
スポンサーリンク
ちょこちょこと、バスケットボールをするべく奮闘(?)してるのを記事としてブログに綴ってるんですが、とうとう、道具を揃えだしました。
バスケットシューズは、『カイリーフライトラップ4EP』
型落ちモデルが投げ売りされてて、なんと3000円で購入。発売当時の売り値は16200円なので、かなり安く手に入りました。
ここから、アンダーアーマーのパーカーに、ハーフパンツ、膝のサポーターを購入。
パーカーとハーフパンツはセール品で安くなってたので、合わせて6000円。
膝のサポーターは8000円くらい。
一度、前十字靭帯をケガしてるんで、高いの買いました。
この他にも実はパーカーをもう一枚買ってるので、今年に入ってからバスケ用品に20000円も使ってることになる。
金かかるな、おい。笑
バスケットなんて、ボールとゴールがあれば成立しそうなもんなのにね笑
-
読書Audible(オーディブル)で『マル暴総監』読んでみた!【感想・見どころ】2021.06.26
-
ゲーム『新型PS5が発表されたけど、旧型急いで買った方がいいかもw』真夜中の独り言 #4752023.10.11
-
DQ10冒険記【ドラクエ10】なぜ魔界フィールドでモンスターが襲ってくるのか2020.08.17
-
エンタメ【五輪バスケ男子】世紀の大誤審だが、実は日本にもしっかり落ち度もあった2024.07.31
-
推し押しアイテム頭からフケが止まらないので頭皮に化粧水ぶっかける事にした。2020.11.07
-
体験録『12歳から始めるゼロからのpython』やってみた。① 【プログラミング】2021.01.17
-
新型コロナウイルスモデルナワクチンの異物はステンレスだった!2021.09.02
-
エッセイ『備えあれば憂いなし?だから捨てられないんだよな』真夜中の独り言 #5002023.11.08
スポンサーリンク