブログ再始動
  • ワードプレスでやる
  • 有料テーマを購入する

 

で、本格的にやるならば、成果は出したい。

 

平たく言うと、

『金かけてブログ運営するんだから、ちゃんとアクセス数を増やしたい』

だ。

 

有料テーマ18000円に、月のサーバーレンタル代が1000円ちょっと。

こんだけかけて、今日もアクセス数0でした。……みたいな事態は避けたい。これが人の心と言うものであろう。

 

こんな感じで、構えに構えて出発した、本ブログ、『わっかけ.COM』

サイトや書籍で、ブログのHOW TO~? を読み漁る日々でした。

 

 

  1. 楽しみが多様化した現代。動画全盛で文字だけのブログはキビシイ。
  2. ブログで生き残りたかったら、価値あるものを提供せよ。
  3. 価値あるものとは、広く浅く→×  狭く深く→〇
  4. 毎日更新して、読者を固定化させよ。

 

大枠の方向性も、細かいところも、それぞれで違うこと書いてました。

でも、上の4つに関してはほぼほぼ共通で書いてたと思います。

 

 

『そうか、価値あるものを提供しなきゃ、なのか。』

 

 

こういうテンションでブログを更新し続けるうち、なんか、変な違和感に襲われる。

 

自分、なにも持ってないくせに誰に何を与えるんだ?…と。

うーん、痛い。痛々しい。

 

これを読んでどう思うだろうか?こう思って欲しいな。こういう行動したくなるのでは?だからこの結論にしよう。……みたいな考え方。

なんとおこがましい。自分何様やねん。

 

上記のようなことを、漠然とフワフワと疑問に思いながら日々過ごしていたところ、この本に出会った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『自分が読みたいものを書く。自分の為に書く。』…と書いてて。

 

……はっΣ( ̄ロ ̄lll)

 

となりました。

 

今まで書いてた記事、自分で読みたいか?…と聞かれたら即答できない自分がいたんですよねw

人に読ませようとしてる癖に自分で読みたいかわからない文章。……そんなのクソじゃないか

 

『そうか、オレが楽しかったら、同じく「楽しいー!」と共感してくれる人もいる。楽しいって思ってくれる人ができたら、きっと、また読みに来てくれる。その繰り返しで、オレのブログの購読者は倍々の、倍だーー!!』

 

……と、こんな心持にしてくれた。ありがとう、「読みたいものを、かけばいい」、ありがとう、田中康延さん。(僕の読解力の問題で、本の趣旨とズレてる可能性もありますが、僕はそう思ったので。僕はそう思ったので。……大事なので2回書いた。)

 

 

フワフワなんか違うなーと思って過ごしてきたけど、今こうやって書いてたら、自分の気持ち、こういう事だったかと、納得いった。

やっぱ、書くって楽しいな。

 

というわけで、”自分が楽しい”を全力でやろう、と、前向きテンションになってたので、思いの丈をぶつける回にしてみました。

 

では、今日はこの辺で。またあしたー!

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事