定額制の落とし穴
最近、サブスクサブスクとよく聞くようになった。
まず、サブスクってなんだよっていうと、
サブスクとは?
サブスクリプションサービス → 略してサブスク
「定額料金を支払い一定期間のサービスが受けられるサービス」のこと。
本来は「年間購読」という意味で使う言葉だったが、最近の認識だと「定額制のサービス」の意味で使われるのがほとんど。
「定額料金を支払い一定期間のサービスが受けられるサービス」のこと。
本来は「年間購読」という意味で使う言葉だったが、最近の認識だと「定額制のサービス」の意味で使われるのがほとんど。
この定義で行くと、新聞とかも”サブスク”と言えるのでしょうね。
で、
一見、めちゃめちゃ便利なサブスクサービスだけど、意外な落とし穴に気づいた。
時間が足りねえわ、と。笑
いやいや、わかるわそんなんww バカにしてんのか?という声が飛んできそうですが、僕は大真面目です。
なぜなら、自分が今それに陥っているから。(どーーーーん)
僕が今契約してるやつ。
- Amazonプライムビデオ
- U-NEXT
- Amazon kindle Unlimited
- メンタリストDaiGo有料チャンネル
たった○○円でいつでも見放題ですぐ見れる環境を作れる。
この意識が強い人、割と多いと思うんです。僕もそうです。。。。
便利な環境作りの為にムダ金を使いまくってるというのに、案外気づけなかったり。
僕の場合は、まず、動画系のサブスクは1個でいいよな、と。
しかも、特定の作品が見たい!……というよりかは、トップページ眺めながら『あ、これ面白そう』…な感じで選ぶことが多いのでAmazonプライムで十分だと思いました。
メンタリストDaiGoさんの有料動画も、なんだかんだ月に2回くらいしか見てないし、Amazon kindle Unlimited(Amazonの本のサブスク)も、1ヵ月に1冊読めてるかどうか。
……うーーーん。
完全に高くついてる。
みなさんは、サブスクいくつ契約してますか?
便利だからこそハマってしまう損の罠。
ヘビーに使っていない契約は、ことごとく1ヵ月でやめるつもりで契約するのが吉ですね。
僕が今の契約を継続していくと、約月3500円……。これが安いと言い放てない僕は、慎重にならざるを得ない。。。。
うーーーん、気を付けよ。